MainMenue TOPINDEX
                                                      

   iraneko@P10と同じスクールを受講した匿名希望Mark2さんのちょっと楽しい体験リポートです        

HDS 上級ハードドライビング編:その1

Iranekoさんとの出会いの巻
当日は見事に晴れ、『やったぜラッキー』と思いつつ13:00〜なので余裕ありあり。とりあえず地元のGSでガスを満タンにして出発。道はとりたて混んでいなかったのでサクサク進み茂木市街地へ。その時点でPM12:00を回っていたのでお腹がグウグウ言ってました。しかたないので、かましん(だったと思う(スーパーです))でお弁当と焼きそばをGET!今回のトレーニングは2日間で、しかもお泊りなので『やっぱ!なんか買っていかなくちゃ』と言う事で、お菓子をチョロットと2lのウーロン茶・1.5lのポカリ・500mlのビールも一緒にGETして店を後にしました。

その後何の問題もなくツインリンクもてぎの北ゲートに到着。受講申込書と一緒に郵送されてくるパスを見せて北ゲートを通過するとすぐにHDSがあり、そこに車を進めました。『おや?あまり人来てないなあ』と思いつつ2台分空いている駐車場のP10プリメーラの隣に停め、さっさと受付を済ませて再び車中に。すると、隣のP10で女性が後部座席のドアを開けてガサゴソ何かやっています。『P10オーナー(男性)の付き添いの人かな?』今まで受講してきて女性1人で来ているのを見たことなくカップルでそれぞれが受講か、同乗してるだけかでした。・・・とそんなことを考えてたら13:00近くになってしまい、慌てて焼きそばとお弁当を食べ始めました。その間も女性は助手席のドアを開けてガサゴソ、トランクを開けてはガサゴソと色々やっています。気にせずバクバク食べている私を見て“変な奴!”と思ったに違いないと思いましたが、時間がないのでバクバク!10分以内に食べ終えた私は、まだガサゴソやっている女性を尻目に2階にある教室に向かいました。何をしてたんでしょうか?(^-^;



13:00〜13:30  オリエンテーション

今回の参加者は6人で『うわあ、少な!』と思いましたが、『まあ、受講料高いからなあ・・・俺っちも無理して参加してるし』と1人で納得し、周りを見渡すと年齢層が高い。『何故に?』と思いつつ横を見るとダニエルさんという方がいらっしゃいました。『へ〜、外国人も来るんだ』と一人で納得してましたが、本人曰く日本人だそうです。『う〜ん、ま!いいか』とそんなことを考えている間にもインストラクターさんが話をしています。う!前回に引き続き今回も何を言っていたのか覚えていません。申し訳ないm(__)m

またもや度:★★★☆☆  何で?度:★★★★★

13:30〜14:00  点検・ドラポジ・慣熟

 前回同様、ライト系・タイヤ・空気圧・ブレーキ・oil系の点検を行いました。私のR32君は運転席側前後ホイールのバルブ部が不調でエア抜け気味。そこで携帯用コンプレッサーで入れようかと思ったのですが小さいので時間が掛かるのとめんどくさいので、インストラクターさんに『コンプレッサーとかあるんですか?』と聞いてみると“ありますよ”と言って準備して持ってきてくれた上、入れてくれました。有り難う御座いました。m(__)mところで、P10プリメーラに乗っている女性の方が“同じタイヤですね”と話し掛けてきました。『え?』とビックリしてP10のタイヤを見ると確かにGRID2で同じタイヤ。『あ!そうですねえ、タイヤサイズが大きくなると高くなるんですよねえ〜』と訳のわからない切り返しをして困らせてしまいました。申し訳ないですm(__)m実は私、こう見えても人見知りするんですよ、本当です。(^-^;  で、よく見ると4点式シートベルトに自前ヘルメットと気合が入っています。さらに、どうやら1人で来たみたいで『女性1人なんだ。へ〜え、初めてだわ』と思いつつも『割と若い人なのかも』と邪推。『まさか家庭おっぽり出してくるわけないし、こんな装備付けないしねえ』と分析・・・・・う〜ん・・・・・。m(__)m

実はこの女性がiranekoさんです。他にも色々お話したと思うんですが忘れてしまいましたm(__)m ただ、“富士走りたい”とかおっしゃられていたので『すごいなあ』と思いつつ、ふと思ったのが『何故にGRID2? サーキット走行ならRE01とかNEOVAじゃないかなあ』 でもそんな事は口が裂けても言えません。何気なしにHPを見るとGRID2からRE01に変わっています。さすがにやる事早いっすね。(^-^;

人見知り度:★★★★☆  邪推度:★★★★★  失礼千万度:★★★★★

14:00〜15:30  Jターン(コーナーリングブレーキ・コーナーリングワーク)

一定速度で直線を走行し定常円旋回に使える(使っているの見た事ないです)コースに進入、円外周部を走行し、上から見ると逆Jの字(Uの字かも)の様に脱出して直線加速というトレーニングです。今回は参加人数が少ない為1チームのみで、前回に引き続き無線にて行われました。参加車両は、レンタルシビック3台、私のR32くん、iranekoさんのP10、ダニエルさんの180(なぜか日産車ばかり)でした。で、何回か走った後みんなを集めて“どこまでブレーキを踏んでいますか?”と質問されたので、迷わず『円周部分の中央付近まで』と答えたが・・・『おや?違うのか?』 “直線だけでブレーキングを終了させないでブレーキを残して進入して下さい”といっていましたが・・・『あっているの?間違ってるの?どっち?』それと合わせて、コーナーリングに関するタイヤの摩擦円の話になりました。“知っている人いますか?”と言われたので手を上げたら私1人のみ・・・う〜ん。簡単に説明すると、まず横線・縦線を直角に交わるように書いて、その交わった点(0)を中心として円を書きます。(十字に丸です)縦軸の上側をトラクション・下側を制動・横軸の左右は左右のコーナリングに使えるグリップ?力です。円は、タイヤの持つ限界性能(タイヤの性能・空力によって大きくも小さくもなります)を表しています。例えば、100%の制動を行うと円のギリギリまで来ますが、円を飛び出ることは出来ないのでハンドルを左右どちらに切っても曲がれない事を意味します。曲がりたければ100%以下で0に近づくほど曲がれる(円周の左右分だけコーナーリングに使える)但し、タイヤの限界性能まで使い切れたらの話でロックさせたりするのは論外です。と言うような話を聞いた後、その事を踏まえた上でトレーニング再開となりました。

鈴鹿で教えていたと言うベテランのインストラクターさんが“奥までブレーキを残してていいですねえ“と『あれ?これでいいの?だめなの?』と再び考え込んでしまいました。何回か同じトレーニングをやっていると、若いインストラクターさんに呼び止められ、“いいですか?”と同乗を希望してきました。『う!しまった。RCのパーツやお弁当のゴミが散乱してるう』と思いながら慌ててリアシートに移しました。今まで同乗してこなかったのでドキドキです。その際“摩擦円の話はどこでお知りになりました?”と質問されたので『黒沢元治さんと言うモータージャーナリストの方がいらっしゃいまして、ベストモータリングと言うビデオマガシンや本で言っていたんです。』(実はファンだったりします。ベスモやベスモ別冊(ビデオマガジン)、ドライビングメカニズム(本)で言っています)と言うと、ふう〜ん、て感じ。逆に『何処でお知りになったんですか?』と聞き返してみると、ホンダのドライビング理論(だったと思う)にあるんだとか・・・ふ〜ううん。で、今度は私のR32くんを脇に止めてインストラクターさん運転のシビックに同乗しました。インストラクターさんが解説をしながら運転してましたが、同乗して感じたことは各操作が非常に丁寧である事。特にブレーキ〜アクセルオンが『う〜ん、流石』って感じ。R32くんに戻った私は早速マネマネモードに突入・・・日頃、各操作は意識して丁寧に行っているつもりだったんですがインストラクターさんの様には出来ません。う〜、要練習ですかねえ〜。(^-^;

これでいいのか度:★★★★★  勉強になる度:★★★☆☆  不甲斐なし度:★★★★☆

15:30〜17:00  スキッドコントロール(スキッドリカバリー・ヨーイングコントロール)

 まずヨーイングコントロールからで、スキッド系?のトレーニングは、濡れたタイル路面でのトレーニングで非常に滑りやすいです。50km/hぐらいで進入し、パイロンの所でサイドブレーキを引きっぱなしにしてリアをロックさせて不安定になった車をハンドル操作だけで真っ直ぐ進ませつつ、サイドだけで停車させると言うものです。流石上級に参加されている方はサクサクこなしていたので、更に出口に2個のパイロンを用意してそこを通過出来る様にバージョンアップしましたが、これも難なくクリアしています。そこで、更にバージョンアップして出口のパイロンを左へ5mほどシフトして、そこを通過出来る様にするトレーニングに。流石にこのトレーニングでは苦戦している方もいて“左に切るのは少しでいいですよ”とアドバイスが無線から聞こえてきました。『まあ!車2台分左へシフトするぐらいだからそんなにには要らないだろう』ってことで、私はハンドルを左に45度ぐらい切ってすぐカウンターを当てて、足りなけれなカウンターを少し戻してまたカウンターと微調整をしたらうまくいってしまいました。

次にスキッドリカバリーです。実はこのトレーニング3回目なので、ブレーキロックにさえ注意していれば問題ありませんでした。慣れって怖いですねえ。(^-^;  で、今回の個人的目標ですがカウンター量を出来るだけ少なくするだったのでガンバッてはみたのですが・・・難しいっす。それにしても、参加人数少ないのでガンガントレーニング出来ていいです。前回のリスクのときは2チームに分けても待ち時間のほうが長くて、別チャンネルの無線を聞いてられるほど余裕ありましたから。(^-^;

何気に簡単度:★★★☆☆  慣れって怖い度:★★★★☆  やっぱ難い度:★★★★☆

17:00~17:30  HFA (Honda First Aid)

 irankoさんからお任せされてしまいましたが・・・あまり覚えてませんよ。(^-^;簡単に言うと、人命救助の初歩的なもので要救助者発見から救急隊の方に引き渡すまでの間に行う処置についてです。本当は、数時間掛かる内容を30分に凝縮して要点だけをまとめて教えて頂きました。内容は、倒れてから10分(だったと思う)以上経つと急激に生存率が低下すること、救急車が平均何分で到着するか(4分ぐらいだったような・・・m(__)m)とかインストラクターさんの実際の体験談などお話されていました。また、1番楽な姿勢(横向き)にする為の方法(片足の膝を立て、腕を前で組んで?その膝と肩を押せば比較的簡単に横向きに出来る)や呼吸を楽にさせる為顎を上げて気道確保、首の動脈で脈を取る、大きな声で“大丈夫ですか?”と声を書ける、指で野次馬の1人を指差しして“救急車を呼んでください”と言う等々(ただ救急車を呼んでくださいと言っても無視されるケース等が多いので、特定の人を指名するほうがいいそうです)1人1人実際に行いました。かな〜りハズカシイです(*^-^*)“はずかしいと思いますが、そういう場面に出くわしたときは勇気を持ってやってみて下さい”との事です。

勉強になる度:★★★☆☆  恥ずかしさ無限大度:★★★★★  遭遇するかな度:★★☆☆☆

17:30~18:00  ブリーフィング

 翌日のロードコース走行にあたってのチーム分けや注意事項の説明等です。後は、お泊りなのでホテルツインリンクのカードキー・朝夕食食券セットを貰って解散となりました。

おまけ

 ホテルに着いた私は、早速カードキーに記載されている204号室へ向かいました。カードキーを挿して引くとロックが解除され、中へ入って荷物を降ろしたところで電気が消えました。『ほえ?なんで?』と思ってスイッチを探してしまいました。大馬鹿者です。入り口すぐの脇の壁にカードが挿入できる場所があり、そのカードが電気のスイッチとなっている様でした。室内ですが、入ってすぐの左側がクローゼット、右がユニットバス・洗面所で、部屋の手前左側に冷蔵庫・机・椅子・14型TV右側にシングルベッド2つ、奥の窓際にテーブルと2脚の椅子と言う構成です。夕食まで時間があったので、いろんな所をガチャガチャ開けたり、ライトの明暗を調整してみたり、TVをみたり・・・。(^-^; 遅れて同室の方が来ました。誰かと思ったらダニエルさんでした。で、夕食の時間となったのでダニエルさんとロビーに行ってみると皆さんお揃いでした。『何が食べられるのかなあ』とかなり期待して行ってみると、案内されたテーブルにはお弁当?(重箱)が並んでいます。『が〜ン!マジで?お皿に盛られたものが出てくると思ったのに!』とショックを受けましたが、おいしかったので良しとしましょう。また、割り勘で紹興酒を頂くことになりいい感じです。(結局奢って頂く事になりました、申し訳ないですm(__)m)車関係のお話でかなり盛り上がり楽しいひと時となり、有り難う御座いました(iranekoさんのレポート参照)。

中にA級ライセンスを取得されたと言う大阪からいらした方が(『何故に、鈴鹿ではなく茂木に?』と聞くと飽きたからだとか・・・(^-^;)ライセンスを見せてくれました。遊びで取られたとの事で、いやはやなんとも。(取得は誰でも出来るそうで、まずB級を講習で取得してから、A級取得条件の‘何らかの競技に参加’を満たすためジムカーナに参加して講習受講すると言うコース?を受けたのだそうです) 又、ストックカーに乗られたとの事。途中、ストックカー乗車時のインストラクターさんが別のテーブルにいらしたので挨拶に行かれてました。夕食がお開きになった所で、そのインストラクターさんを紹介して頂きました。『あれ?見たことあるんだけど・・・名前が思い出せん』しょうがないので『あのう・・・プロのレーサーの方ですよね?』(iranekoさん、実はこうなのです) “はい!福山と申します”と親切にご挨拶して頂きました。『ベストモータリングと言うビデオマガジンにたまにご出演されていますよね?』とお聞きすると、チョット考えて“あ〜あ!土屋圭市のやつね。ホントたま〜にですけど”と。『あれ?ベスモって土屋さんのだったか?』と思っている横ではiranekoさんが福山さんにアタックしていました。私は、それ以降情けないことに案山子状態(T-T)その後、トレーニング終了後ストックカーを見学させてもらえる約束を取り付け(すごいです~)つつパンフを貰って福山さんと(横にはスタッフの方)とお別れして、2階のエレベーターロビーにてiranekoさんとお話をしました。見えないところで、P10にタワーバーや車高調ダンパーが装備されていることや、実は□■□■□■□■□■□<HP倫カット^^;;)とか・・・う~ん。おそれいりました。m(__)m
部屋に戻った私は、昼に買ったものをテーブルに広げ、ダニエルさんと乾杯をしました。しばらくお話しをしているとam1:00をまわってしまったので、目覚ましをam6:00にセットしてお風呂へ。お風呂から出てみるとダニエルさんはグッスリいってました。TVをチョロット見ているといつのまにかam2:00になってしまい、やばいのでベッドへ。おやすみなさあ〜い。zzzzz・・・・・・。

つづく。