
98年5月8日
3:00 ミッキーの声で起床。
4:30 ブライダルアライのヘアメイクさんが到着。
5:00 JTBのガイドさんが到着。
5:30 メイク終了。
6:00 オプションであるシンデレラ城前での記念撮影に出発。
まだまだ、外は真っ暗。カメラマンと助手が車でホテルに来てくれた。車に乗り込みMKへ。
開園前なので当然バックステージから入る。おおっ!パレードのフロートがたくさん置いてある!
そこはマジカルモーメントパレードの終点だった。一瞬、目がきらめく二人。そこを通過すると
メインストリートへ。この通りを車で走るとは!これから撮る写真よりも貴重な体験だったり
して・・・。パークの中では、朝早くからたくさんのキャストが仕事をしていた(工事と清掃だけど)
まず、シンデレラ城の吹き抜けの壁画をバックに写真撮影!次は、キングステファンのバンケット
ホールのロビー?で撮影。カメラマンは決まり文句だけ日本語を話す。「ワラッテクダサイ」
「ミツメアッテクダサイ」など。たびたび、ハークにかっこつけたポーズを要求!
日本人の不自然さがこれまたおかしいのだ。一生懸命笑って、がんばって目を開けるが、
なんせ徹夜明け。最悪の写真かもしれない・・・(涙)
一歩外へ出ると、大勢のキャストがとにかく放水しまくっているので水びたし。
(これがWDW流の清掃らしい?)ドレスがビショビショになるかと思った。ミエコさんはずっと
ドレスの裾を持ち歩いていたのだった。
次にカルーセルへ。ところがぁ!なんとペンキ塗り立てのドナルドの張り紙!通りかかったキャスト
が、床にペンキを塗ったからドレスが汚れるぞっ!て注意。そんなぁ・・・(;_;)
やむなく馬には乗らず、カルーセルをバックに撮影することに(涙)く、くやしい・・・。
(カメラマンも無念そう・・・)
7:30 グランドフロリディアンに戻る。
7:40 ガラスの馬車へ。
まずは豪華なブーケを受け取る。$550で額入り押し花にもしてくれるそうだ。
(後日、日本に郵送してくれるらしい)
かなり勧められたけど、花の種類がいまいちだったのでやめた。その代わり写真をたくさん
撮ってもらった。馬車を中心に何枚も写真撮影。ホテルの周りを散歩している人たちも、珍しいみたいで
記念撮影していた・・・。さぁ、いよいよ出発。ハークと友人はリムジンで先にパビリオンへ移動。
ハークによると、リムジンの中の天井は星が点滅していたそうだ!?
7:45 ガラスの馬車、いよいよ出発。
8:00 ウエディングパビリオンに到着。
ガラスの馬車に乗っていた時間は、実際わずかだったかもしれないけど、
心に刻まれた時間は私にとっては永遠のものに!ここから、プロのお姉さんのビデオ撮影開始。
また、馬車の前でポーズをとって写真撮影した後、ハークと腕を組んで、ウエディングパビリオンへの橋を渡る。
まず、入口の右脇の部屋で神父さんから説明を受けることに。やっぱり昨日会ったグロックさんだ!
夫婦になる心がけの説明をしてもらうが、厳かな中にもすっごく愉快!でもハークはどうやら既に
緊張モードに入ったらしい。
グロックさんが首に掛けている布の模様には意味があって、リングは「永遠の愛」麦は「子宝」
十字架は「神様の愛」ハトの意味は?と聞かれ「幸せ?」
などとハークは大ボケしていた。(正解は当然、平和。本当に幸せだったんだろうね)
いよいよ挙式の始まり、始まり!
8:10 挙式スタート!
ハークが先に中に入り、神父さんと歩き方の練習をしていた。鐘が8回鳴り(8時の式だから)
オルガンとバイオリンの演奏が!(この鐘とオルガンはJTBの時しか使用しないそうだ)
緊張は頂点に!ドアが開くとそこには顔がこわばったハークが
立っていた。かなりジ〜ンときてしまった。が、腕を組んで歩こうとした時!な、なんと、
ドレスの裾がドアに引っかかってしまい動けなくなってしまった!(後ろが長く広いものだっ
たので)私が動けないのに、進もうとするハーク。介添えのミエコさんがあわててはずしてくれた。
が、これで、緊張の糸がぷっつりきれてしまった私。その後は終始笑いをこらえていた。
式の最中は神父さんが小声で次はこれって言ってくれるので、ほとんどスムーズに行われた。
ハークのタキシードには小型マイクが付けられていて、変なことを言うと完全にビデオに
残ってしまうので、息をひそめて、落ち着いて話すようにしてた。
私は緊張の頂点に達したハークの変な顔を見るたびにニコニコ。ハークは最後まで
笑顔を見せることはなかった・・・。残念ながら花嫁は
涙の結婚式ではなく、お笑いの結婚式になってしまった・・・。後で、みんなに笑いすぎって
言われるくらい(^^;;そうして、無事?誓いと指輪の交換は終わり、退場へ。
今度は写真撮影の開始。緊張が解けたハークは一転、へらへら(くれす)モードへ!
(本当に緊張していたんだね・・・)その後、シンデレラ城をバックにアーチ前にて記念撮影。
ここで、某嬢はスニーカーだったことが判明(^^;;
馬車へ戻り、ハークがガラスの靴(TDLで売っているのとほぼ同じ)を私に渡す写真を撮る(笑)
これで、あこがれのシンデレラになれたのかな?今度は2人で馬車に乗り、友人達はリムジンに
乗って、フロリディアンへ移動。(ハークの顔は緩みっぱなし!)
なによりも、カメラを2台を持ち、汗水たらして馬車を追いかけ
てくれたアリエルの旦那様には大感謝!


バイオリンがミッキーマウスマーチに変わると、いよいよキャラの登場!ミッキー、ミニーを
先頭にプルート、ドナ&デイジー、グーフィー、チップ&デールが次々とシルクハットをかぶっ
て正装で入場!外では子供達がドアのガラスに顔を張り付けて見ていた(^^;;
みんなに見守られながら、ケーキカット。それぞれの口にケーキを入れる。
口や手に付いたクリームはミッキーがくれるナプキンで拭きとる。ハークなんかミニーに
口を拭いてもらっていた!(贅沢だなぁ)そしてキャラクターとダンスタイム!
キャラが多いの為、イモ洗い状態に。暇になってプラプラするキャラも・・・。でも、ラッキーに
もテラスから落っこちるキャラはいませんでした(^^;;男性キャラは女性としか踊らないので、
私とアリエルでいろんなキャラと踊り、最後に、私とハークが一緒に踊ることに。
(一番ぎこちない!)ミッキーから結婚証明書をもらい、レセプション終了。
続いてキャラを引き連れ、近くのレストランへ行進(笑)写真撮影開始。
ここで、メグ&ハークからミッキー&ミニーをはじめ、キャラ達にプレゼントを渡す。
ミッキーとミニーには、TDLの歌舞伎風うちわとお正月のぬいぐるみバッチを。他のキャラには、15周年の缶バッチをプレゼント。
ミッキーはすごく喜んでくれて、きちんとあおいでくれた!(笑)そして、友人3人から、
額入りのTDLトゥーンタウンオープン記念のパスポート
のプレゼントが!もう、大感激!更に、アリエルより、TDLフレンドからのプレゼントで
ある、キャラ総出演のサインカードを頂いて感激、感激!プレゼントの記念パスポートには、
キャラ全員のサインをもらうのでした。10:30 部屋に戻る。





