体験記かな? |
トンチン句会初のオフ会 (o^∇^o)ノ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() オフ会の開催には、沢山の意義が込められていました。 1.大阪のクロちゃんを東京に連れ出したいと言う仲間の思い 2.句会メンバーの3人が還暦を迎えたお祝い 3.hinaさんの介護福祉士合格のお祝い 4.金さんの本 出版のお祝い 良い時期に沢山の理由が出来たようです(笑) この計画を立て、長い時間を費やして準備してくださった 句会メンバーの方達に心よりお礼申し上げます。 私は、何もお手伝いできず、すみませんでした。ちゃっかり楽しませて頂きましたが(笑) 句会メンバー 全員の出席とは、なりませんでしたが 出席者(電話出席の方も含む)紹介してみようかな(^○^)
あいうえお順で並べてみました(^○^) みんなページの管理人さんだったぁ(笑) そして、金さんとクロちゃんの奥様 さだぼんの奥様満理子さん 途中参加の私の旦那さん殿、15名の出席と電話参加のだるまさんでーーす。 ![]() 私とネットを繋ぐきっかけを作ってくださった 金さんとの初顔合わせは、そりゃもう ドキドキものでした。 3年ほど前の事です。二人の父を見送って、それまでの頑張りの支えがなくなったような 妙な感じで、やたらと心が疲れていた頃、 ネットでは調べ物オンリーだった私が、 どういう加減か、車いすを探しての検索から金さんのページと出会い とても、感激したのか。。その時の感情は言い現せ無いけど衝撃的で、 思わずメールを出したのが、おつきあいの始まりです。 そんな私が、3年たった今こうして自分のページを持ち ネット上で、色んな方達と話をする事ができるなんて・・うそ見たい(爆) 誰も想像できない事だったと思う。。 好き勝手に、掲示板を巡り「お騒がせ ゆうこ」で、飛び跳ねているのだから 管理人として、ページを持っちゃうなんてね。あり得ない(笑)) クロちゃん・さだぼんさん・てるみさん・博苦さんとは、何度か お会いし、時間のあるときは、掲示板でどんちゃん騒ぎの仲間ですが お会いするのが初めての方も「初めまして」が、恥ずかしい関係・・ ネットってすごい、あったこと無いのに昔なじみのような、ご近所さんのような 共有の時間を過ごしている感触は、なんて素敵なことなんでしょう fgf さん・Hackさん・hissyさん・hinaさん・古苑さん・だるまさん 出会えたことに感謝です。 メンバーに身障者がいると、やっかいな問題が沢山なのに 裏方さん達は、声も荒げずよく面倒を見てくださいました。 本当に 本当にありがとうございます。 私といえば、会場には一人で行きっと言っても「移送サービス」さんを利用してですが 世の中には、私たち車いす利用者をサポートしてしてくれる団体が、たくさんあります。 今回私は、地域のハンディキャブ運営委員会の車を利用させて頂き 会場まで、一人で行くことが出来ました。 帰りの時間設定が難しく、ハンディキャブの利用を断念し 電車で帰る準備をしていましたが、 電動車いすのバッテリーが調子悪く 途中でとまってしまうおそれが有り 仕方なく(爆)殿の応援を頼み オフ会途中から殿の参加となりました。 本当は、一人でいっぱい飲んでいっぱい食べて楽しみたかったんだけど(^。^;) っと。。。。冗談は、おいといて、 オフ会の効能をちょっと感じたので、一言だけ オフ会っていうのは、不思議なエネ源です。 目に見えないエネルギー補給が、出来るのが不思議です。 人の肌に触れるのって なんだか元気が出るね その後、まだ時間が早いっということで、さだぼんと満理子さんと殿の 4人でミニ2次会をしました。これも、また 楽しい1時間だった 今度は、お泊まりオフ会 誰か計画してくれないかなぁ(爆) 私が、計画するしかないかな(笑) ![]() そして、とっておきの ツーショットクロちゃんの奥様 ごめんなさい編(爆) ![]() 浅草オフ会−No1 文頭へ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
後書き・・2009.4.18 6年も月日がたってることに、時間が早くたちすぎて、もったいないと思う私がいる 今は、連絡をとっていない「だるま君」いつも良い刺激を頂いてました。 金さんやだるま君のところで、書き込みを良く目にした「天友さん」「しげるさん」 「仙人さん」「ガラシャさん」みんなどうしておられるんだろう。 そんな事を思いながら転記完了です。 ツーショットのピース、今は宙に手を浮かせてるのが一段と難しいから、同じポーズは出来ないわ(爆) |