本文へスキップ

東急線を始めとする鉄道系ファンサイト

リンク集

鉄道線関連サイト

 九品仏住民さん 新型車の甲種輸送・試運転や各路線の車両の動き、長津田検車区などのレポート・各線の車両紹介や運番検索など、コンテンツがとても豊富なサイトさんです。書き込みが多く、活発な掲示板も魅力のひとつです。
ツイッター:tokyu_tv
 じゅげむ9007さん 幹線路線からローカルも扱うサイトさんでした。撮影記や車両紹介・JR線など東急線以外も扱う撮影地ガイドに加え、イベントや旅行などをまとめた特集はとても見応えがありました。
ツイッター:zyugemu5250
maiさん 横浜市営地下鉄に特化されたサイトさんで、車両の動きや紹介、走行音・運用表・撮影地ガイドなどのレポートなどの他、市営地下鉄以外の出来事をまとめた「他社線リポート」もあり、大変充実しています。
ツイッター:MOMOppy

RailSim関連サイト

おかづさん RailSimを開発された方のサイトです。
他にも、XファイルをMQOファイルに変換するツールなど数多くのソフトが公開されています。
TKUさん管理 RailSimユーザーの皆さんで運営されている、RailSimやモデリングの解説サイトです。
メンバー登録をすることで、ページの編集が可能となっています。
水色な人さん 様々な地域で活躍する車両PIを数多く製作されているサイトさんです。 資料価値の高い、鉄道車両の編成を側面から写した写真も公開されています。
ツイッター:skyful_human

鉄道系検索エンジン

1,800以上のサイトさんが登録されており、車種別や路線別はもとより壁紙や方向幕、走行音などのカテゴリが設置してあり便利です。
840ものサイトさんが登録されており、SLやELなどと言った車種別や都道府県レベルで情報を検索できるカテゴリ分類が大きな魅力です。
RailSim専門の登録型検索エンジンで、特に車両では地域別、その他のプラグインでも種類別で検索が出来るので大変便利です。

リンクに関する雑記…

当サイトと相互リンクをご希望の方は、掲示板・メールにてご連絡ください。
ブログの方も大歓迎です。

※相互リンク時に関する事項はこちらに記載しておりますので、合わせてご覧ください。


・ご案内
リンク先のページは、今ご覧のウインドウで表示されます。


―という文面に長きにわたり掲載しておりましたが、2010年代にはマイクロブログであるツイッターが爆発的に普及し、楽天やヤフーをはじめとしたホームページサーバのサービス終了も相まって、ホームページはおろか、ブログさえも運営される方は大変少なくなったように感じます。
かつて相互リンクをさせていただいた方々も主軸をツイッターに移されている現状を踏まえ、一部の方においてそのアカウントを勝手に掲載しました。場所は変われど、趣味活動においては変わらず継続されている備忘録と言いますか、エビデンスとして掲載しております。