2017.06.07 | 小中一貫校 学校統廃合「ちょっと待って!」−学習会ひらく |
2016.04.07 | 緊急の解決策、保育所増設を−待機児 豊中市で719人/新婦人の会が市長に要望書 |
2016.01.28 | 戦争のための学問研究と教育はしない−ご存じですか?「名古屋大学平和憲章」(いそがわ和洋議員) |
2016.01.05 | 豊中から平和のうねり起こします |
2015.11.26 | 住民のくらし守る積極施策を−2016年度予算編成で市長に要望書 |
2015.10.28 | 学習会の講師に前防衛政務官(二中)/保護者らの抗議で中止決まる |
2015.10.14 | 待望のバス停ベンチが設置されました/北町近隣センター前/住民の声が実ったバス停のベンチ(幸村議員) |
2015.09.30 | 戦争法廃止の国民連合政府を |
2015.09.16 | 「戦争法案反対!豊中市民アクション」に参加しました |
2015.09.11 | 市民の要望から−安全な歩道に改修されました/城山町3丁目(出口議員) |
2015.09.07 | 無料 なんでも相談(いそがわ議員) |
2015.06.24 | 戦争法案にレッドカード!/豊中でピースパレード120人 |
2015.06.12 | 6月より新事務所に移転しました(出口文子議員) |
2015.06.12 | いっせい地方選挙−6人全員当選を勝ち取りました/公約実現へがんばります |
2014.10.03 | 高齢者支援と行政の役割語り合う/日本共産党豊中市議会議員団が高齢者・介護シンポ |
2014.08.15 | 高齢者が地域で安心して暮らすために/高齢者支援・介護シンポジュウム(9月6日) |
2014.07.24 | 高校3年生の孫に自衛隊の勧誘はがきが(Mさんからのメールより) |
2014.07.23 | (市民アンケートより)市民のくらし/生活が苦しくなった57% |
2014.05.23 | メーデーに参加して思うこと |
2014.05.23 | 市民の声から−道路が閉鎖され、遠回りしなければならず困っています。いつ通行できるようになるのですか? |