画像で観戦記
![]() |
![]() 空は快晴!鯉のぼりも元気よく泳いでいました!^^v |
前書き
都内を6時前に出発、意外に早くもてぎに到着、、と思ったらゲートはもう車の列。
前日予選下見済みのMrオーさんお勧めの南ゲートから入って正解!
運良く南コースのゲートに近い場所にP出来ました。
早速オーさんに連絡を入れると、キャンプ場で髭剃り中とのこと^0^でパドックで待ち合わせ。、
まだ時間があったのでホテルまでシャトルバスで行ってやっと朝食だぁ!
乗客は私1人だったのでシャトルバスを運転していたもてぎスタッフの方と雑談。
『ダニカ嬢(紅一点ドライバー)は昨日の予選は2位だったんです、最後で抜かれちゃってポール逃しちゃったけど、、。
そうそう、ホーニッシュがついさっきバス停に立っていた(選手・スタッフはシャトルバスが別)の見かけましたよ。』との事!
凄いナ!ダニカちゃん^^
ホテルのダイニングはまだレーススタッフ関係者が残っていて、外人ばかり。
見るからしてチーム監督とか運営者みたいな偉くて有名そうな人もいるけど、誰だか分かりません/^0^。
あ!普段よりバイキングのメニューの品数が多い!^^値段はいつもと一緒なのでラッキー!
時間がある朝なら、構内の売店かレストハウスのサンドイッチとコーヒーよりホテルのバイキング朝食の方が
景色が良くてゆっくり出来て色々食べられて値段もそう大きく変わらないし、お勧めです。
さて、お腹もいっぱいだし、コーヒーも戴いて、そろそろ待ち合わせ場所に、と乗ったバスもさっきのドライバーさんで、
朝食時間を心配されて、『朝食は食べられましたか?』と聞いてくれました。
パドックに着くと、もうかなりの混雑、その中いっぱい背負った荷物を整理中のオーさんが見えて、
お久しぶりで〜〜す^^/
あれ?お連れは、、ご家族は忘れ物取りにキャンプ場へ、友人の方は何と、昨日予選を観戦された後水戸のホテルで体調が悪くなられて、今日はそのまま帰宅されたとか。。メインストレートのチケットがフイになってしまったらしい・・・。残念!でも天気と違って病気は予想出来ないので、残念ですけど仕方ないです、、お大事に・・
パドック散策
で、さっそくご一緒にパドック散策。カートとどう違うのかよく分からないけど、あちこち見て周りです。
生ダニカ嬢も見たいな〜^―^<ミーハー
![]() |
記念撮影を撮影^^; 中央は松浦選手、左サングラスは亜久里さん
|
チキチキマシンで猛レースだった??インディーマシン
![]() |
![]() |
↑フォードの原型ですか?っていう感じの第一回インディー500出走車 これがレーシングカー?? あ、チキチキマシンでギャング7が乗ってるのみたい^^ 尤もあっちは屋根付きですけど、、。 この車でもてぎのコース走るのはちょ〜っと怖そうです^0^・・ |
|
![]() |
![]() |
1922年の出走車 | エンジンルーム |
ダニカ嬢&ドライバー特集
^
![]() これがうわさの^^ダニカちゃん御歳24歳。 ちょっときつめですがなかなかの美形! 若いけどしっかりモノって感じですね! この後素早い動作でサングラスで顔を隠し音入れに逃亡!^^ |
![]() サングラスしていても緊張気味の硬い表情が分かりますね。 |
![]() こちらはかなりゆとりの表情 昨年もてぎ優勝者、ダン・ウェルドン |
![]() ブライアン・ハータ、と思われます。 |
![]() ダニカの先輩同僚バディー・ライス(中央) |
マシン拝見
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() レース前、既に爆睡中のピットスタッフ^^ |
|
![]() カタカナで名入れ^^(ブライアンハータ) |
![]() 同じくカタカナで、トニー・カナーン |
排気口色々
![]() 垂直上方排気型 |
![]() 通常の平行型 |
![]() 段違いロンパリ型^^ |