
久喜市(くき市)
道路や鉄道の便がいいので、昔から商業都市として発展してきました。古くからの商店も多く、久喜駅の周辺では歴史的な趣 きのある店構えをうかがうことができます。
第79番札所 雨寳寺(うほうじ)
久喜菖蒲公園
ここは北海道…?、と、いいたくなるような風景です。



雨寶寺・山門

雨寶寺・山号額

雨寶寺・本堂

雨寶寺・太子堂
聖徳太子を奉安しています。

奥会津
0480-22-9112
ここはデカ盛りで有名なお店です。

わたしは「天ぷらソバの 並」を注文した。この写真だけでは、ナンの変哲もなく見えるのでもう一枚掲載しましょう。

隣席の若いカップルが注文した「大盛り かき揚げソバ」です。おソバの富士山です。あまりのデカサに驚いたのか、二人は 顔を見合わせて、不安そうなため息をつきながら苦笑を交わしていました。

「お味は…?」
腹一杯食ったら味なんて解らないよ!
「お値段は…?」
記憶にない。
身体中の血液が、全部、胃袋にいってしまい脳の活動は停止していた。