本文へスキップ

TEL. 0470-36-2150

〒294-0821 千葉県南房総市明石100


           
  

会社方針CONCEPT

基本方針

  • 営業基盤の拡充・経営体質の強靭化
  • 社内標準化の推進
  • 安全管理の徹底

工場製造方針

  • 顧客の信頼と満足を得るPC製品の提供
  • 従業員ひとりひとりの資質の向上
  • 安心して働ける快適な職場環境つくりの実現

社長メッセージ

kaisha
コンクリート製品メーカーとして、コンクリート製品を地域社会に流通させるためには品質に伴い、価格・納期・サービスは重要な要素であり最善をつくさなければなりません。
特に品質は社会的にも大きな責任と義務を負うべきであり、そこから顧客、又は設計者側からの信頼を得て社会的に認知される企業になるのではないかと確信する次第です。
当社に於いて品質の向上は全従業員が常に関心を持ち、技術員を中心に営業担当からの外部からの指摘事項に対しての処理、品質管理委員会を中心にしての工場内部の品質の良否の判定、及び製造工場の質の向上をはかり社会の要求の変化をいち早く把握し、その対応を図り厳しい競争社会に勝つための重大な事柄である事を胆に銘じて、品質の保証された製品を提供することこそが当社の使命であると思っています。
全従業員が責任の重さを常に考え、前進することが地域社会への貢献と社業の発展を約束するものだと考えるところであります。
                            
 代表取締役社長 三滝 大

会社沿革

昭和25年3月
千葉県館山市川名690番地にて三滝商店を設立。
千葉県館山市那古995番地にて那古工場を設立。
昭和27年5月
道路用製品、鉄筋コンクリート組立土止め製品の製造を開始する。
昭和33年12月
東日本セメント製品工業組合設立と共に加入。
昭和41年12月
那古工場にて日本工業規格表示許可(JIS)の認定を取得。
 【JIS-A5305】 【JIS-A5307】 【JIS-A5306】
昭和44年5月
千葉県コンクリート製品協同組合の設立と共に加入。
昭和45年12月
事業拡張の為、千葉県安房郡三芳村に三芳工場を設立。
道路用製品、下水道用マンホール、農業用土木の製造を開始する
昭和46年9月
那古工場を閉鎖すると共に日本工業規格表示許可(JIS)を辞退する。
昭和47年11月
三芳工場にての本工業規格表示許可(JIS)の認定を取得。
 【JIS-A5305】【JIS-A5306】【JIS-A5307】【JIS-A5334】
昭和48年11月
三芳工場にて日本工業規格表示許可(JIS)の認定を取得。
 【JIS-A5317】 【JIS-A5312】
昭和55年11月
有限会社 三滝コンクリート工業を設立 資本金300万円。
昭和57年9月
需要の増加に伴いトヨタ工機社製の275ラインを導入し生産開始。
平成3年2月
【JIS-A5312】を需要減少に伴い許可を辞退する。
平成7年11月
資本金を1000万円に増資する。
平成12年9月
【JIS-A5371】【JIS-A5372】の日本工業規格表示認定を取得。
平成14年9月
循環型社会形成に伴いエコセメント製品の製造を開始する。
平成17年5月
千葉県型側溝及び長尺U字溝の製造についてISO9001の認証を取得
平成22年12月
新JIS受審.(TC 03 08 114)
平成25年12月
JIS定期認証維持審査を受審。
平成27年3月
ISO9001 第8回サーベイランス受審
平成28年11月
JIS定期認証維持審査を受審
平成28年12月
ISO9001 再認証審査を受審
平成31年3月
3月末日を以って組合型ISO9001を終了致しました。
令和元年11月
JIS定期認証維持審査を受審。
令和3年10月      
新たに代表取締役として 三滝 大 が就任。

バナースペース

去O滝コンクリート工業

<本社>
〒294-0057
千葉県館山市川名690
 TEL 0470-27-2589
<工場>
〒294-0821
千葉県南房総市明石100
 TEL 0470-36-2150
 FAX 0470-36-2096
 (製品のお問い合わせ先)