南桜塚1丁目で、長い間私有地を道路として活用していましたが、市と地主、借地人の間での話合いがまとまり、公有地を道路として整備することになりました。
そのため、3月末頃から、フェンスで囲ってしまったため、通行が出来なくなり、遠回りをしなければならない状態です。市民の方からも、どうなっているのですか、不便で困っているなどの声をいただいています。 市の説明では「今は一時閉鎖していますが、市民からも早くしてとの声もいただいているので、5月30日の10時以降は通行できるように仮説の歩道をもうけ ることとしました。当初は7月からとしていましたが早めました」とのことでした。
もうしばらくお待ち下さい。
この道路は、当初、車道と歩道を整備する計画でしたが、車を通すと車の通行量が増えることが予測され、南桜塚小へ通学するこども達の交通事故が心配などの声が上がり、最終的に、車は通さない歩行者専用の道路として整備されることとなっています。
(「こんにちは山本正美 出口文子です」2014・5・11)