GT第6戦 観戦ルポ 09-15/2002 ツインリングもてぎ ![]() 画像のリンク1 2 3 4 |
ツインリンクにお昼過ぎに到着。お友達のKさんに連絡すると、今インテレースを観戦中との事 もてぎの走行プログラムのインストラクターでお世話になっている日部さんは 腰を痛めたとかで今日は欠場だそうで 代わりに、、というか山野さんの弟、直也さんが出場されたようですがぶつけられたとか・・、 そういえばさっき2パドで左フロントバンパーが損傷したREDLINEインテがパドックでトランポに積まれていたのを見ました。 エントリーチームが多過ぎてガレージがひしめき合っていてお声掛けに行こうと思ったけど 山野選手のガレージが見つからない、 電話でKさんに聞いて、やっと見つけてましたが、テントの中で丁度打ち合わせ中 今度はピットの方に向かって行ってしまいました。暫く見ていたら、こっちを見られたので手を振ったら わざわざ出て来て下さいました。緊張気味のお顔です。 雨宮チームからハセミチームに移籍されて、一寸シビアなお顔されているみたいかな。。 GTのプロファン^^のお友達Kさんの話では、現在今期300クラスのトップを快走中だそうで、 総合優勝狙いで上位入賞が必至だとか。。 新しいチームにパフォーマンス見せなきゃ、ってところでしょうか。 今日は頑張って、いいとこ見せて欲しいです! で、道上クンを見なきゃ^^、と16号のガレージは、、とを探していると 後ろから肩をポンと叩かれ、振り向くと何と!お知り合いのKスケさんが立っておられました! OH!奇遇!と思いきや、何とそこはDENS●さんの大型トランポの前で、^^ 前にお世話になったスタッフの方もいらして暫し雑談。 その前を小型バイクですーっと通って行ったのはどうも織戸選手。 「あれ、今の織戸さんですよね、この前サーキットで同乗させていただいたんですよ。」 なんて話をしをていたら、またバイクで戻って来た際に通りすがりに私に気付かれ、 頭下げて挨拶してくれました。 わ!☆ドライバーさんから挨拶してもらえるなんてビックリ!!/^0^V DENS●スタッフさんの話では彼はファンの顔や名前なんかも良く覚えていてファン層も広いらしい。。 気さくなタイプなのね!なるほどOK!応援しちゃうドライバーさんにの中に入れちゃうゾ^0^ と、そこへさっきから携帯連絡だけだったお友達がやって来てくれました。 ピットに入る、というので、私も初めてスタート前のピットに入る事に、、。 早くしないとすぐ閉まっちゃう、ということなので、2人で山野さんのグリッドに行った後、 彼女は23号へ私は16号へ、と急ぎました。流石彼女は年間パス保持者のプロファン。 GTに関してはとってもよく御存知なので、すっかりお任せしちゃってます。 ピットの道上選手はファンの赤ちゃんを抱いたり、 サインや写真、と気軽にファンサービスに応じていました。 私はその間VTR回しっぱなし^^。。 この間、星野一義さんの引退セレモニーが進行。 オープンに乗ってコースを回られているのをピットからチラと拝見しました。 富士のグラチャンでいつも上位に名前があった星野選手、あの頃は細身だった<記憶^^ 日本のレースを支えてきた1つの時代が終わったンだなぁ。。という感じ。 でもまだまだお元気そうで走れそうなのに・・・。 さて、スタートをガレージの屋根で見た後は お友達Kさんのお仲間で小さなお嬢さんを連れたシル乗りママとご一緒にパドックのカフェで昼食。 その後またJOY耐にも出られた山野さんチームの方で、構内通行証を持ってらっしゃる方のボックスカーに便乗させて頂いてコースの内側からレース観戦するという乗合ツアー^^に出発!。。 いつも外から観ているのですが内側から観るとまた全然感じが違います! 特にスポットの1コーナー、5コーナー脇は直ぐ眼の前を通過するので、BPとかシフトダウンとか、 コーナリングの車の挙動が様子が手にとるように解ってとても勉強になりました。 (流石観戦スポットを心得てらっしゃいます) 終盤アクシデントが続き、放送でなにやら道上、、と名前が聞こえたと思ったら、 早速携帯見てくれたKさん、16号がガレージに入った、と伝えてくれました。 ・・・リタイアかぁ。。残念!! 間もなくフィニッシュ、というのでまたパドックに戻りました。 山野さんのハセミチームは4位!、レースが終わって皆さんとご一緒にガレージを訪ねると、今日の結果には満足のようでレース前の緊張した顔と打って変わった満面の笑顔でいつものように一人一人に握手されましたが今までに無くガッチリと力強く握手され、とっても嬉しそうでした。 ホームコース状態のもてぎでの表彰台は惜しくも逃しましたが 今季総合優勝の期待は大きくなった事でしょう! 優勝のTAKATA NSXはずっと一貫して走りが安定していたのでやっぱり、の結果です。 山野さんの乗ったシルビアは終盤コーナーでかなりアンダー出て苦しそうでしたが やはり全然曲がらない!、、だったそうです。 ということで、kさんにお世話になって1日楽しく観戦出来て お世話になったみなさん、有難うございました<_> |