
鹿島灘の大きな波とサーフライダー。

第34番札所 慈眼寺(じげんじ)
大海原に向けて新年の夢と希望の鐘を撞きました。

慈眼寺・山号額

慈眼寺・本堂

慈眼寺・仁王門
新しくなったのは、この、ご門ばかりではなかった。

丸く輪になった、六地蔵様
六地蔵様といえば、どこのお寺さんでも、几帳面に横一列に並んでいる。が、ここの六地蔵様は、なんと、花壇の上に丸く並んで立っていました。まるく輪になって、四方八方に慈愛の目を向けていました。
古くさいもの、変わらないものの代名詞みたいなお寺さん。しかし、今日は考え方一つで、新しく生まれ変われることを教えて貰った。まさに、目からウロコの参拝であった。

お隣の鉾田(ほこた)市はメロンの一大産地です。残念ながら今は冬でメロンは有りません。が、沢山のサツマイモや、その加工品が並べれていました。

