Aライ(A級ライセンス)を取りに行った日


3-31/2002



ひょっとして!いつかAライが要るかも・・?^^

いつかはもてぎのEnjoy耐久レース(通称Joy耐)に出てみたい、と思っていましたが
素人でも簡単に出られるレースだと軽く考えてレギュレーションを取り寄せてみたら、
一応公認レースなのでA級ライセンスが要るらしいのです。
いつ出られるかも分からないけど、取れるものは取っておこう!と講習を申し込みました。

(B級ライセンス取得は実技がないので日本語が分かって鉛筆と書類と費用さえあればOK!です^^)

パイロンの並ぶジムカーナだけは避けたいのに、、。

Aライの取得には先ず一回公式競技に出てタイムを記録することが条件になっています。
この為講習会では先ず初めてでも一応誰もが出来る競技として、ジムカーナ競技会にAライ用の特枠を設けてあるので、一般の参加者に混じってタイムアタックを行い、チェッカーを貰えばその資格が出来るのです。

このジムカーナ競技というのは初心者もベテランもなく、当日渡された紙に書いてある通りのパイロンを回って走り、タイムを競うのですが、
その走行ルートたるやとても初めての者には一回では覚えられないようなルートなのです。
ましてトライアルチャンスはたった2回!。
度・方向音痴のiranekoには難関中の難関としか思えません。
Aライ取得を書いたHPにもたいてい一回目には失敗した、という記事が目に付きます。

ところがこのジムカーナ競技、年に数回はオープンスペースのパイロン競技でなくショートコースで行われることがあるのです。
例えばもてぎの北ショートとか、筑波1000といったショートコース。
これならほぼそのままコースを走ればいいのですから、パイロンをミスる事もなく完走できる訳です。
そこで半年以降に行われるもてぎ北ショートの開催まで待とうか、と思っていたのですが、
主催者のヌヴォラーリさんに電話したら、一か月後にもてぎのマルチコースであるのでエントリーして下さいよ、と言われてしまい、
早く取れるからいいかナ、とそのまま予約してしまいました。
もし今回パイロンで失敗して取れなくても、秋にもてぎ北ショートでまたあるので、そこで獲ればいいかな、、と思ってました。

いよいよAライ講習会

当日かなり早朝ツインリンクのマルチコースに着くと、もうこの日ジムカーナ競技(地方選)に参加する人たちが大勢集まって来ています。
参加クラスが色々あるらしく、どういう分け方なのかよく分かりませんでしたが、受付に行くとみんな自分の出るクラスを申請していました。レディースというのもあるみたいです。このマルチコースはASTPの講習のパイロントレーニングで2,3回走った事がありますが、いつもパイロンを間違えてミスコースしていました^^)

さて今日のコースの紙をもらってビックリ!起点と終点が何処なのか?まるでナメクジが這った後をトレースするような感じで、ぐるっと(いや、もっと!)ぐるぐるグルグル回り周ってようやくネーコの目みたいな一筆書きの図が描いてあります。
一周の簡単なパイロンスラロームですらミスるのに、こんな複雑怪奇なコースをそれも僅か1回のプラクティスでミスなくアタックするなんて!至難の業としか思えません。
ジムカーナ、って車のコントロールの技能の前にこの複雑な一筆書きを短時間に頭に入れるという特技も要るようです。




これがジムカーナのコース図!

放送があって、時間内にみんなコースを歩いて回っているので、私もとにかく一応回ってみましたが、慣れないせいか何処をどう歩いているのかすら分かりません^^;歩いて周って、同じ感覚で車の速度で走れるのか疑問でした。自転車(折り畳み)を持ち込んで周っている人もいます!

先ずブリーフィングがあって、今日のコースは一般のジムカーナトライアラーにとってもかなり難しいコースなので、Aライ組にはプラクティス走行でインストラクターが、同乗してくれる(同情とでも言える!)事になり、最初は私たちAライ受講コースからその走行が始まりました。私の番はすぐ回ってきて、Aライ主催側からジムカーナのベテランさんが乗って下さって、コースを間違えないか見てもらえるようです。勿論コース図はステアリングの脇にバッチリ貼ってあります。走り出して一応頭に入れていたコースを周りましたが、この時は横に同乗して貰っている安心感があったせいか、間違いなく走れて、やったことあるんですか?と言われ、問題ありませんね、とOKがでました。でも実は一寸不安な箇所があったんです。

降りて車の荷物整理なんかして、時計を見たらもう時間のようだったのでヘルメットを被ってノコノコ出て行ったら、係りの方がこっちに向かって手を振っています。
どうも放送が聞こえなかったらしく、(タイムスケジュールがコロコロ変わるんです!)もうみんな並んでいて、危うく失格するところだったらしく!**)Pでお隣になった方が心配して下さっていたらしい。。

で、心の準備もなくいきなりタイムトライアル一回目!

ところがうっかりコースに出ると一気に加速する癖が出てしまって^^、何も頭になかったので最初の右半分のコースから左に入るパイロンを1つ間違えてしまったのです!パイロンはスキーの旗門と一緒で、回る手前で気づいて正しい場所に戻ればOKなのですが、過ぎてしまうともう後戻りは出来ないのです)黒旗が出て頭が真っ白になりその後はもうしどろもどろでようやく走り終えました。

車に戻ってお隣さんと話すと、その方は成功でチェッカーを受けられたとの事でしたが、もう一人の方はやはりミスコースだったとかで、この方は前回2回ミスコースして失格し、でも講義のほうは受けているので今日は競技だけ受けに来たそうなので、とてもがっかりされてました。

たった2回のトライアルというのは1回ミスると2度目のプレッシャーが大きいです!

売店が出ていましたが、食事なんかのどを通るわけもなく、他の競技者の走行を見た方がいいとアドバイスされ、間違えたパイロンの位置を再度確認したり、目線を車の高さにして色々な方向から見えるパイロンの位置を確かめたりしていましたが、ふと、パイロンの位置は外に見える景色(木や草のある場所やフェンスの特徴など)と合わせて覚えると間違いがなさそうだと気づいて、そういうチェックもしていました。

 2度目でやっとチェッカー〜〜!/^0^;

一回目の競技全員が終わって、一般の参加者は午後から徒歩でまた回るのですが、Aライ受講者は講義やペーパーテストが控えているので、続けて2度目のトライアルに入ります。

今度は早めに行って並んで順番待ちをし、深呼吸して落ち着いてスタート、パイロンの並び1セットずつしっかり確認しながらゆっくりと周ってようやくゴールインしました!チェッカーを見たときは本当に嬉しかったです!

私の前の人なんか1回目やはりミスったと見えて、今度こそ間違えないよう、死ぬほどゆーーーっくり周ってました。ただあまりゆっくり周るのもパイロンの位置の感覚を失ってしまうと思いましたけど。。


ゲットしたも同然^^で後は消化大事な!プログラム

Pに戻るとさっき失敗したかの2度目受験の方もOKだったとかで、嬉しそうに帰って行かれました。これでもうAライ獲得した!も同然ですが^^、私達はまだこの後講義とテストが控えています。で、ランチを取る暇もなく講習室に。此処でテストに向けた講習会があって、テキストを見ながら1時間ほどレースや競技のコンセプトやルールやFIA組織についてなど全般的な講義を受けたあと、テキスト持参での筆記試験がありました。

内容は全て今まで話されていたモノが出るのですが、私は最後の問いの微妙な言い回しに迷ってしまい、これだけ間違えました^^;下手に学生の時法学部だったのが素直に解釈出来なかった理由でしょうか^^;(でも、この問題多分厳密に解釈すると私のほうが絶対あってると思う!)テストはその場で採点され、全員合格しましたので大丈夫です!

そのあとセミプロ級のドライバーさんの話を聞いたり、タイムトライアルの表彰<勿論、賞品貰えるのは1回目に成功して2度目はしっかりタイムアタック出来た人です)があったり、Aライの書類の申請をしたりして、さ、これで晴れてAライ獲得!と思ったら、この後東コースでフリー走行があるらしい!ジムカーナだけだと思って01をG2に履き替えて来たのに、、。おまけに、実はブレーキパッドの残量がロードコースを走るにはギリギリなのです!!心配で聞いてみると、旗やライトの確認やスタートのやり方の実施練習と聞いてほっとしていたら、Enjoy耐久用のナンバー無し車両を持ち込んでレースウエアに着替えて走る方までいて、え!マジなフリー走行!?おまけに東コースのパドックに入ると空は怪しい雲行きです。でももうAライは手中にあるも同然だし、タイムアタックでもないのでのんびりブレーキを使わないようにコースを周ろう、、。

この日初めてコースを走るという車も何台かあって、シルビア乗りの方なんか、夜の峠専門なんすよ!と仰ってましたし、ライン取りがよく分らずゆっくり真中を走ってる車もありました。きっとロードコースを走らされるなんて思ってなかったでしょうね。。<私も!

先導走行2周の後にレース&スタートの練習です。一旦スタートしてチェッカーが出たらまた戻って並んで下さい、と言われ、グリッドに並んだところで夕立のような雨が降って来ました。初めてライトが落ちるスタートを体験します。私は頭にF1のスタートを思い浮かべていました。1個の青いライトが点いて消えました。え!3個点いて1つずつ順次消えるんじゃないの!と3つ点くのをぼーっと待っていて気付いたときにはもうみんな一斉にスタートしてiranekoは出遅れ!^^;7番グリッドから出たのに最後尾までずーっと後退していきます。ところがギアを2ndに入れた途端え〜っ!!という加速で前の皆をゴボウ抜き!?(きっとみんな突然の雨でアクセルが踏めなかったのでしょうか、、。)雨のコースなのにいつものように走行して全然トラクションが抜けないので、チェッカーが出て再びグリッドに戻って来た時には3番目あたりのグリッドにいました。(、、ってもこの順位に余り意味はない^^)本来ならこれはダミーレースの予定だったようですが、激しい夕立で急遽フリー走行スタイルになったようです。助かった!Gがこんなに良いタイヤだったの!、と再認識。でもBPが心配だったので、予めおことわりしておいて、その後のフリー走行は数周でピットインしちゃいました

走行が終わって帰りにお世話になった主催者ヌヴォラーリの代表、星さんにお礼を言って雨の降るパドックを出ました。


今日はお疲れ〜!>自分^0^

帰りに無事A級ライセンスが取れて、やっとお腹がすいてきたので、
v^^vな自分のお祝いに1人ツインリンクホテルで夕食を取ったのですが、
一面ガラス張りのレストランから空に綺麗な稲妻が走っているのが見えました。
(車じゃなければワインぐらい飲みたかったなぁ・・・。^^)



経費うろ覚?書
Bライ取得費:\7、000
Aライ取得費:(講習・発行)¥28、000
(だったと思います^^;)