鈴鹿ドライビングレッスン(SDL)中級
参加リポート


あぁあ〜〜ながさきスズカはーきょうもぉーぇ、だったぁ〜(泣!)


                         

10月のランアタ、土砂降りの鈴鹿で僅か!3周目で(そのうち2周は先導走行だった;;)コースアウトしてジ・エンドになり欲求不満状態のiranekoでしたが、既にもう次の鈴鹿走行のターゲットにSDL(鈴鹿ドライヴィングレッスン)中級クラスのプログラムをチェックしていました。

通常ならこのレッスンは各コーナー毎にコーナリングレッスンが行われるのですが、今回はその代わりにトレース走行で済ませる、というプログラムに変わっていて、おまけに予定外の富士走行に行ったり、タイヤやBPも替えなくちゃならないし、いっそ来年度の中級レッスンまで待とうか!とも思いましたが、BBSで悪魔な囁きに肩をつんつん、と突付かれた上、鈴鹿サーキットのHPを見たら、リラグゼーションマッサージとかカニのバイキングとか、おやつパックサービスとか付いた秋限定のお得な宿泊パックなんていうのがあるではありませんか!(限定という言葉に弱いσ^0^)で、とっとと先にホテルを予約してしまいました^^。

なのに間際になって風邪が治らなくて咳は出るし、熱っぽいし、予報は完璧に雨だし!一時はキャンセルも考えましたが、元来ずぼらな性格なので^^;、もし万が一走れなくても泊まって温泉入ってマッサージして貰ってご飯食べて帰ってくればいいやー、という感じでそのままズルズルと当日前になってしまい、体調に不安を抱えたまま荷物を詰めて出発しました。

一応車に乗ってアクセルを踏むと頭も少しハッキリしてきましたが、まだのどの調子が悪いので持参したトローチなんかなめながら走ってました。某横浜ICで東名に乗ったのが12:30。この日は事故も無く、すんなりと走れ、おまけに黄金カラーのWRXが退屈しのぎに引っ張ってくれたり、助手席で鏡見てお化粧に懸命なマツゲバチバチお嬢ちゃんを乗せ、どーだ、新車だぞ!なヴィッツお兄さんが、前が詰まってるのにBAKAみたいに煽ってくれちゃったりで、飽きずに走れ、牧の原で一回休憩して昼食を取って、上手くいけば4:00には着くか!と思われたのですが、名古屋の手前で少し混んで来て、結局ホテルの玄関に着いたのは5:00でした。

走行中、タイヤを2日前に新調した後、前輪がホイールスピンする症状が出ていたので途中給油に寄った名阪のインターのGSで空気圧を測定して貰ったら、3(hp)でちょっと高すぎます、と言われ、(私はKg数値しか頭に無かった)はじめ数値にビックリしましたが、計測ゲージの単位が違うようなので、兎に角前後とも通常値に戻して下さい、といって調整して貰いました。で、高速のレーンに戻るとなんとなく前のP10時の良い調子の感覚に似てきたのでホッとしましたが、やはり窒素入れたほうが良かったかなぁ。。と思ったりしてました。

それで、ホテルからたきがわ@鈴鹿マイスターさんに、鈴鹿にきてますよー!と連絡した時にこの話をしたら、明日走って様子を見て、心配なら誰かに測ってもらってみたら、といわれました。私の声が風邪であまりにひどいのでたきがわさんに、大丈夫なんですか!と心配されてしまいました。どーもすいません。<_>

兎も角その日はリラグゼーションルームで背中や肩を(思いっきりこってたらしい^^;)マッサージして貰って疲れも取れてすっかり幸せな気持ちでホテルのメインダイニングのバイキングな夕食に行き、なまびーるを2杯(フリードリンク代の元を取る為^^#)飲んでクアハウスで温泉、、というより風邪なのでサウナで温まって部屋に戻り、咳をしながら寝ましたが、余り良く寝付けませんでしたね。

翌朝はお腹も減ってなくて気がすすまなかったのですが、取敢えずまたダイニングにバイキングの朝食を採りに行きました。オムレツを焼いてもらって(*鈴鹿には高級ホテル並!にその場で注文を聞いて卵を調理してくれる担当のコックさん(女性です)がいらして、iraneko はここに来た時トマトだけ入ったオムレツを焼いてもらってます。)フルーツとあとちょっと何か少しずつとって、栄養剤を飲んでパドックに向かいました。さっきまで微妙だった空から雨がポツポツ落ちて来ていました。

ピットガレージには早目に行ったつもりなのにもう指定されたガレージは参加車両で埋まっていました。私は30番のガレージに車を入れて受付の前Revspeedの走行会の時と同じプレスルームでゼッケンを貰い、濡れた車を拭いてゼッケンを付けたりテーピングしたりしていました。同じスペースに3台入るガレージの左は練馬ナンバーの白いインテR、真中に白のシヴィックR、でその後ろに遅れて来たシビックのお知り合いらしい方の青のポルシェ911が停まりました。

で、インテRの方が丁度圧力計を出してエアを測られていたので、たきがわさんの助言を思い出して、ちょっと図々しくお声をお掛けして、空気圧をみて頂きました。後輪が2,2hpとかで、(昨日は2,6hpにした筈)hpに関しては??でしたが、Kg単位をhpに換算してもそう大きく変わらないので、4輪ともみて下さって、前後とも一応大体大丈夫な数値ですけどね、と言って戴けたのでひと安心して御礼を言いました。後輪はもう少し減らしても、、と言われたのですが、また測定して貰うのも申し訳ないので、もうそのまま走る事にしました。

ブリーフィングの案内放送があったのでのプレスルームに行って空いていた後ろの席に座りました。私の列の前方にアベックではない女性が1人で座っていて(アベックの場合、女性は大抵付き添いで来ているケースが多い)、配られた参加者リストにはiranekoと同じグループに3人の女性の名前があったのですが、彼女はどっちの人なんでしょう?(シビックR or インテR)それにしても、もてぎほどではありませんが、流石ホンダさんのコース。この日もピットガレージはホンダ車オンパレードでした。


参加車34台内訳

NSX(NA1)×3 S2000(AP1) インテR(DC5or 4)×7 シビックR×2

ソアラ(JZZ30)セリカ(ZZ123)MR2(SW20)ヴィッツ(SCP10) 

ランサー(CP9A) FTO(DE3A) ミラージュ(CA4A) レグナム(EC5W)

GT−R(R32) GT−S(R32) プリメーラ(HP10)

RX7(FD3S)×2 ロードスター(NA6CE)

BMW(318i-S)×2  ポルシェ911×2 ルノースパイダー、アルファ155 プジョー206

(エントリー車見ると、やっぱり、プリメーラ、の箇所でガックンと来ますよね^0^)



ブリーフィングはスタッフの方のスケジュールのお話があったあと、インストラクターのドライバーさんたちが紹介され、メインの福山さんをはじめとする4人のドライバーさん達が登場。

配られたレジュメには参加者が4グループに分けられていて、それぞれの担当のドライバーさんが紹介されました。勿論福山さんはエキスパート組担当でしたが、入って来られた時チラ、とこっちを見られ、iranekoに気付いて下さって、お!来てるナ、という顔をされました。

一回目のブリーフィングでの講習はもうバラエティー番組状態で、本当に福山さんは面白い方で、吉本所属ですか?というくらい^^若手のドライバーさんに気遣ってしきりに話の中でエピソードを紹介されたり、走行ラインの説明も、鈴鹿は決して一本ではないのですが、何故そのラインにするか、とか、ステアリングを切るポイントの目印になる場所等、ホワイトボードでの説明ですが、聞いていても大変わかり易く、特に、‘余裕があったら周りの景色もよく覚えながら走って下さい’と仰って、これは方向音痴でコースを図式的に覚えられず、景色を頼りに走っているiraneko には^^;心強いお言葉でした。
また、エントリーにFF車
(インテRやシビックR)が多かったせいもあってか、何処のブリーフィングもFR中心の話が多いのに、此処ではFF車の挙動の特徴の話も多くされ、なるほどぉお!と走行のイメージが少し掴み易くなりました。

こーンなに面白い講習で、何度も受講されているという方もいらっしゃったのですが、皆さん本当にどんな一言でも聞き逃さず何かの参考にしようと、真剣に聞いておられたのが印象的でした。

そんな楽しいブリーフィング講習だったのであっという間に時間が過ぎて、先導走行の時間になりましたが、イベント担当のスタッフさんが残念そうに、でもきっぱり

『雨が降ってきたという連絡がありました!』

この講習会は今まで雨が降った事はないというのに・・・。えっ!まさかiranekoは雨女!??、、
ぬ・ぬれぎぬですよぉおおお!

(話は続きます)ー_ー)>>>