
商品紹介
2025年2月、清見オレンジも
予約受け付け始めました。
2025年1月より今年度の
有田のデコちゃん
受け付けています
発送は2月初旬となります。
よろしくお願いします。
↓下記クリックで送料確認↓
みかん代+別途送料がかかり
ます。
御了承ください。
みかん価格は消費税込みです。
まるなり園はインボイス登録業者です。
(商品価格は市況により予告なく変更改訂す
る場合があります。
御了承くださいませ。
商品ページにて、一度更新ボタンを押してみてください。
税込商品代金+別途送料が必要です。
2024年完熟みかん、
一部受け付け終了しました。


外観選別甘めの味優先。
お求めやすい価格を目指します。
品質保全・乾燥促進の無害安全なカルシウム。
果皮を引き締め、うすく仕上げてくれます。
昔ながらの育て方にこだわってやっています。
大規模共撰とは違う、小規模農園ならではの育成方法です。
海藻肥料と、海藻発酵アミノ酸散布による果樹の細胞活性化。
魚粕主体有機質中心の配合肥料。
そしてカルシウムによる果皮の引き締め仕上げ。
例年の天候不順にも負けないよう、濃厚な味わいの柑橘を
目指してやってます。
みかんも採ってすぐよりも、少し寝かせる方が、味がまろやかになります。
寝かせる期間を『予燥期(よそき)』と言いますが、
ここでもカルシウムが重要な役割をはたしてくれます。
撰果機を通す時に優しいブラシで綺麗に取り去りますので、
お客様のお手元には、美しい姿で到着します!
御安心ください。

撰果場の様子です。
みかんの大きさを撰果機で階級分け、各階級ボックスに分配されます。
ボックス底からエレベータで選別台に上がります。

エレベータから木管選別台にゆっくり流れていきます。
ここで一粒ずつ傷や痛みをチェックします。
秀、優、良と、仕訳されます。

自動量り機にて、10キロごとに次々とローラーコンベアに製品が
出来ていきます。 省スペースと繊細さ、省力化を図っております。




|