これから観られる若冲
ミネアポリス美術館 日本絵画の名品
2021年4月14日(水)〜6月27日(日) サントリー美術館
2021年7月8日(木)〜9月5日(日) 福島県立美術館
2021年9月18日(土)〜12月12日(日) MIHO MUSEUM
若冲と近世絵画
T期 2020年8月2日(日)〜10月11日(日)→2021年4月29日(木)〜7月25日(日)
U期 2020年10月18日(日)〜12月20日(日)→2021年8月1日(日)〜10月24日(日) 承天閣美術館
※美術館公式サイト年間スケジュールより
きらめきの日本美術 ― 屏風絵と肉筆浮世絵
前期 2021年6月15日(火)〜7月11日(日)
後期 2021年7月20日(火)〜8月22日(日) 出光美術館
■「江戸絵画の華」展:開催中止→「「きらめきの日本美術」展 前期のなかで伊藤若冲「鳥獣花木図屏風」(エツコ&ジョー・プライス氏〔プライス財団〕旧蔵)を公開する予定となっております」(出光美術館公式サイトより)
開館55周年記念特別展 山種美術館所蔵 浮世絵・江戸絵画名品選 ―写楽・北斎から琳派まで―
2021年7月3日(土)〜8月29日(日) 山種美術館
■「伏見人形図」
京(みやこ)のファンタジスタ 〜若冲と同時代の画家たち
2021年7月17日(土)〜10月10日(日) 福田美術館
■「福田美術館が所蔵する「蕪に双鶏図」や、最晩年の82歳のときに描いた「群鶏図押絵貼屏風」をはじめとする若冲作品をすべて展示(会期中展示替あり)」(福田美術館公式サイトより)
開館20周年記念 動物の絵 日本とヨーロッパ ふしぎ・かわいい・へそまがり
http://fam-exhibition.com/doubutsu/
前期:2021年9月18日(土)〜10月24日(日)
後期:2021年10月26日(火)〜11月28日(日) 府中市美術館
■「象と鯨図屏風」(MIHO MUSEUM蔵)
コレクション展 墨のいろどり〜奥深い水墨画への誘い〜
2021年11月27日(土)〜12月19日(日) 佐賀県立美術館
■「鶏図」(佐賀県立博物館・美術館 2021年度年間スケジュールより)
特集展示 新収品展
2022年1月2日(日)〜2月6日(日) 京都国立博物館
■「百犬図」(京都国立博物館蔵)