□ 掲示板
テーマは 「 プロ野球とその周辺のすべての話題 」 となっています。
── 利用規約
・ 常識に従って自由にお楽しみ下さい。
・ 常識の範囲は管理人の恣意的な判断によって決定させていただきます。
・ 管理人は管理権限において注意・警告を行うことがあります。
・ 管理人は注意・警告を経ずに投稿削除・投稿制限などを行うことがあります。
・ なおすべての規約内容は管理人の一存で改廃することがあります。
・ 最近200件の投稿から40件ずつ表示されます。それを超えると古い投稿から過去ログに収録されます。
・ 投稿されてから2時間以内の書き込みには の画像が表示されます。
・ 引用符として > を文頭に付けると、つづく文中の文字が このように 太字で表示されます。
(無題) 投稿者:シロクマ 投稿日:2024年04月20日 (土) 23時19分11秒 |
>井上
阪神時代のような代わりの利くただのアシスタントではありません。ファーム日本一の経験ある中日OBでも少ない育成のスペシャリストです。そうやすやすと代わりに利く立場ではない。
中日は早くも息切れ気味か?忘れてしまった人も多いだろうけど、2年前にはGW明けまでGと首位攻防を繰り広げた実績があるだけどうなるの興味の尽きないところです。
>東京15区
衆議院補欠選挙、日本保守党候補の、飯山あかりさん。作家百田尚樹代表、名古屋市長河村たかし共同代表。彼ら日本保守党勢に興味をもって上げてください!
いま凄いことになってます。
(無題) 投稿者:ララ物資 投稿日:2024年04月20日 (土) 18時56分02秒 |
今日の広島戦、達川の実況が見事に逆神ぶりを発揮していて面白かった。面白かったけど真剣に聞いてられなくてどこが逆だったかのディテールを思い出せない。まあそれはさておき、ヒットがあれだけ出てまともに点が入らないのは本当に不可思議。もちろん理由はわかっていて、肝心なところでタイムリーが出ないから点が入らない。そんなことは巨人ベンチだってわかっている。ただあまりキーキー云う気にならないのは、やっていることやろうとしていることはそれほど間違っていないと思えるから。バッターの調子なんて常に上下動するわけで、これはタイミングが合うのを待つしかない。一方、このまま投手陣が辛抱しきれるかどうか。井上も初回打ち込まれはしたけれどそのあと持ち直したのは大きい。時期的にも良かった探しをしながら黙って応援するのみだと思っている。
(無題) 投稿者:たかしちゃんす 投稿日:2024年04月20日 (土) 12時32分14秒 |
>下馬評からすれば、中日はいずれBクラスに落ち着くと「予測」することは
>多くの方が考える自然なことではないかと私は思います。
予測ではなく個人の願望でしょう
監督が嫌いとはいっても贔屓球団の躍進を喜ばない人はいないからね
そもそも近辺の発言で立浪↓井上↑の発言してるのだが立浪辞任なら井上もいないの理解してないぽい
結論ありきで書くから矛盾が出てくる
井上のおかげで二軍選手が成長するなら中日は躍進するから立浪は4年目5年目と長期政権の礎が2024年でできる
立浪と井上は片方だけ立つことはほぼ成立しない案件だよ
井上は阪神で見た限りは誠意の人尽くす人
指導者として一貫してるけど特に秀でたものはない
ただ周りから見てこの人に付いていきたいと思わせる言動・行動をしている
中日ファンの人に井上評聞いてみたいものです
中日の負けを祈っている偽りのファンの意見はいりませんけど…
(無題) 投稿者:ララ物資 投稿日:2024年04月18日 (木) 21時45分43秒 |
丸って間欠泉にようにときどき猛打賞を叩きだしてまた沈黙みたいなことがちょいちょいあって、このまま軌道に乗ってくれればいいのだけれど、それを期待してよいかというと正直なところ疑問が残る。この一連の打撃不振はもちろん岡本と坂本に最大の責任があるのだけれど、同時に大城がベンチの信用を失って干されている現状が大きく影響してもいる。ただ繰り返しになるが今季はとにかく投手で守り勝つシーズン。守りで破綻しているのならべつだが、多少打てないくらいのことはあるていど折り込み済みだと思っている。ポイントは坂本の打順の再考かなと。私は2番を推す。
(無題) 投稿者:ララ物資 投稿日:2024年04月17日 (水) 21時49分22秒 |
岡本のコンディションが数字以上に悪い。その悪い岡本をサポートするべき坂本がもっと悪いので歯止めが利かない。周囲のバッターがどんなにチャンスメイクしてもこの2人が機能しないので打線が動かない。しかしほかの連中と違ってこの2人に対策は存在しない。ベンチは待つしかない。投手陣はずっと良い。しかしこのままだとどこかで我慢しきれなくなる。ベンチの工夫に期待したい。
(無題) 投稿者:シロクマ 投稿日:2024年04月15日 (月) 22時03分52秒 |
前述しましたが、巨人の選手はレベルが高い人材の宝庫ですものね。
阪神もややお疲れ気味、今の巨人なら外国人野手など不要既存戦力で十分優勝が狙えます。
筒香選手 投稿者:にゃんこ先生 投稿日:2024年04月15日 (月) 19時26分45秒 |
巨人ファンとしても、筒香選手の横浜復帰は良かったです。
投手の補強はともかく、野手についてはじっくり生え抜きから育てて欲しいのが正直な気持ちです。
岡本選手の問題もありますが、岡本選手もかつての松井秀喜選手のように巨人を日本一にさせてから、気持ち良くメジャーにチャレンジしてもらいたいところです。
中日 投稿者:勇者KAMIKAZE 投稿日:2024年04月15日 (月) 17時42分04秒 |
予言というほどのものではないと思います。
下馬評からすれば、中日はいずれBクラスに落ち着くと「予測」することは
多くの方が考える自然なことではないかと私は思います。
上記のことを踏まえたうえで、
中日ファンなら、「調子のいいときくらいは褒めてあげたら?」と思うし
立浪ドラゴンズのよくないところを、そんなに一生懸命探して
わざわざ教えていただかなくても
大丈夫ですよ〜
というのが私の感想です。
(無題) 投稿者:ララ物資 投稿日:2024年04月15日 (月) 13時47分00秒 |
>筒香嘉智がDeNA入り決断 5年ぶりに古巣復帰へ
https://hochi.news/articles/20240415-OHT1T51100.html?page=1
昨日の時点でサンスポも横浜決定的と書いていたし、まあおそらくそういうことだろうなと思っていたけれど、報知が打ったのでおそらく確報に近いと思う。日刊に抜かれてへんな負けん気出したスポニチが巨人で決め打ちしたけれど丁半で負けてガセもろバレという話だろう。で、筒香。正解だと思う。現役選手として得られる金額で考えれば巨人かもしれないが、引退後を含めたトータルプランとして考えたとき、おそらく古巣復帰にはいろんな付録が期待できる。一方、巨人でもしあまりうまくいかなけりゃ四方八方から攻撃を受けて、ついでに巨人ファンからもろくな云われ方をしない。結局、これが唯一の正解だと思う。
(無題) 投稿者:シロクマ 投稿日:2024年04月14日 (日) 22時37分26秒 |
表面面でしか考えられない人の思考は浅いものです。
発展途上にあるのに内容を吟味せず目先の結果だけで判断する人、必ず道を誤ります。
阪神との三連戦は、巨人をはじめとする移籍組の活躍なくして得点できないという冷徹な現実に改めて気づかされました。
今日も山本の一打が出ただけで、阪神が伏兵の梅野や中野の生え抜き勢の活躍で勝利したのとは対照的な結果でした。日本一の阪神と連続最下位中日の確固たる違いがまさにここにあるのです。
予言します。このままの状況が続けば中日のBクラス転落は防ぎようがないでしょう。じゃあどうすれば転落を防げるの?と言われれば、この三年の間に立浪政権下で監督の意向で獲得した数多くの即戦力選手たち、彼らが期待とうりに勝利に貢献できるようになると上を狙うことも可能でしょう。私は悲観的に見ていますが、二軍を見てもわかるように指導者が変わり運用や指導がかわれば必ず息を吹き返すと確信しています。打線再建を旗頭に復帰した立浪ですが、肝心かなめの若手育成の手腕は皆無に近く、これまでのように時間の無駄に終わるのは火を見るより明らかでしょう。かわいそなのは周囲の妄言に翻弄されていまだ苦しむ根尾です・・・
(無題) 投稿者:ララ物資 投稿日:2024年04月14日 (日) 18時02分59秒 |
まっすぐにすべて説明しようとするとアレなのでシンプルに云ってしまいます。ほぼすべて同感です。ただ選手供給の循環システムのなかで大物外様の生息上限ってあると思っていて、せっかくうまく中田翔がいなくなることで正常化に向かっているところで、またぞろ筒香が入ってくると水が濁るよねというのは本音としてあります。加えて、その大物外様が働いてくれればそれはそれでひとつの答えなわけですが、ここしばらくで言っても成功しているのってオガラミ以降は丸だけで、つまりどう転ぶかわからない国内復帰選手のトライアル期間を含めて遊んでるヒマがあるのかなとも思います。阿部監督はオドーアでは正しい判断ができましたが、じゃあ仲のいい筒香を相手にしたときどうなのか。私は監督が個人的につながりのある選手を連れてくるのはあまり感心しません。原が中島を引っ張ったときはレギュラー想定ではなかったのでまだしも、筒香の存在って監督個人の足を引っ張るんじゃないかと。で、まあ国内復帰野手で海外移籍前と同レベルの成績を残した選手が少数派であることも危うさを感じる一因となります。
(無題) 投稿者:sun 投稿日:2024年04月14日 (日) 17時23分36秒 |
>そもそも。そもそも筒香って戻ってきたとしてかつての筒香と同じ筒香なの?という疑問は正直ぬぐえない。
それだと誰も補強できないような…。
巨人に必要か別にして岡本のメジャーも考慮すると長期的な視野無視してもいいと思う一方で阿部一年目である程度許容されるのにそれを狭める施策をするのはどうかという意見も充分に理解しています。
あと巨人だけに言える事ではないですが、メジャーに選手が流出する以上は長期的なチーム作りってもうできないのではないかと前々から感じています。
吉田放出で森補強
山本放出で投手ではないですが西川の補強
オリックスのように中庸を取っていくのが一番最善手なのかは個人的には見守っていたい所
広島の2016-2018からの現状を見ると基本はこういった推移をどこのチームも辿るのかと考えています。
1カード経過 投稿者:sun 投稿日:2024年04月14日 (日) 17時16分34秒 |
5カードで1周
まあ30試合ぐらいまでの勝敗でこの勝敗が一時的な物なのかある程度地についたものなのか分かると思います。
貯金を維持〜現状以上で推移しているのなら優勝はともかく最低でもAクラスかそれに準ずる4位には達するでしょう
観客も入っているし立浪の4年目5年目それ以降も見えてくると監督・球団として中期長期視野が見えていて一気に視野が開けてきます。
あと去年あたりから思いますが、ある人がネチネチと立浪の事悪くいうのは気持ちいい物ではない。
はっきりといって欲しい。今年も開幕始まって解説の試合あったけどチャンネル変えてCSにしましたよ。
まあドラゴンズ戦の場合は大概副音声で他の解説者も解説しているのでこちらに変える事もできますけど…
(無題) 投稿者:ララ物資 投稿日:2024年04月14日 (日) 15時32分12秒 |
スラッガーの内野フライは吉。これはまあ例によって青田昇の受け売りなのだけれど、内野に高いフライが打ちあがるのとスタンドインは現象としては大きく違うが技術的には紙一重なのでなにも心配はないという。岡本がここ最近、そんな打球ばっかりだが、ゆえに私はあまり心配はしていない。
筒香嘉智DeNA復帰決定的 交渉大詰め NPB5球団以上が大型契約提示、熟考の末 投稿者:勇者KAMIKAZE 投稿日:2024年04月14日 (日) 09時46分14秒 |
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c0b3ecea8bdb021b149fe5ec4e7e1ffd208e67e
おっと今度は、DeNA決定的という報道。
納まるところに納まるのか?といった感想です。
さすが巨人軍 投稿者:シロクマ 投稿日:2024年04月14日 (日) 00時42分55秒 |
巨人の選手は肝が据わってます。中田、山本、宇佐美、中島、彼らは巨人以外にも他チームを経由して中日に来てますが、厳しい競争に身をさらされた経験値の高さゆえのことなのか、中日の弱点だったここ一番でも勝負強さを持っています。
細川も含め外様の活躍がチームに好影響をもたらしているのは間違いないのですが、不満は生え抜きの体たらくです。相変わらず輪の外側でチャンスは作るものの、依然として生え抜き組の成長はほとんど感じられません。
現在ファームはオリックスと熾烈な首位攻防を繰り広げていますが、昨年一昨年と2年連続してのチームワースト新の13連敗14連敗を喫していただけに隔世の感がしますが、上に立つものの存在をはっきりと実感します。
いつもいいますが、中日の選手のポテンシャルは阪神と大差ありません。それだけに来期はネズミさんが帰ってきたら、一気に優勝戦線を駆け上がる可能性もあると思っています。苦節12年、春はすぐそこに・・・・
(無題) 投稿者:ララ物資 投稿日:2024年04月12日 (金) 22時39分22秒 |
>巨人・オコエ「絶対に打たなければいけないと」逆転2点打 「くしゃくしゃでもなんでもいい」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2024/04/12/kiji/20240412s00001173720000c.html
まあ多少は大人になったよねというくらいの評価は与えられるんじゃないだろうか。阿部監督にはとにかく右に打ち続けろと厳命されているようで、かつてのオコエならそうしたプレースタイルに口出しをされるのをかなり嫌ったであろうと思うのだけれど、いまのところしっかり守っている様子が見て取れる。現時点で萩尾が一歩リードしているものの、オコエもいい位置取りができている。オコエは一にも二にもメンタル。そこさえ保てればポジションはともかくとして一軍定着はそれほど難しくは無いと思う。やはり筒香は要らないよなぁというのはまあ固陋なファンの繰り言か。
(無題) 投稿者:さんぷー 投稿日:2024年04月11日 (木) 16時49分27秒 |
確かにメディアの大谷の扱いは大きすぎる気がします。かつての野茂、イチロー、松井秀なんかのメジャー挑戦も大きなニュースではありましたが、それと比べても次元が違う感じで、プロ野球の開幕なんて、大谷の正負のニュースの大波に呑まれてしまった感があります。で、どうしてそうなったのかと考えるに、大谷は恐らく日本の歴史上で初めてMLBの頂点に立った、もっと言えば、スポーツの枠組みを超えて、初めてアメリカに勝った日本人だからなんだと思います。イチローは首位打者もMVPも取りましたが、出塁と長打が今ひとつだったので最強打者という迫力・イメージはなく、走塁守備も含め日本人的な良さを突き詰めた好選手の範疇にとどまっていました。しかるに大谷は豪速球と長打を兼ね備え、日本人が苦手としてきたパワーでMLBの頂点に立っています。アメリカに勝つ、それもアメリカ人が最も重要とする要素で勝つ、戦後、アメリカに憧れ、劣等感を抱き続けてきた日本人にとって、これほどの快感はないでしょう。そういう意味ではメディアが騒ぎ続けるのも当然です。ついでに言うなら、私個人としては、騒げるうちに騒いでおいた方が良いとさえ思います。なぜなら、大谷は日本野球の最高到達地点だと思うからです。長くメジャーを追いかけ、その差を詰めてきた日本野球ですが、急激な少子化と野球の不人気を考えれば、今後、今までのように好選手を輩出し続けることはないでしょう。数十年後、プロ野球はまだ存続しているとは思いますが、日米の差は今より開いていると予想します。
(無題) 投稿者:勇者KAMIKAZE 投稿日:2024年04月11日 (木) 13時33分17秒 |
>だいたいそういう感じですね。
大谷
理解しました。私も同じようなことを感じていました。
・今日の大谷さん
的なマスコミ(特にTV)の日々の取り扱い方に違和感を感じています(要はなんか気持ち悪い)。
”大谷の打球速度の特集”とかは、今まであまり見たことがなく「みんな色々と考えるなあ〜」と思ってしまいます。
(無題) 投稿者:ララ物資 投稿日:2024年04月11日 (木) 11時56分03秒 |
だいたいそういう感じですね。物理的な扱い量という意味ではべつに大谷云々に関わりなくNPBの話題などほとんど出て来やしないわけですが、大谷翔平のアメリカでの活躍がほめそやされることで、日本球界の地位が相対的に下がっていく。そしてどうもその傾向が過去の「日本人メジャーリーガー」と比べても最大値を更新している。昨年のWBCからこっち、日本球界はあの結果を残しながらもかえって影響力を落としてしまった。そんなふうに思っています。
教えてください 投稿者:勇者KAMIKAZE 投稿日:2024年04月11日 (木) 08時43分24秒 |
>どうも球界全体が散漫としている観があって、それってなにかなと考えたときどうも大谷翔平の存在が日本球界と比してなお重い現状を反映しているんじゃないかと思えてならない。
これ、もう少し具体的に知りたいです。
※すなおに知りたいって意味です。
今日の朝のワイドショーやその他メディアをみていても、日本のプロ野球の話題より、大谷翔平の話題の方が重用されているとかそういった意味合いでしょうか?
(無題) 投稿者:ララ物資 投稿日:2024年04月10日 (水) 09時28分15秒 |
どうも球界全体が散漫としている観があって、それってなにかなと考えたときどうも大谷翔平の存在が日本球界と比してなお重い現状を反映しているんじゃないかと思えてならない。私は大谷翔平にはそれほど興味がない。ましてやその元通訳氏のスキャンダル、ひいてはそれに対する大谷の関与の度合いなどはどうでもいい。ただ一方で日本球界を主語にしたとき、もし大谷がなんらかのかたちで責任を強いられることになれば、日本における野球人気そのものへの大きなダメージになるであろうことを鑑みたとき、大谷翔平には関心が乏しくとも大谷翔平にまつわる今後の展開には関心を持たざるを得ない。それはつまり私個人の見方として、あまり無邪気に大谷翔平の人格とか倫理観を信用してはいないということにつながる。大谷の人間性と実績もしくは能力。そこを切り分けられないのが例によって日本のメディア空間の程度の低さを示していると思っている。
筒香 投稿者:勇者KAMIKAZE 投稿日:2024年04月09日 (火) 07時59分02秒 |
正直、純粋に戦力として、そして真剣に欲している球団がどの程度あるのか?というところでしょうか。
マイナー含め米国などで渡り歩いたとして、常時出場しているのならばいいのですが、だんだん出場機会が減っているとすると、かつての輝かしい筒香ではないと考えるのが無難だと思います。
よって手をさし述べる球団は
そんな筒香であっても、ワンチャンいけるんじゃね?と思えてかつ、それに賭けることができる球団
もしくは、彼に最後のチャンスを与えてあげよう というある意味優しい球団
ではないでしょうかね。
筒香選手 投稿者:にゃんこ先生 投稿日:2024年04月08日 (月) 21時28分57秒 |
個人的には
筒香選手はすんなり横浜。もしくはヤクルトあたりに復帰してもらいたいというのが、正直な気持ちです。
まだまだ波に乗れない巨人ですが、開幕前に決めたレギュラーとムリをしない投手陣の使い方をしながら
8月までは5割をキープして、9月以降勝負をかけて欲しいところです。
(無題) 投稿者:ララ物資 投稿日:2024年04月08日 (月) 15時35分51秒 |
そもそも。そもそも筒香って戻ってきたとしてかつての筒香と同じ筒香なの?という疑問は正直ぬぐえない。アメリカで苦闘しているうちにいろいろ崩れているんじゃないかという想像をしてしまうというか、年齢的にも早い選手ならそろそろ衰えだしていてもおかしくはない。なによりも渡米してからこっち、筒香の打席消化数は激減している。連れてきました。使えませんでした。どうしましょう・・・の可能性をまったく度外視するのは危険だと思う。
(無題) 投稿者:ララ物資 投稿日:2024年04月08日 (月) 15時20分09秒 |
記事の信ぴょう性ではなくあくまで一般論なのですが少し。スポニチって昔からあまり巨人とは良くありません。ただその一方で原との太めのパイプがあって、ときどきそっちから来ているんじゃないかというネタがあったりもしました。スポニチは基本的に作文が多めの新聞です。もう30年も前の話ですが、報知と日刊とスポニチの3紙を読んでいた時期があって、そのときの印象として飛ばしが群を抜いて多いのがスポニチ。スポニチの火曜朝の太文字はだいたい疑ってかかるのが正しいスタンスだといまでも思っています。
サンスポの筒香国内復帰記事を読むと横浜との接触はこれからで、現時点では調査中であると書いてあります。一方、スポニチの巨人確定記事ではすでに横浜との交渉は済んでおり不調に終わったとあります。たぶんここが結論の差になっています。「横浜と不調なら巨人だろう」というスポニチ。「横浜との接触がこれからならまだ確報は出せない」というサンスポ。やや希望的観測ながら私は横浜と読みますが、表面上の条件と環境を鑑みれば外野ポジションが流動的かつ提示される額面が大きいであろう巨人を選ぶ可能性は低くはない。一方、そのへんの表面的なところで飛びつくと幸せな結末はなかなか望めないことが多く、そのあたりも影響して巨人のFA戦線における不人気にもつながっているわけで、国内復帰するにあたって選んだ球団をついの住処にしたいのなら巨人入団は失着。素直に古巣復帰をお勧めする理由にもなります。
(無題) 投稿者:元木世代 投稿日:2024年04月08日 (月) 14時09分47秒 |
とか言ってて、スポニチよ、マジなのか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/10c0ce23d26956e8b3a5328a0c5d6a712f91b3a4
(無題) 投稿者:元木世代 投稿日:2024年04月07日 (日) 20時17分07秒 |
佐々木、萩尾、浅野、ついでに内野の門脇。オドーア退団の時点で、この1〜2年目を楽しむと決めた(はず?)のだから、確かにやせ我慢してほしい。松原の復活だの、二軍には秋広もいる。
だいたい、ドラフトで社会人ばかりを指名したからと言って、その新人頼みで優勝だとか言っている時点でおかしい。
今年はまだ辛抱の年だろう(と私は思っているが、球団ははてさて)。
(無題) 投稿者:ララ物資 投稿日:2024年04月07日 (日) 18時24分59秒 |
巨人・高橋礼「本当に3年間いろいろありました」 鷹党にも感謝 新天地で1086日ぶりプロ18勝目
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2024/04/07/kiji/20240407s00001173561000c.html
高橋礼に関してはいまのところ獲っておいて良かったの一言。西舘のセットアップも安定感がある。いや初期評価を下すにしたって早すぎるだろと思われるのもわかってはいるけれど、ここ数年の巨人の投手陣は本当に酷かったので、このオフに入ってきた移籍組と新人の投手たちには本当に期待をしている。期待をせざるを得ない。こんなこと云ったらなんだけれど、いまの巨人は打てる打てないは二の次。負けるにしたって負け方があるだろという意味において最低でもゲームメイクができる先発と、最少失点で堪えられるリリーフが必要だと思う。昨日の松井みたいなケースはあるにせよ、いまのところ投手はおおむね悪くない。
(無題) 投稿者:ララ物資 投稿日:2024年04月07日 (日) 18時12分59秒 |
>巨人・丸佳浩 初回走塁中に負傷、2回からベンチに下がる 阿部監督ホッ!「大事には至ってない」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2024/04/07/kiji/20240405s00001173467000c.html
大事には至っていないのだろうけど、まあ全体的に衰えてきていることは明らか。梶谷が2試合出ただけで登録抹消されていることも含めて、このあたりのベテランにあまり多くを求めるべきではない。が、それにしたって若手だって期待通りにはそうそう伸びてこない。そのあたりの矛盾がまたぞろ筒香獲得レースへの参戦というかたちで現れているのだとは思うのだけれど、そこに手を出したらまた同じことを繰り返しなんじゃないの?だったら梶谷や丸は整理しておくべきだったよねということになる。あまり左右厨みたいなことを云いたくないけれど、ただでさえ右打ちの外野手の駒が足りないといっているところに左打ちの筒香かという嘆息は禁じ得ない。いやオドーアの代役扱いなので左打ち外野手でいいのだという考え方もあるが私はそれには与さない。ここはやせ我慢が必要なところじゃないかなと思う。もっとも筒香にだって選ぶ権利はある。彼が巨人を選ぶ必然性は乏しいので、おそらくこのマッチングは成立しないとは思っている。
(無題) 投稿者:sun 投稿日:2024年04月07日 (日) 15時37分49秒 |
>個人的には、ちょっと遅すぎるくらいの決断だと思います。
選手として一番いい時期を向こうで過ごしましたからね
巨人だと岡本を左翼で佐々木荻尾中堅右翼で丸を疲労を考慮しながら起用といった感じでしょうね
横浜なら度会を下げてオースティン外野が無難な所
度会が中堅を守れるなら関根でそうでないなら前者だと見ます。
(無題) 投稿者:シロクマ 投稿日:2024年04月07日 (日) 14時33分55秒 |
先日威勢のいい発言をしたばかりなので、ビックリしてますが、ベイに筒香は要らんでしょう。
まぁ、度会をベンチに下げるなら別ですが…
筒香嘉智5年ぶり日本復帰決断「複数年提示」巨人や古巣DeNAなど水面下で交渉 投稿者:勇者KAMIKAZE 投稿日:2024年04月07日 (日) 09時45分47秒 |
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c51480609e24ac8b4dc65a00aaf9d9c01256f09
おっとこちらは急転直下で日本復帰の兆し
個人的には、ちょっと遅すぎるくらいの決断だと思います。
DeNAに復帰が色んな観点で、一番丸くおさまる判断だと思います。
(無題) 投稿者:ララ物資 投稿日:2024年04月03日 (水) 18時09分38秒 |
>巨人 梶谷が左膝の違和感のため出場選手登録抹消 オコエ瑠偉が昇格
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2024/04/03/kiji/20240403s00001173456000c.html
いくらなんでも早すぎるだろとは思うが、つまりこれが現実。梶谷はこういう選手。外野はとにかくとっかえひっかえしながらいくしかない。その前提としては内野4人と捕手の5人が打線を支える。支えきれないときは昨日みたいなことになる。投手陣はよくやっている。
(無題) 投稿者:シロクマ 投稿日:2024年03月31日 (日) 01時29分56秒 |
オープン戦首位も得点は一試合あたりリーグ最低と長年の課題は解消されず、開幕するとやはりでした・・・
気になるのはスタメンショートのロドリゲスです。彼のアクロバティック守備には惹かれるものがあるのは確かですが、ここ数年悪名高いくらいに二遊間を乱獲してきた経緯があるので。編成上は全くの悪手です。セカンドスタメンの田中も公式戦の一軍実績がゼロだったので、村松、福永を起用してきた昨年からの継続性もゼロです。
さらにこの21歳のキューバ人が本物の才能の持ち主だとするなら、中日ファンでなくても嫌でも旧ロドリゲスを想起させます。
とはいえ25年からが真の勝負だけに、負け続けることには何のためらいもありませんが、まず一軍のほうでカギを握るのは周平、中田、細川の中軸です。そして石川と龍空二人を二軍で塩漬けして新監督の元で昨年から一転して快進撃を続けるファームで一年間鍛え上げてほしいと思います。荒木が言ってました。根尾や龍空が不幸だったのは二軍でじっくりと鍛えられなかったことだそうです。荒木も井端も二軍でじっくり育成されたからこそ、その後の成功があったのだそうです。彼ら二人が物足りないのは間違いありませんが、最低でも今年一年間は生まれ変わった井上ドラゴンズで鍛える必要がありそうです。
(無題) 投稿者:ララ物資 投稿日:2024年03月29日 (金) 22時29分58秒 |
梶谷は今日みたいなプレーが1年やれればレギュラー。やれれば。佐々木はツキがある。ツキのある選手には乗っかっておくべき。丸はおしりに火が付いたのがいい方に出ている。ただ同じ話になるが、梶谷も丸もどこかでコケる。そして一度コケると若いころと違ってなかなか再起動できない。若い外野手たちはそのときどんな働きが出来るか、そのためにどんな用意ができるのかを問われている。戸郷は100球と言わず7回を投げ切ってほしい。そうすると仮に3人で終盤3回を回すとすれば、常に1人が休める計算になる。正直なところ打線より投手陣のほうが期待度は高い。西舘は面構えがいい。その意味では私は人相で人間を量ることは必ずしも否定的ではない。
(無題) 投稿者:さんぷー 投稿日:2024年03月28日 (木) 14時44分09秒 |
自分は水原通訳の人相から怪しいと思ってた、なんて言ってる人がいるそうで、それは酷い結果論だと思いますが、上沢とか筒香とかオドーアとか、過去の実例から成功が不安視されていた選手についてはそうではないと思いますよ。
一方、オドーアが抜けてスッキリしたというのはその通りで、下手にオドーアの処遇に迷って開幕からしばらく起用した挙句に負けるくらいなら、損切りは早いに越したことはないです。2軍に落とすことでオドーアの覚悟の程を試した阿部監督の判断は間違ってないと思います。
電撃トレード 上沢直之、開幕前日にレッドソックス移籍 投稿者:勇者KAMIKAZE 投稿日:2024年03月28日 (木) 08時22分03秒 |
https://news.yahoo.co.jp/articles/31f93994b7a6765215d1b8606c363493c4d22b7a
おっと開幕前に大逆転ですかね〜
(無題) 投稿者:元木世代 投稿日:2024年03月27日 (水) 23時28分39秒 |
さんぷーさんの言うこと、わかりますが結果論に過ぎません。
「外野のパズルを楽しんだ方がいい」というのも、現状の巨人の外野陣を見ての結果論に過ぎませんが。
いずれにせよ、オドーアが抜けてスッキリしたぞ、という巨人ファンは多いと思います。
最終的にどう転ぶかはわかりませんが、開幕からオドーアに付き合わされるよりもできれば若手を起用してほしいです。
(無題) 投稿者:さんぷー 投稿日:2024年03月27日 (水) 10時17分04秒 |
そもそも、なんで巨人はこんな選手を獲得したんでしょう?一応、実績豊富で働き盛りの現役メジャーリーガーとは言えますが、近年の成績からは、若くしてピークを過ぎた大型扇風機としか見えません。落ちる球を多投する日本で一番苦戦するタイプでしょう。それに過去に大型契約を結んでいるので既に一生遊んで暮らせるお金も持ってるでしょうから、なんとしても日本で成功しようというハングリー精神があるとも思えません。オープン戦大苦戦からの2軍落ち拒否での退団は起きるべくして起きた展開です。選手が勝手に退団するなら巨人としては懐が痛むこともないのでしょうが、何も編成が新監督の足を引っ張ることもなかろうにと思います。