Pentium 4用 LGA775Socket
C P U
品名 FSB
クロック×倍率
L2
キャッシュ
サイズ

プロセッサ
パッケ−ジ
動作
電圧
最高
動作
温度
Celeron 600MHz 66×9 128 K 370ピンFC-PGA
Celeron 633MHz 66×9.5 128 K 370ピンFC-PGA
Celeron 667MHz 66×10 128 K 370ピンFC-PGA
Celeron 700MHz 66×10.5 128 K 370ピンFC-PGA
Celeron 733MHz 66×11 128 K 370ピンFC-PGA
Celeron 766MHz 66×11.5 128 K 370ピンFC-PGA
Celeron 800MHz 100×8 128 K 370ピンFC-PGA
Celeron 850MHz 100×8.5 128 K 370ピンFC-PGA
Celeron 900MHz 100×9 128 K 370ピンFC-PGA
370ピン FC-PGA2
Celeron 950MHz 100×9.5 128 K 370ピンFC-PGA
370ピン FC-PGA2
Celeron 1.0GHz 100×10 128 K 370ピンFC-PGA
370ピン FC-PGA2
1.75V 69℃
Celeron 1AGHz
Tualatin
100×10 256 K 370ピン FC-PGA2 1.475V 69℃
Celeron 1.10GHz 100×11 128 K 370ピン FC-PGA 1.75V 77℃
Celeron 1.10AGHz
Tualatin
100×11 256 K 370ピン FC-PGA2 1.475V 69℃
Celeron 1.20GHz
Tualatin
100MHz
100×12
256 K 370ピン FC-PGA2 1.475V 69℃
Celeron 1.30GHz
Tualatin
100MHz
100×13
256 K 370ピン FC-PGA2 1.50V 69℃
Celeron 1.40GHz
Tualatin
100MHz
100×14
256 K 370ピン FC-PGA2 1.50V 69℃
Celeron 1.70GHz
Willamette
400MHz
100×17
128 K 478ピン FC-PGA2
(Socket478)
1.75V 76℃
Celeron 1.80GHz
Willamette
400MHz
100×18
128 K 478ピン FC-PGA2
(Socket478)
1.75V 77℃
Celeron 2.0GHz
Northwood
400MHz
100×20
128 K 478ピン FC-PGA2
(Socket478)
1.525V 68℃
Celeron 2.1GHz
Northwood
400MHz
100×21
128 K 478ピン FC-PGA2
(Socket478)
1.525V 69℃
Celeron 2.2GHz
Northwood
400MHz
100×22
128 K 478ピン FC-PGA2
(Socket478)
1.525V 70℃
Celeron 2.3GHz
Northwood
400MHz
100×23
128 K 478ピン FC-PGA2
(Socket478)
1.525V 70℃
Celeron 2.4GHz
Northwood
400MHz
100×24
128 K 478ピン FC-PGA2
(Socket478)
1.525V 71℃
Celeron 2.5GHz
Northwood
400MHz
100×25
128 K 478ピン FC-PGA2
(Socket478)
1.525V 72℃
Celeron 2.6GHz
Northwood
400MHz
100×26
128 K 478ピン FC-PGA2
(Socket478)
1.525V 72℃
Celeron 2.7GHz
Northwood
400MHz
100×27
128 K 478ピン FC-PGA2
(Socket478)
1.525V 74℃
Celeron 2.8GHz
Northwood
400MHz
100×28
128 K 478ピン FC-PGA2
(Socket478)
1.525V 75℃
品名 FSB
クロック×倍率
L2
キャッシュ
サイズ
プロセッサ
パッケ−ジ
動作
電圧
最高
動作
温度
Pentium4 1.30GHz 100x13 256 K 423ピンPGA 1.70V 69℃
Pentium4 1.40GHz 100x14 256 K 478ピンFC-PGA2
423ピンPGA
1.70V 70℃
Pentium4 1.50GHz 100x15 256 K 478ピンFC-PGA2
423ピンPGA
1.70V 71℃

73℃
Pentium4 1.60GHz
Willamette
400MHz
100x16
256 K 478ピンFC-PGA2
423ピンPGA
1.75V 75℃
Pentium4 1.60AGHz
Northwood
400MHz
100x16
512 K 478ピンFC-PGA2 1.50V 66℃
Pentium4 1.70GHz
Willamette
400MHz
100x17
256 K 478ピンFC-PGA2
423ピンPGA
1.75V 70℃

76℃
Pentium4 1.80GHz
Northwood
400MHz
100x18
256 K 478ピンFC-PGA2
423ピンPGA
1.75V 77℃

78℃
Pentium4 1.80AGHz
Northwood
400MHz
100x18
512 K 478ピンFC-PGA2 1.50V 67℃
Pentium4 1.90GHz
Willamette
400MHz
100x19
256 K 478ピンFC-PGA2
423ピンPGA
1.75V 73℃

77℃
Pentium4 2GHz
Willamette
400MHz
100x20
256 K 478ピンFC-PGA2
423ピンPGA
1.75V 76℃
74℃
Pentium4 2AGHz
Northwood
400MHz
100x20
512 K 478ピンFC-PGA2 1.50V 68℃
Pentium4 2.20GHz
Northwood
400MHz
100x22
512 K 478ピンFC-PGA2 1.50V 69℃
Pentium4 2.26GHz
Northwood
533MHz
133x17
512 K 478ピンFC-PGA2 1.50V 70℃
Pentium4 2.40GHz
Northwood
400MHz
100x24
512 K 478ピンFC-PGA2 1.50V 70℃
Pentium4 2.40AGHz
Prescott
533MHz
133x18
1 MB 478ピンFC-PGA2 Multiple VID 69℃
Pentium4 2.40BGHz
Northwood
533MHz
133x18
512 K 478ピンFC-PGA2 1.50V 70℃
Pentium4 2.40CGHz
Northwood
Hyper-Threading
800MHz
200x12
512 K 478ピンFC-PGA2 Multiple VID 74℃
Pentium4 2.5GHz
Northwood
400MHz
100x25
512 K 478ピンFC-PGA2 1.525V 72℃
Pentium4 2.53GHz
Northwood
533MHz
133x19
512 K 478ピンFC-PGA2 1.50V 71℃
Pentium4 2.60GHz
Northwood
400MHz
100x26
512 K 478ピンFC-PGA2 1.525V 72℃
Pentium4 2.60CGHz
Northwood
Hyper-Threading
800MHz
200x13
512 K 478ピンFC-PGA2 Multiple VID 75℃
Pentium4 2.66GHz
Northwood
533MHz
133x20
512 K 478ピンFC-PGA2 1.525V 73℃
Pentium4 2.80GHz
Northwood
533MHz
133x21
512 K 478ピンFC-PGA2 1.525V 73℃
Pentium4 2.80AGHz
Prescott
533MHz
133x21
1 MB 478ピンFC-PGA2 Multiple VID 69℃
Pentium4 2.80CGHz
Northwood
Hyper-Threading
800MHz
200x14
512 K 478ピンFC-PGA2 Multiple VID 75℃
Pentium4 2.80EGHz
Prescott
Hyper-Threading
800MHz
200x14
1 MB 478ピンFC-PGA2 Multiple VID 69℃
Pentium4 3 GHz
Northwood
Hyper-Threading
800MHz
200x15
512 K 478ピンFC-PGA2 Multiple VID 70℃
Pentium4 3 EGHz
Prescott
Hyper-Threading
800MHz
200x15
1 MB 478ピンFC-PGA2 Multiple VID 69℃
Pentium4 3.06GHz
Northwood
Hyper-Threading
533MHz
133x23
512 K 478ピンFC-PGA2 1.55V
Multiple VID
69℃
Pentium4 3.20GHz
Northwood
Hyper-Threading
800MHz
200x16
512 K 478ピンFC-PGA2 Multiple VID 70℃
Pentium4 3.20EGHz
Prescott
Hyper-Threading
800MHz
200x16
1 MB 478ピンFC-PGA2 Multiple VID 73℃
Pentium4 3.40GHz
Northwood
Hyper-Threading
800MHz
200x17
512 K 478ピンFC-PGA2 Multiple VID 69℃
Pentium4 3.40EGHz
Prescott
Hyper-Threading
800MHz
200x17
1 MB 478ピンFC-PGA2 Multiple VID 73℃
1 CPUの選択肢は、インテル製とAMD製等があります。

2 初めての自作パソコンということで、比較的トラブルの少ないインテル製を選択する事を推奨します。


3 PentiumVには133MHzベースと100MHzベースがあり、古いマザーボードを使用するアップグレードでなければ133MHzを選択します。

4 Socket370・Socket478は同種の形状をしていますが、それぞれ互換性はありません。


Pentium 4/Celeron用Socket478
FC-PGA2 Pentium4
LGA1366/LGA775/Socket478/Socket370 はCPUを装着するところで、Pentium V/Celeron(Celeron 1.40GHzまで)を使用する場合はSocket370 
Pentium 4/Celeron(Celeron 1.70GHzから)を使用する場合はSocket478と呼ばれるCPUソケットを搭載したマザーボードが必要です。

Core 2 Duo/Pentium 4( プロセッサ・ナンバ 520〜)/Celeron(プロセッサ・ナンバ D325J〜)を使用する場合は、LGA775Socketタイプと呼ばれるCPUソケットを搭載したマザーボードが必要です。


従来のSocket478タイプまでのCPUでは、CPUをマザーボードに挿し込むピン型のソケット方式が採用されていましたが、「LGA775」ではCPUからピンを廃し、マザーボード側に設けられたピンと接する
接点式の固定方式を採用しました。


                                                                   (インテルの資料から)

LGA1366はLGA775からピン数を増やした新しいものが採用されています。Core 2シリーズとは物理的にも電気的にも互換性がありません。そのため、従来のLGA775マザーボードは
Core i7では利用できません。ピンの数は従来の775から1366本へと増えて、物理的にも電気的にも互換性はなくなりました。

2008/11/24
コンピュータの頭脳に当たる部品です
more
Pentium V/Celeron用Socket370
CPUの種類
FC-PGA2版PentiumV
FC-PGA PentiumV
品名 クロック×倍率 L2
キャッシュ
サイズ
プロセッサ
パッケ−ジ
動作
電圧
最高
動作
温度
PentiumIII 700MHz 100x7 256 K 370ピンFC-PGA
242ピンSECC2
PentiumIII 733MHz 133x5.5 256 K 370ピンFC-PGA
242ピンSECC2
PentiumIII 750MHz 100x7.5 256 K 370ピンFC-PGA
242ピンSECC2
PentiumIII 800MHz 100x8 256 K 370ピンFC-PGA
242ピンSECC2
PentiumII 800EBMHz 133x6 256 K 370ピンFC-PGA
242ピンSECC2
PentiumIII 850MHz 100x8.5 256 K 370ピンFC-PGA
242ピンSECC2
PentiumIII 866MHz 133x6.5 256 K 370ピンFC-PGA
242ピンSECC2
PentiumIII 933MHz 133x7 256 K 370ピンFC-PGA
242ピンSECC2
PentiumIII 1GHz
Coppermine
100x10 256 K 242ピンSECC2 1.70V 70℃
PentiumIII 1BGHz
Coppermine Tualatin
133x7.5 256 K 370ピンFC-PGA2
370ピンFC-PGA

242ピンSECC2
1.70V
1.75V
70℃
75℃
PentiumIII 1AGHz
Tualatin
133x7.5 256 K 370ピンFC-PGA2 1.475V 69℃
PentiumIII 1,13GHz
Tualatin
133x8,5 256 K 370ピンFC-PGA2 1.475V 69℃
PentiumIII 1,2GHz
Tualatin
133x9 256 K 370ピンFC-PGA2 1.475V 69℃
PentiumIII 1,26GHz
Tualatin
133x9,5 512 K 370ピンFC-PGA2 1.45V 69℃
PentiumIII 1,4GHz
Tualatin
133x10,5 512 K 370ピンFC-PGA2 1.45V 69℃

英字一覧表 (動作周波数に追加される英字の意味)  詳しくはこちら
付加され
る英字
意味 内容
J Other Intel Technologies Execute Disable Bit
C FSB の違い FSB 533MHz から FSB 800MHz に変更
A 製造プロセスの違い 0.18 ミクロン・プロセスから
0.13 ミクロン・プロセス に変更
0.13 ミクロン・プロセスから
90 nm に変更
パッケージの変更 FC-PGA パッケージを採用
(Celeron プロセッサ 533A MHz)
B FSB の違い FSB 400MHz から FSB 533MHz に変更
(Pentium 4 プロセッサ / Xeon プロセッサ)
FSB 100MHz から FSB 133MHz に変更
(Pentium III プロセッサ)
E 製造プロセスの違い 0.13 ミクロン・プロセスから
90 nm に変更
EB FSB および製造プロセスの違い
  • FSB 100MHz から FSB 533MHz に変更
  • 0.25 ミクロン・プロセスから
      0.18 ミクロン・プロセスに変更
90 nm (nanometer) = 0.09 μ

                                           

製品名の表記法

(製品名) + (動作周波数) + (A) or E or B or C) + (MHz or GHz)

例:
  • Pentium(R) III プロセッサ 800 EB MHz
  • Celeron(R) プロセッサ 1A GHz
  • Pentium(R) 4 プロセッサ 1.6A GHz
  • Pentium(R) 4 プロセッサ 2.4BGHz
  • Pentium(R) 4 プロセッサ 2.8CGHz
  • Pentium(R) 4 プロセッサ 3.40EGHz
LGA775 Pentium4
プロセッサ・ナンバが採用 (BTX対応モデルも一部あります、BTXについては こちら
品名
(プロセッサ・ナンバ)
動作クロック FSB
クロック×倍率
L2
キャッシュ
サイズ
プロセッサ
パッケ−ジ
動作電圧 最高
動作
温度
Pentium4 520
Prescott
Hyper-Threading
2.80GHz 800MHz
200x14
1 MB 775ランド
FC-LGA4
Multiple VID 68℃
Pentium4 530
Prescott
Hyper-Threading
3.0GHz 800MHz
200x15
1 MB 775ランド
FC-LGA4
Multiple VID 68℃
Pentium4 540
Prescott
Hyper-Threading
3.20GHz 800MHz
200x16
1 MB 775ランド
FC-LGA4
Multiple VID 68℃
Pentium4 550
Prescott
Hyper-Threading
3.40GHz 800MHz
200x17
1 MB 775ランド
FC-LGA4
Multiple VID 73℃
Pentium4 560
Prescott
Hyper-Threading
3.60GHz 800MHz
200x18
1 MB 775ランド
FC-LGA4
Multiple VID 73℃
Pentium4 560J
Prescott
Hyper-Threading
3.60GHz 800MHz
200x18
1 MB 775ランド
FC-LGA4
Multiple VID 73℃
Pentium4 570J
Prescott
Hyper-Threading
3.80GHz 800MHz
200x19
1 MB 775ランド
FC-LGA4
Multiple VID 73℃
Pentium4 630
Prescott 2M
Hyper-Threading
3.0GHz 800MHz
200x15
2 MB 775ランド
FC-LGA
1.25-1.388V 67.7℃
Pentium4 640
Prescott 2M
Hyper-Threading
3.2GHz 800MHz
200x16
2 MB 775ランド
FC-LGA
1.25-1.388V 67.7℃
Pentium4 650
Prescott 2M
Hyper-Threading
3.4GHz 800MHz
200x17
2 MB 775ランド
FC-LGA
1.25-1.388V 67.7℃
Pentium4 660
Prescott 2M
Hyper-Threading
3.6GHz 800MHz
200x18
2 MB 775ランド
FC-LGA
1.25-1.388V 72.8℃
Pentium4 670
Prescott 2M
Hyper-Threading
3.8GHz 800MHz
200x19
2 MB 775ランド
FC-LGA
1.25-1.40V 72.8℃
Pentium D 820
Smithfield
Dual-Core
2.80GHz 800MHz
200x14
1MB×2 775ランド
FC-LGA
1.25V-1.400V 64.1℃
Pentium D 830
Smithfield
Dual-Core
3.0GHz 800MHz
200x15
1MB×2 775ランド
FC-LGA
1.25V-1.400V 69.8℃
Pentium D 840
Smithfield
Dual-Core
3.20GHz 800MHz
200x16
1MB×2 775ランド
FC-LGA
1.25V-1.400V 69.8℃
Pentium D 920
65 nm process
Dual-Core
2.80GHz 800MHz
200x14
2MB×2 775ランド
FC-LGA
1.25V-1.400V 63.4℃
Pentium D 930
65 nm process
Dual-Core
3.0GHz 800MHz
200x15
2MB×2 775ランド
FC-LGA
1.25V-1.400V 63.4℃
Pentium D 940
65 nm process
Dual-Core
3.20GHz 800MHz
200x16
2MB×2 775ランド
FC-LGA
1.25V-1.400V 68.6℃
Pentium D 950
65 nm process
Dual-Core
3.40GHz 800MHz
200x17
2MB×2 775ランド
FC-LGA
1.25V-1.400V 68.6℃
Pentium D 960
65 nm process
Dual-Core
3.60GHz 800MHz
200x18
2MB×2 775ランド
FC-LGA
1.3V 68.6℃
                                Multiple VID は、複数の Voltage ID に対応
プロセッサ・ナンバが採用
品名
(プロセッサ・ナンバ)
動作クロック FSB
クロック×倍率
L2
キャッシュ
サイズ
プロセッサ
パッケ−ジ
動作電圧 最高
動作
温度
Celeron D315
Prescott
2.26GHz 533MHz
133×17
256KB FC-PGA478
(Socket478)
Multiple VID 67℃
Celeron D320
Prescott
2.40GHz 533MHz
133×18
256KB FC-PGA478
(Socket478)
Multiple VID 67℃
Celeron D325
Prescott
2.53GHz 533MHz
133×19
256KB FC-PGA478
(Socket478)
Multiple VID 67℃
Celeron D325J
Prescott
2.53GHz 533MHz
133×19
256KB FC-LGA4
LGA775
Multiple VID 67.7℃
Celeron D330
Prescott
2.66GHz 533MHz
133×20
256KB FC-PGA478
(Socket478)
Multiple VID 67℃
Celeron D330J
Prescott
2.66GHz 533MHz
133×20
256KB FC-LGA4
LGA775
Multiple VID 67.7℃
Celeron D335
Prescott
2.80GHz 533MHz
133×21
256KB FC-PGA478
(Socket478)
Multiple VID 67℃
Celeron D335J
Prescott
2.80GHz 533MHz
133×21
256KB FC-LGA4
LGA775
Multiple VID 67.7℃
Celeron D340
Prescott
2.93GHz 533MHz
133×22
256KB FC-PGA478
(Socket478)
Multiple VID 67℃
Celeron D340J
Prescott
2.93GHz 533MHz
133×22
256KB FC-LGA4
LGA775
Multiple VID 67.7℃
Celeron D345
Prescott
3.06GHz 533MHz
133×23
256KB FC-PGA478
(Socket478)
Multiple VID 67℃
Celeron D345J
Prescott
3.06GHz 533MHz
133×23
256KB FC-LGA4
LGA775
Multiple VID 67.7℃
Celeron D350
Prescott
3.20GHz 533MHz
133×24
256KB FC-PGA478
(Socket478)
1.25-1.400V 67℃
Celeron D326
Prescott
2.53GHz 533MHz
133×19
256KB FC-LGA4
LGA775
1.25-1.400V 67.7℃
Celeron D331
Prescott
2.66GHz 533MHz
133×20
256KB FC-LGA4
LGA775
1.25-1.400V 67.7℃
Celeron D336
Prescott
2.80GHz 533MHz
133×21
256KB FC-LGA4
LGA775
1.25-1.400V 67.7℃
Celeron D341
Prescott
2.93GHz 533MHz
133×22
256KB FC-LGA4
LGA775
1.25-1.400V 67.7℃
Celeron D346
Prescott
3.06GHz 533MHz
133×23
256KB FC-LGA4
LGA775
1.25-1.400V 67.7℃
Celeron D351
Prescott
3.20GHz 533MHz
133×24
256KB FC-LGA4
LGA775
1.25-1.400V 67.7℃
Celeron D352
65 nm process
3.20GHz 533MHz
×24
512KB FC-LGA4
LGA775
1.25-1.300V 64.4℃
Celeron D355
Prescott
3.33GHz 533MHz
133×25
256KB FC-LGA4
LGA775
1.25-1.400V 67℃
Celeron D356
65 nm process
3.33GHz 533MHz
×25
512KB FC-LGA4
LGA775
1.25-1.300V 64.4℃
Celeron D360
65 nm process
3.46GHz 533MHz
×26
512KB FC-LGA4
LGA775
1.25-1.300V 64.4℃
Celeron D365
65 nm process
3.60GHz 533MHz
×27
512KB FC-LGA4
LGA775
1.25-1.300V 64.4℃
LGA775CPU機能比較
LGA775 FSB L2
キャッシュ
Dual-Core Hyper-Threading EM64T EIST
SpeedStep
NXbit Thermal
monitor 2
Pentium D 800 1MB×2
2MB×2
×
820除く
Pentium 4 6xx 800 2MB ×
Pentium 4 5xx 800 1MB × × × J付モデル
のみ対応
Stepping E0のみ
Celeron D 3xx 533 256KB × × 326/331
336/341
346/351
355
のみ対応
× J付モデル
および
326/331
336/341
346/351
355
のみ対応
Stepping E0のみ
・Dual-Core
 1つのパッケージに2つのプロセッサコアを集積したもの。

・Hyper-Threading(HyperThreading Technology)
 Intel社が2001年8月に発表した、マイクロプロセッサの高速化技術。
 プロセッサ内のレジスタやパイプライン回路の空き時間を有効利用して、1つのプロセッサをあたかも2つの
 プロセッサであるかのように見せかける技術。
 
・EM64T(Extended Memory 64 Technology)
 次世代64bitOSの動作を32ビットマイクロプロセッサで可能になる64ビット拡張機能。
 AMD社の「AMD64」とほぼ同等の機能。

・EIST(Enhanced Intel Speedstep Technology
 CPU負荷に応じて動作モードを変更する機能。
 CPUの負荷状況によって電圧・クロックを調整して消費電力、それに伴う冷却ファン動作音を低減する事が出来ます。

・NXbit(Execute-Disable Bit)
 メモリ保護機能。Windows XP SP2と一緒に使用することでプログラムが不正に実行されることを防ぐ機能です。

・Thermal monitor 2
 従来からあった“Thermal Monitor”の強化版。
 CPUの動作高温が上がった時の対応としてクロックと電圧を下げるようになっています。

ハイパー・スレッディング・テクノロジ対応のCPUを使ってシステムを構築する場合の注意点

インテルではハイパー・スレッディング・テクノロジを有効にするために
以下の組み立て順序を推奨します。

1 BIOS 設定でハイパー・スレッディング・テクノロジを<Enable (有効)>にする
2 オペレーティング・システムをインストールする
3 最新のサービスパックやパッチなどをインストールする
4 インテル(R) チップセット・ソフトウェア・インストレーション・ユーティリティをインストールする
5 最新のドライバをインストールする

このインストールの順序は、ハイパー・スレッディング・テクノロジ Pentium(R) 4 プロセッサに
最適化された互換性、機能およびパフォーマンスを確実にします。
                                          インテルの資料から 

Pentium 4 (LGA775) の装着方法(動画)は
          Pentium 4 (Socket478) の装着方法(動画)は
                                               
LGA775 Core 2 Duo
プロセッサ・ナンバが採用
品名
(プロセッサ・ナンバ)
動作クロック Bus Speed
Bus/Core Ratio
L2
キャッシュ
サイズ
プロセッサ
パッケ−ジ
動作電圧 最高
動作
温度
Core 2 Duo E4300
65 nm process
1.80GHz 800MHz
200x9.0
2 MB LGA 775 1.225V
-1.325V
61.4℃
Core 2 Duo E4400
65 nm process
2GHz 800MHz
200x10.0
2 MB LGA 775 - -
Core 2 Duo E4500
65 nm process
2.20GHz 800MHz
200x11.0
2 MB LGA 775 - -
Core 2 Duo E6300
65 nm process
1.86GHz 1066MHz
266x7
2 MB LGA 775 0.850V
-1.3525V
61.4℃
Core 2 Duo E6320
65 nm process
1.86GHz 1066MHz
266x7
4 MB LGA 775 - -
Core 2 Duo E6400
65 nm process
2.13GHz 1066MHz
266x8
2 MB LGA 775 0.850V
-1.3525V
61.4℃
Core 2 Duo E6420
65 nm process
2.13GHz 1066MHz
266x8
4 MB LGA 775 - -
Core 2 Duo E6540
65 nm process
2.33GHz 1333MHz 4 MB LGA 775 - -
Core 2 Duo E6550
65 nm process
2.33GHz 1333MHz 4 MB LGA 775 0.962V
-1.350V
72℃
Core 2 Duo E6600
65 nm process
2.40GHz 1066MHz
266x9
4 MB LGA 775 0.850V
-1.3525V
60.1℃
Core 2 Duo E6700
65 nm process
2.66GHz 1066MHz
266x10
4 MB LGA 775 0.850V
-1.3525V
60.1℃
Core 2 Duo E6750
65 nm process
2.66GHz 1333MHz 4 MB LGA 775 0.962V
-1.350V
72℃
Core 2 Duo E6850
65 nm process
3GHz 1333MHz 4 MB LGA 775 0.962V
-1.350V
72℃
プロセッサ・ナンバが採用
品名
(プロセッサ・ナンバ)
動作クロック Bus Speed
Bus/Core Ratio
L2
キャッシュ
サイズ
プロセッサ
パッケ−ジ
動作電圧 最高
動作
温度
Core i7-920
45 nm process
2.66GHz - 8 MB LGA 1366 - -
Core i7-940
45 nm process
2.96GHz - 8 MB LGA 1366 - -
プロセッサ・ナンバが採用
品名
(プロセッサ・ナンバ)
動作クロック FSB
クロック×倍率
L2
キャッシュ
サイズ
プロセッサ
パッケ−ジ
動作電圧 最高
動作
温度
Celeron 420
65 nm process
1.60GHz 800MHz
×8
512KB LGA 775 1.0-1.3375V 60.4℃
Celeron 430
65 nm process
1.80GHz 800MHz
×9
512KB LGA 775 1.0-1.3375V 60.4℃
Celeron 440
65 nm process
2.00GHz 800MHz
×10
512KB LGA 775 1.0-1.3375V 60.4℃
Celeron 450
65 nm process
2.20GHz 800MHz 512KB LGA 775 - -
プロセッサ・ナンバが採用
品名
(プロセッサ・ナンバ)
動作クロック FSB
クロック×倍率
L2
キャッシュ
サイズ
プロセッサ
パッケ−ジ
動作電圧 最高
動作
温度
Celeron
Dual-Core E1200
65 nm process
1.60GHz 800MHz 512KB LGA 775 - 73.3℃
Celeron
Dual-Core E1400
65 nm process
2.00GHz 800MHz 512KB LGA 775 - -
LGA1366Socket
LGA1366 Core i7
プロセッサ・ナンバが採用
品名
(プロセッサ・ナンバ)
動作クロック Bus Speed
Bus/Core Ratio
L2
キャッシュ
サイズ
プロセッサ
パッケ−ジ
動作電圧 最高
動作
温度
Core 2 Duo E8190
45 nm process
2.66GHz 1333MHz 6 MB LGA 775 - -
Core 2 Duo E8200
45 nm process
2.66GHz 1333MHz 6 MB LGA 775 - -
Core 2 Duo E8300
45 nm process
2.83GHz 1333MHz 6 MB LGA 775 - -
Core 2 Duo E8400
45 nm process
3.0GHz 1333MHz 6 MB LGA 775 0.85V
-1.3625V
62.4℃
Core 2 Duo E8500
45 nm process
3.16GHz 1333MHz 6 MB LGA 775 0.85V
-1.3625V
62.4℃
Core 2 Duo E8600
45 nm process
3.33GHz 1333MHz 6 MB LGA 775 - -
プロセッサ・ナンバが採用
品名
(プロセッサ・ナンバ)
動作クロック Bus Speed
Bus/Core Ratio
L2
キャッシュ
サイズ
プロセッサ
パッケ−ジ
動作電圧 最高
動作
温度
Core 2 Duo E7200
45 nm process
2.53GHz 1066MHz 3 MB LGA 755 - -
Core 2 Duo E7300
45 nm process
2.66GHz 1066MHz 3 MB LGA 755 - -
Core 2 Duo E7400
45 nm process
2.80GHz 1066MHz 3 MB LGA 755 - -
プロセッサ・ナンバが採用
品名
(プロセッサ・ナンバ)
動作クロック Bus Speed
Bus/Core Ratio
L2
キャッシュ
サイズ
プロセッサ
パッケ−ジ
動作電圧 最高
動作
温度
Core 2 Quad Q6600
65 nm process
2.40GHz 1066MHz
266x9.0
4MB×2 LGA 775 1.100V
-1.372V
62.2℃
Core 2 Quad Q6700
65 nm process
2.66GHz 1066MHz
266x10
4MB×2 LGA 775 - -
Core 2 Quad Q8200
45 nm process
2.33GHz 1333MHz 4MB LGA 775 - -
Core 2 Quad Q9300
45 nm process
2.50GHz 1333MHz 6MB LGA 775 - -
Core 2 Quad Q9400
45 nm process
2.66GHz 1333MHz 6MB LGA 775 - -
Core 2 Quad Q9450
45 nm process
2.66GHz 1333MHz 12MB LGA 775 - -
Core 2 Quad Q9550
45 nm process
2.83GHz 1333MHz 12MB LGA 775 - -
Core 2 Quad Q9650
45 nm process
2.83GHz 1333MHz 12MB LGA 775 - -
エクストリーム・エディション(Extreme Edition)
品名 FSB
クロック×倍率
L2
キャッシュ
サイズ
L3
キャッシュ
サイズ
プロセッサ
パッケ−ジ
動作電圧 最高
動作
温度
Pentium4 3.20GHz
130 nm process
Hyper-Threading
800MHz
200x16
512 K 2 MB 478ピン
FC-PGA2
Multiple VID 64℃
Pentium4 3.40GHz
130 nm process
Hyper-Threading
800MHz
200x17
512 K 2 MB 478ピン
FC-PGA2
Multiple VID 73℃
Pentium4 3.40GHz
130 nm process
Hyper-Threading
800MHz
200x17
512 K 2 MB 775ランド
FC-LGA
Multiple VID 66℃
Pentium4 3.46GHz
130 nm process
Hyper-Threading
1066MHz 512 K 2 MB 775ランド
FC-LGA
Multiple VID 66℃
Pentium4 3.73GHz
90 nm process
Hyper-Threading
1066MHz 2 MB - 775ランド
FC-LGA
Multiple VID 72.8℃
Pentium 840
90 nm process
Dual-Core
Hyper-Threading
3.20GHz
800MHz
200x16
1MB×2 - 775ランド
FC-LGA
1.25-1.388 69.8℃
Pentium 955
65 nm process
Dual-Core
Hyper-Threading
3.46GHz
1066MHz
2MB×2 - 775ランド
FC-LGA
1.25-1.400 68.6℃
Core 2 Extreme
X6800
65 nm process
2.93GHz
1066MHz
4 MB - LGA 775 0.850V
-1.3525V
60.4℃
Core 2 Extreme
QX6700
65 nm process
2.66GHz
1066MHz
4MB×2 - LGA 775 1.100V
-1.372V
65℃
Core 2 Extreme
QX6800
65 nm process
2.93GHz
1066MHz
4MB×2 - LGA 775 1.100V
-1.372V
64.5℃
Core 2 Extreme
QX6850
65 nm process
3GHz
1333MHz
4MB×2 - LGA 775 - -
Core 2 Extreme
QX9650
45 nm process
3GHz
1333MHz
12MB - LGA 775 - -
Core 2 Extreme
QX9770
45 nm process
3.20GHz
1333MHz
12MB - LGA 775 - -
Core 2 Extreme
QX9775
45 nm process
3.20GHz
1600MHz
12MB - LGA 771 - -
Core i7-965
Extreme
45 nm process
3.20GHz 8MB - LGA 1366 - -
カードローンを組む際の審査では、借り手側に安定した返済能力があるかどうかが問われます。しかし、各会社によって金利も変わってくるので、その際には消費者金融の比較サイトを参考にしながら借入から返済プランまでを考えるとよいでしょう。