横山和男社労士事務所
労働保険 年度更新手続 
特別キャンペーン


(お申込みと手続きの流れです)








お手続きの流れ 





① メール、ファックス、郵便でお申し込みください。お急ぎの場合には、電話でもOKです。
  なお、3日以内に当方より返事が無い場合には、未着の可能性が高いため、
お手数ですが再送のほど、よろしくお願いします。


② 当事務所より「郵便」で事業所様宛に説明文を発送します。


③ 内容に同意いただけましたら、必要書類に印を押してください。
  

④ 賃金台帳のコピー等を郵送または宅急便にてお送り下さい。当事務所に書類が届き次第、正式なお申し込みがあったものとして、作業に着手します。


⑤ 当事務所が賃金の集計と、申告書の作成、提出を行います。なお、電子申請のシステム上、申告は6月1日~7月10日のみとなっています。


⑥ 業務が完了した旨、メールまたはファックスにてご報告させていただきます。


⑦ 指定口座に報酬をお振込ください。


⑧ 入金を確認後、申告書の事業主控、納付書を送らせて頂きます。


                       以上で終了です。






電話番号 

 
 043-271-3343









当事務所のスタッフの勤務時間は、平日の午前9時~午後3時30分までです。

その後は、資格スクールに通学したり、家事や育児に専念したり、地域活動に参加したりと、ワークライフバランスを充実させています。

なお、所長は土曜日曜祝日でも朝から夜まで出勤しておりますが、接客や相談中は、電話に出れないことも多いです。

なにとぞ、ご了承のほど、よろしくお願いします。

なお、不在時には、留守番テープで対応させていただいております。





ファックス番号 は以下のとおりです。

043-271-3919



貴事業所の

① 会社名 または 事業所名

② 住所 

③ 電話番号とファックス番号

をお知らせください。










メールはこちらから・・・


yokoyamakazuosyarousizimusyo@yahoo.co.jp



貴事業所の

① 会社名 または 事業所名

② 住所 

③ 電話番号とファックス番号

をお知らせください。










※ 迷惑メール防止のために、初回のみ、フリーメールアドレスでの受け付けとなります。





 



お手紙の場合・・・



住所は以下のとおりです。

〒262-0033
 千葉市 花見川区 幕張本郷2-20-15
エアリーハイツⅡ-101
横山和男 社労士事務所












煩雑で面倒で時間もかかる手続きは、我々プロにお任せください。

社会保険労務士は国家資格者です。

浮いた時間を貴社の発展と生産性向上、

そして皆様のプライベートの充実にお使いください。














労働保険 年度更新 特別キャンペーン
対応エリア/北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、茨城、栃木、群馬県、埼玉、千葉、東京、 神奈川県、新潟、富山、石川、福井、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、鳥取、島根、岡山、広島、山口、徳島、香川、愛媛、高知、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄






トップページへ