
相模原市(さがみはらし)
県の北部にあり横浜市、川崎市についで、県内・第三位の人口規模を擁します。
第62番札所 華蔵院(けぞういん)
相模湖(さがみこ)
ここは相模原市にある湖で、相模川を相模ダムによってせき止めて作った人造湖です。戦後にできたダム湖としては日本初です。現在では、ブラックバス釣りの名所として名高い。

日々良野高原の服部牧場 ℡ 046-281-0917


華蔵院・山門

華蔵院・山号額

華蔵院・本堂

みなさん、長い橋を通過するときって世俗を離れた独特の世界がありますよね!。私はこの長い高田橋のうえで貴重な体験をしました。それは橋の中ほどで突然おこった。腹にしみわたるバーベキューの強烈なニオイに包まれたのです。みると眼下の河川敷が一大バーベキュー場になっていた。更に、橋を渡り終えようとしたとき、今度は夢にも思わなかったキンモクセイの香りが漂ってきた。


流れのアクアリウム
相模川の上流から下流までの流れと変化を、40メートルにわたって演出した水槽です。魚や小動物がいっぱいです。

実際のウーパールーパーは一匹のみでした。