
館林市では外せないものが有る。平成の皇后陛下・美智子妃の実家・正田醤油です。会社に隣接する正田記念館を見学しました。

第十五番札所 常楽寺(じょうらくじ)
常楽寺・山門
門前に立ち、境内を伺うと、よそとはチョット違った雰囲気がただよっていたので興味津々・・・。

常楽寺・彌陀(阿弥陀)堂
わらぶきの屋根と子供のお大師様がお出迎え。

やきもち地蔵尊
このお地蔵様は、子供達のにぎやかな遊び声が響く大きな幼稚園の一角にあります。さて、この男地蔵様は木の柵のなかに鎮 座しています。言い伝えによると、近くの女地蔵様に恋をして夜な夜な遊びに出かけるので、住職や世話人が、このような頑丈な 柵を作って夜遊びを阻止したと云います。それ以来檀家の人達は、夜遊びがなくなった男地蔵様に、団子のほかに「やき餅」を上 げて供養したと云う。

常楽寺・本堂

二階建ての鐘楼です。ここ常楽寺さんの境内の雰囲気は、弥生式遺跡を尋ねているかのような印象です。

正田や
電話:0276-74-7523
正田醤油株式会社グループのうどん屋さんだそうです。

別盛りの天ぷらが付いた鍋焼きうどん。ボリュームもあり美味かった。 1100円です。

