「本当にあったァ!」
あんな古い建物が現存するとは、ちょっと信じられない感じもしましたが、目的地に近づき、住宅地の垣間から
この給水塔が見えた時は感動ものでした。
近代建築と古風な給水塔がマッチングした光景は、何とも異様な感じ。
ここ駒沢給水所は水道施設のため、当然、立ち入り禁止です。
運良く、門扉から職員の方が出て来られたので、立ち入り許可の質問をすると、正式に手続を踏んで下さいとの事。
残念だけど、今日は施設の外より、給水塔を撮影しました。
建物はかなり大きく、物凄い存在感。。。
おじいちゃんが言った「三つ」ではなく、「二つ」の塔が並んでいました。
|
|
|
後日、東京都の水道局に連絡を入れました。
しかし、その答えは、「個人目的での立ち入りはご遠慮下さい。」とのご返事。
まぁ、これは仕方がありませんね。 あくまでも趣味でやっているので。。。
と言う訳で、残念ながらNSPメンバーと同一の定点撮影は出来ませんでした。
これでは、ちょっと寂しいので、外から撮影した施設の写真を何点か掲載します。
また、施設の概要も簡単にご案内!
正式名称は給水塔ではなく、「配水塔」だそうで、内部に飲料水を貯めるための建物です。
高さが30mあり、大正12年に建築されました。
もちろん、現在も使われており、配水塔としては日本最古の建造物だそうです。
2基建っていて、パンフレットに写っているのは、第1号配水塔の方です。
その向こうに第2号配水塔があります。
|
|
第1号配水塔の前にある、配水池から撮影された写真。
「配水池」とは貯水用の池で、普通の池ではなく、5mほどの
小高い丘となっています。
この写真はその上に上がって撮影したものでしょう。(おそらく)
バックに生えている樹木の形が、それを物語っています。
塔も低く見えますが、これも高い所から撮影しているため。
画面右には、給水場敷設の経緯や当時の職員の方々の
お名前が刻んである「記念碑」が見えます。
|
左側は、正門より撮影した敷地内の写真。
塔の手前、丘になっている「配水池」がよくわかります。
右側の建物はポンプ所。 このポンプ所の前の階段で撮影された写真もパンフにありますね。
右側は、正門近くの建物に登り、配水池の上部と同じ高さで撮影した写真(電線が邪魔でゴメンなさい)。
上のパンフレット写真で、中村クンの背後にある樹木や、特徴ある形をしたベンチレーター(換気扇)が見えますね。
アングル的には、パンフレットの裏表紙の写真と同一かと思われます。
|
|
|
下、左側の写真は、パンフレット撮影地点の反対側より第1号配水塔を撮ったものです。
大きい建物でしょ?
下、右側の写真は、2基の給水塔を撮影したもの。 左側が第2号配水塔で、双方を結ぶ連絡橋も立派ですね。
間近で見ると、結構迫力がありますよ。
|
|
|
さて、お次は、公園のシーンですね。 広大な芝生と緑の多さは、あの公園...そう、砧公園なのです。
まずは、三人が歩いてくる場所。 これは、広場の隅の方かな?
園内の案内板を見ながら予想をつけて廻ってみましたら、ありました、ありました!
撮影されたのは、新緑の頃なのでしょうか?
木々の葉っぱは大分増えていますが、パンフとほぼ同じ形をしていますね。 芝生も青々としています。
三人と同じように歩いてみましょう!
今回は私の他に、「天野役」と「平賀役」を連れてくるべきだったかな?
わ〜い、また中村クンと一緒にいる気分! むふふふっ。
KAZUKIは、汗かきながらシャッターを切っていました。
|
|
|
やっとカメラのところまで歩いて来ました。
|
|
|
今度は、同公園内の別の広場。
これは、中村クンの頭上に写っている「アンテナ」が決め手になりました。
緑が沢山あって、いい所です。
人物はもっと手前だったね(KAZUKI談)。
|
|
|
公園の次は、街中の写真の場所です。
これはもう皆さんお判りですよね。
パンフの写真にも大ヒントが写っていますが、そう、アトラストがある三軒茶屋です。
実は、ココ、チーコがよくお買い物に行く所。 まぁ、地元商店街といったところでしょうか。
まずは、「ラーメン」の旗がある写真。
ここは初め、ちょっと場所が判らなかったのですが、三軒茶屋の交差点の近くに立って辺りを見渡すと、後ろの方に
写っている「パチンコ遊楽」の大きな看板がビルの上にあるのを見つけました。
撮影場所は裏路地。 いろいろな看板もそのまんまでした(当り前?)。
メンバーもこの当りでパチンコやるのかな?
|
|
|
お次も似たような路地裏です。
しかし、ここは、バックに写っている高層ビル(キャロットタワーと言います)で直ぐに判りました。
国道246号線からチョット入ったところ。 以外にもアトラストの近くでした。
「落花生」のノボリがイイ味出しています。 あらま、ゴミ箱の位置まで一緒。
|
|
|
最後はズバリ、三軒茶屋の「エコー仲見世」!
世田谷通りから国道246号線へショートカットする市場風の商店街です。
後ろの見える道路が世田谷通りで、その向こうがキャロットタワー。
ここもチーコはよく通ります。
お気に入りのスヌーピーのコップがたくさん置いてあるお店や、コロッケ屋さんもあるんだヨ。
今日は写真屋さんのシャッターは開いていました。
|
|
|
またまた、チーコの趣味の世界が炸裂してしまいましたが、いかがでしたでしょうか?
前回、彼らの後をくっ付いて行くと宣言(?)しましたが、正直言って、撮影場所が同じ区内で良かったなぁ!
給水場は施設内に入れず、それだけが心残りですが、いずれチャンスがあれば是非行ってみたいと思います。
その時は定点撮影して来るよ!
今回も最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。
これからも、続き...ますよん!
またね〜。
|