今日の私自身は、大したことなかったなぁ〜 って 思ったけど 一つあった
5月前半句(トンチン句会)選抜で 私の おとぼけな一句 「母の日に コロッケくれる 我が息子」 が、選ばれてしまった。
「そのまんまやん」の句に なんか申し訳ないような気がしたり トンチン句会ならではの 選抜結果なのかしら?とか思ったり
どちらにしても 選ばれることは、すごく嬉しい。 ずっと 句作りおさぼり中なのに(^。^;) 選んで頂いた方ありがとうございます。
さて、話は、飛びますが ある方(晴れのちくもりのゲストmiyamotoさんのお父様)が、 病気の後遺症により 利き腕の右手が、使えなくなってしまわれましたが
発病前より趣味として描かれていた油彩を
左手でペインティングナイフを使い描き上げられました。
力強い画です。
それで、いつも私が、思うこと・・あくまでも私の場合 右手がだめなら左手がある 両手がだめなら 足がある 足がだめなら 口がある 口がだめなら 聞くことが出来る
可能性を広げることができる 方がいらっしゃれば その方の 意欲に引っ張られて また、新しい挑戦者が、生まれる。
エネルギーの連鎖みたいな 奇っ怪な言葉は、好きじゃないけど こういう連鎖 私とても好きです。 限りなく つながれよって 思う 今日の私です。
意識的に 標準語で書いてみました。 いかがかにぃ(^○^) まともなことばも 書けるでしょ。
では、では、お休みなさい。
|