■2000年10月■

← ■真理省■

Flying Circus →


10/31
クリスピーナを食べた。

基本的に繋がっていない携帯の料金を払いに行ったり(笑)。

どうも風邪をひいたようで。ぐすぐす。
くしゃみすると全身が痛いし。うう、調子悪いよう。
こういうときは水分とビタミンを採らねば!
というわけで、蜜柑をたくさん買ってきました。もりもり食べてます。
あと、肉を山盛りで食べたら風邪なんて吹っ飛ぶんだけどなあ(原始的価値感)。

プロジェクトX、今日はセブンイレブンのお話。
しっかし、アメリカセブンイレブンのマニュアルって、本当にいい加減なモノだったのね(苦笑)。
豊洲にある一号店に行きたくなった人は速水だけではありますまい。
んでも、他の店と変わらないよ、多分。

今回のアワーズはトライガンが格好良かったです。はい。
ジオブリも今後がなにかと楽しみだし。つーか、やっぱ今回の主人公は入江だよなあ。
でも、巳晴の件は伏線無かったよね。びっくらこきました。

「『この下には決まりが沢山あるからきまりを守るのが大事な決まりだけれど今は何もきまりを
言われていないから何のきまりをしなくてもいい』
C4の言っていることはマサルとキンジョーにもなんとなくわかった。
『ほんなら別に降りんでもいいわけでんな』
『おりなくてもいいということはおりないことだからおりない』
と、C4がそこだけ奇妙にきっぱりした声で言った。」
『アド・バード』椎名誠

10/30

ミルクアイスXLのカップを食べた。

そうそう、こないだ落札したモスクビッチのミニカーが届いたんですよ。
いや、届いたの自体は数日前なんだけど(苦笑)。
しっかし、観れば観るほどつまんないデザインだよなあ。モスクビッチ。
いや、このつまんなさがとてもかっこいいんですよ。うひひひ(末期的耽溺)。

狗狼伝承のアクションを書いたり、けろけろ仕事したり。
郵便局行ったついでにラーメン屋に寄ってしこたまニンニクぶち込んで食べてきたり。

そういやあ、海法さんから教えてもらったんですよ。
最近速水のお気に入りアメコミ絵描き、アダム・ヒューズのサイトを! わーい。
なんというか、えっちぃ娘さんを描く人です。ううっふ。今度リンクしようっと。
負けないように速水も肉食べなきゃ。肉。
で、先日掲示板などで書いていたダーティペアの絵というのが、こちらであります。
日米遭わせたダーペア絵の中でも一番好きでありますよ。カッコイイなあ(うっとり)。

って、メカとナオンと銃という極めてヲタク臭い組み合わせであることを指摘された次第。
いいじゃねえか(笑)。ビバ、メカと娘っこ。

「自白しなければ、ファシストのスパイだという証拠になるぞ」
モロトフ (ブハーリンに向かって)

10/29

巨人が優勝しましたか。へー。

今日はイケダさん宅でRPG『Boot Hill 1st Edition』のセッションです。GMは当然速水。
『Boot Hill』:20年前のアメリカのウェスタンRPG。ころころキャラが死ぬいいゲームです。
銃口がこっちに向いて心底恐いゲームというのはこれぐらいじゃないかなあ(笑)。

ひさしぶりのGMなんで、いろいろゴソゴソしていたら多いに遅刻(陳謝)。
実は、速水イケダさんの新居に行くのは初めてでして。
イイカンジに古いマンションで、高度経済成長以前の香りすら漂って速水、大喜び。
エレベーター狭いし、廊下も狭いし、ドアは安っぽいし(誉め言葉)。

ブーツヒル、なにが恐ろしいかってルールに「プレイヤーはキャラ3人ぐらい作れ」と書いてあるんですよ。
まあ、今日は戦闘ばっかするわけでもないので一人2キャラ作ってもらいました。
セッションはいろいろもたついたこともありましたが、プレイヤーさんにはブーツヒルを気に入って貰えたようでハッピー。

んで、結果はですな……。
山出しのぼんぼん(よしいくん)が、サルーンの廊下で保安官助手にショットガンを至近距離で撃たれ、
全身に4発の鉛玉を喰らって死亡。中国人ガンマン(dczさん)が、山中で単独行動を取っているところを
3人の騎乗ガンマンに襲われ、日本軍狙撃兵の如く抵抗し一人を射殺するも集中射撃を受けて死亡。
早撃ち銀行員(イケダさん)とギャンブラー娘(泥酔さん)は生き延びやがって。ファッキン。
次回は皆殺しの決意ですよ!?

夜も遅くなったので、速水が持参した映画『ワイルド・ウエスタン』のさわりをちらりと披露してお別れ。
エミリオ・エステベス主演のこの映画、とんでもない銃撃戦とマカロニ臭がぷんぷんしてて大好きです。

「ニュー・ローズ・ホテルの棺桶は、リサイクル建材、けばけばしく塗装したスチール・パイプの
足場の上に並んでいる。はしごを登るとペンキの鱗が剥がれ、高架歩路を一歩進むたびに
ポロポロおちてくる。おれの左手が棺桶の刻み目をかぞえる。そこに貼られたステッカーは、
鍵をなくした場合の罰金の警告だ。」
『ニュー・ローズ・ホテル』ウィリアム・ギブスン

10/28

一週間ぶりです。
ドーモドーモ。

駅から途中に新しくできたセブンイレブンでクリスピーナを発見。
ウワーイ、バンザーイ! オーチンハラショー!
でも、一番近いセブンイレブンにはないのね。ナニユエ?

まあ、あまり波瀾万丈のウィークでもなく。

■「蓬莱学園の冒険!!」などをしてみたり。
ひさしぶりのRPGであります。うきうき。
しかもGMであるdczさんからラブコメ宣言が出ていては、これはもうアナタ。
サタスペの風潮か、それとも蓬莱だからと言い訳が立つからか、今日も適当ネームが横行。
寅戸良 虎」「彩光斎 半次」「本黒州 鐘歩」、読めますか皆さん(笑)。

速水は官僚主義的青春娘、「摩戸口 ハルカ」(まどぐちはるか)というキャラをやっておりました。
蓬莱、ルールが古いのと改訂版とふたつ出てまして、今回は改訂版に初チャレンジ(出たのはかなり前ですが)。
導入シナリオみたいなのがあってキャラ同士の関係を決めたりするんですが、
ゴリゴリ関係を結んでいると、なんとなくガンパレを連想したり。
キャラ気に入ったので、またやりたいですよ。

正解は「とらとら とら」「さいこうさい はんじ」「もとくろす じゃんぷ」でした。

■変な夢を見たり
なにやらごっつい編成のバンドに加わってライブに行ったり。
どこかの講堂みたいなところで、客は全員軍人。きっちり長椅子に座っています。
でまあ、このバンドが下手なんだ。
ギャグを飛ばしても、みんなすべるんだ。
軍人さんたちは椅子に意義を正して座ったままにこりともせず。視線はきっちりこちらに向けて。
いたたまれないというか、なんというか、気ばかり焦りながら
「ウヒー、こういうシチュエーションは楽しいぜ!」と感じているもう一人の自分がいたりして。

あとはまあ、パラリンピックをちょぼちょぼ観てたり。
かっこいいですよね。すごいすごい。
あ、今週最大のエンターテイメントは中川官房長官がらみのごたごたでしたわい(笑)。
自宅の寝室に愛人が座っている写真をフォーカスに載せられたあたりの記者会見でのやりとりが最高潮でしたかね。
とはいえ、愛人の一人や二人でわぁわぁいうのはどうかとも思うんだけど(ラテン的感性)。
拉致問題に関する情報漏洩は、ありゃあ無様だったけどね。

買い物は『フリクリ』1巻と『ジオブリーダーズ』6巻ぐらい。
ジオブリは単行本を読まないと、流れがよくワガリマセン(笑)。

それはそうと、嫉妬心刺激イベントが今週は多かったな。
コミックメガストアのRAITAさんのまんがと、TRPGサプリに載ってたテラ・ザ・ガンスリンガーの表紙と、
あと○○○○さんの○○○○○○のラフ絵が。
がんばらなくっちゃ。えいえいおー。

あと、ラブコメ研究中の今日この頃だったりもします。ハイ。

「恋は遠い日の花火ではない」
サントリー

10/21

「空とぶ速水螺旋人」1周年であります。
自発的なデモが動員され、軍事パレードが行われ、刑務所では特赦が宣言され、肉屋では特配が。
ワー(喝采)。

池袋のHMVで平沢進のトークショーがあるので行ってきます。
いや、先日たまたまHMVで新譜『賢者のプロペラ』を買ったら整理券をもらったので。ラッキー。
で、お友だちの菊地さんもこのイベントに来ていたり。
菊地さんはふぬけた速水と違い、このイベント目当てでHMVで新譜買ったそうですぞ。
で、トークショーとプロモビデオの一部を観せてもらったり。
平沢進って、ただのオッサン顔なのになんであんなにかっこいいんだろうね。ステキ。

しかし、イベントに来たファンの皆さんはなんかヲタク率高そうなんですけど。
おとなしいし、地味だし(でもこだわりはありそう)。メガネマン率も高いわ。
よけいなお世話でしょうか(笑)。

イベントがはけた後は菊地さんを西山洋書に案内したり。
メンアットアームズの新刊は入ってなかったけど、素敵な画集ふたつと007の素晴らしい解説本が速水を誘惑する次第。
……かろうじて自制。
うう、次に行くまで残ってるかしら、かしら。
やっぱ、肉食ってる人種の描くファンタジー絵はパワフルでよいですねえ(うっとり)。

そういや、速水もちょっとへたれ漫画を描かせていただいた雑誌「CG HOBBY」が出ているようです。
興味のある方は観て下さいねー。

広末涼子がキリンのCMに出てるなあ。そうか、ハタチになったから撮ったんだな。うまいなあ。
あ、『浪花少年探偵団』観損ねた。ががーん。

「老婆の指さす方向に、だれもが奇怪なものを見た。ガラスでつくられているように透きとおって、
かすかではあるが、静脈、動脈、骨格、神経らしいものが浮きあがっている。
ぐにゃっと、大地についた手の輪郭が──だが、見ているうちに、透明が半透明に変り、次第に形がはっきりしてきた。
『やあ!』押さえ込んでいた巡査がさけんだ。『足が見えてきたぞ!』
そして、徐々にではあるが、手と足からはじまって、からだの中心部にむかって、奇妙な変化が続いていた。
毒の作用が、ゆっくりと体内に広がっていくのに似ていた。
最初に、細くて白い神経が見えだして、手足がおぼろげな輪郭をとり、ガラス状に透けている骨格と
入り組んだ血管があらわれ、やがては筋肉と皮膚とが、ぼんやりした形をとりだしたかと見ると、
とたんにテンポがはやまって、急激に明瞭さをくわえてきた。やがて、群衆の目に、大きな傷が口をひらいた胸と、
両方の肩が、そして、醜くひきつった顔の輪郭が映った。」
『透明人間』H・G・ウエルズ


10/20
街に出かけるとミルクアイスXLのカップが買えるのですよ。
行き帰りの道中にあるコンビニにはあるから。

てなわけで、お出かけであります。
魚蹴さんと同居人かわしまと。
明治大学の刑事博物館に行って、んで映画『ウェブマスター』に行こう行こう、と。
しかし、合流後映画に関しては意気上がらぬことおびただし。
なーんか、どうも面白いかどうか自信がなくなってきたのですな(苦笑)<網主人
これは愉快そうな博多専用映画『ちんちろまい』は21日からだし。

まあ、おいおい考えよう、とお茶の水は明治大学へ。
この間、かわしまの傘がついに壊れて伸縮自在の如意傘に進化というイベントが発生したりもしたんだけど。
刑事博物館はこぢんまりとまとまった展示で、刑事という名前から想像されるようなおどろおどろしさもなく。
いや、「石抱責」の伊豆石は実にもって重そうだったし、
明治時代の錦絵は面白かったけれども(街中で大凧を上げたら罪に問われるらしい)。

そんななかの一番の目玉はかの「ニュルンベルクの鉄の処女」の複製!
中のトゲトゲは思ったより長く、これを閉じるときはむぎゅう、ぶすり(ぎゃー)という手応えがあったんだろうなあとか想像しつつ。
でも、刑事博物館記念スタンプの絵柄はどうかと思うの。

拷問マスコット「メイちゃん」という風情。
唐沢なおきのまんがに出てきそう。
情熱的に好きなセンパイに抱きつくと「んぎゃあああ」とか(笑)。

その後同じ建物のなかの考古学博物館に行って、案内のおじさんの説明をいろいろ聴いたり。
熱心に説明してくれたけど、明治大学の功績をそこまで讃えなくてもいいと思うよ(笑)。
しかし、縄文から弥生時代に至るまでの土器は実に面白いね。
特に文様など、生き生きしてて興味がありますよ。

その後、美味しいものが食べたいなあと入った寿司屋が回転寿司でないことに気づき、愕然とするイベント発生。
うう、でも、さすがに回転寿司の比でなく美味しかったです。
ううっふ。

次に我々は新宿に移動します。
小田急美術館で開催されているベッティナ・ランス写真展「イエスの生涯」に行ってみたり。
新約聖書のシーンを現代に移し、写真で表現した2000年の宗教画。
東方の三博士とか、イエスと12使徒の集合写真などがかっこいいのなんの。
敬虔なクリスチャンでもない速水は、そういうミーハーな見方しかできませぬ(笑)。
とはいえ、宗教画というものは「その時代の風俗」で描かれてきたものなわけで、
速水も現代や未来に情景を移した宗教イラストは描いてみようと思ったことがあったりします。

写真を観たあとは居酒屋に入り、仕事帰りに合流した暗転丸くんと4人でおおいに酒盛り。
久しぶりにホンモノの酒を飲みましたね。ニッカだけど。
(ビールやカクテルは酒に非ズ)
合コンしたいなあとか欲望に率直な会話を交わしたりしましたよ。

そんなこんなで、非ヲタク的な一日は過ぎていったり。
イヤ、ほんとは書泉ブックマートとイエローザブマリンに行って、神保町では画集を(ぶつッ)。

「賛否両論に分かれたときは、正確に足して二で割り、一方に軍配を上げる。
敗れた方には『次は必ず』と耳打ちをする。」
早坂茂三

10/19

なんだっけ、あー、名前のよく覚えてないアイスを食べたよ(アタマ悪そう)。
バニラとキャラメルの。

ハルキ文庫から小松左京の『題未定』が再版されてましたな。
いろいろヒネリが効いてて面白い佳作なんだけど、とり・みきのイラストがついてなくて残念無念。
いや、持ってるから買わないけど。

だいぶ前からウエルシュ・コーギー流行ってますね。
ヲタクの間で認知度が高まったのはビバップのせいだろうけど(笑)。
近所にも2匹ほどコーギーがいるらしく。
あんなちょこまかした犬でも顔は一人前の犬面してやがって。
うう、たしかにかわいいのう。

今日聞き及んだ情報なんですが、札幌には実在するらしいですな。
いや、東直己のススキノシリーズに出てくる、バー「ケラー・オオハタ」が!
ホントの名前は「サントリー・ケラー」だそうだけれども。
ウワー、行きたい行きたい。
「俺」がいるかもしれないじゃないかッ (ぐるぐる)。
前から札幌は好きな街なんじゃよ。

今日のニュースステーションは、こないだ日記にも書いた岐阜の幽霊アパート特集。
コンセントに接続してないドライヤーが勝手に動き出したとか。うひゃほ。
結局、生中継ではなにも起こらず(不満げ)。
原因はまだ分からないけど、確かに既存の科学で解明できそうな気もするし。
登場した研究者の先生方がなぜかみんな格好良かったですなあ。
ホントになにかおっかねいことが起きているのかもしれないし。

速水は唯物論者ではありますが、世の中未解明のナニカってのはいっぱいあるモンじゃし、
幽霊だって存在しても一向に構わないとも思ってますぞ。
それだけに、安易にお化けだと決めつけたくはないよねえ。
きっちりした継続的な調査をおおいに望むところでありますな(野次馬根性)。

それにしても、中継中になにか起こって欲しかったなあ(ぶつぶつ)。

「『ブルクハイト以下2名原隊復帰したことを報告します』
『ごくろう 3時間後に出動する』
『少佐殿 我々には休養が必要です』
『死んでから休めばいい 君は自分の戦車を取ってこい』」
『カンプグルッペzbv』小林源文

10/18

モナ王にはちょっと寒い季節になってきたかもね。
クリスピーナカムバーック。
そのかわりロシア民謡向きの頃合になってきたので、その辺では嬉しかったり。

今日は木枯らし一号だそうで。
空もすっかり秋模様になっておりましたね。
それはそうと、温泉に行った夢を観たですよ。
で、旅館で部屋に案内されて、さあ浴場に行こうかと思ったところで郵便屋に起こされて。
ファッキン(涙)。

ニューズウィーク日本版、いまややこしいパレスチナ情勢について
あまりにイスラエル寄りの論評にいささか食傷したり。

その一方、YAHOOオークションでモスクヴィッチのミニカー落としてご機嫌になったり。
いやあ、出てるモンですなあ(嬉)。
欲を言えばホンモノが欲しいですがのう(免許レス)。
ヴォルガとか、ポビエーダとか、そのへんのミニカーもないかしらん。

「表面だけを見てくれ」
アンディ・ウォーホル

10/17

でも、カップのミルクアイスXLは一番手近のコンビニにないのよねえ(不満)。

ぽりぽりとお絵かき。
行きつけのセブンイレブンで30%値引きの棚があって、缶詰など安いぜイエーイと
買い込んだりしたけれど、いつも行ってるディスカウント店の方がやっぱり安いやんけ。バカ。

NHKのドラマ『深く潜れ』は相変わらず痛くて良いなあ。
どこでどうストーリーが急展開するか楽しみです。
それはそうと、『浪花少年探偵団』がエラク面白そうなんですけど。
山田まりやがチャイナ着た教師ですとッ。しかも、中島らもが出てるとあっちゃあなた。
いや、東野圭吾の原作は読んでないんだけれども。
今度から観よう。そうしよう。

ホンダのP3がいよいよ改良・量産化
ロボットが商品化ですよ、あーた! こ、こんな時代が来ようとは(感涙)。
気になるお値段は1000万だとか。これは安いとみるべきでしょう。
ハラショー! ハラショー!
ダニールやドロシーまであと一歩ですよぅ(大喜び)。

「『私は、ご一緒に行くことはできません。もし私がヨーロッパ人にラサへの道を教えたなら、
まさしく私は背教者であり、裏切り者とみなされてしまいます』
『それでは、私がシャクドゥルとチェルドンに伴われて、禁じられた道に向って旅する間、
あなたはキャンプ地に留まっていただきたい』
『いえ、いえ、それは出来ません。私が最も必要なときに、なんであなたを見棄てることができましょう』」
『チベット遠征』スヴェン・ヘディン
ヘディンは一番好きな探検家のひとりだなあ。

10/16

おひさしぶりです(平身低頭)。
涼しくなってきたので、カップのミルクアイスXLを買えるようになってちょっとシヤワセです。

気がついたらキンモクセイの香りだらけだし、風はほこりの匂いがしてるし。
すっかり秋真っ盛りなのですねー。
そんななか、眼鏡がぶっこわれてそれなりに難渋したり。
昔の眼鏡をとっといて良かったぁ。

間が空くと自動的に買い物日記になるわけで……
『初恋★電動ファイト』西川魯介
この秋は立て続けに魯介漫画が出てあたしゃシヤワセですよ。
畜生、面白いなあ。負けてられませんのう(分不相応な対抗心)。
ネタはあるんだ。ネタはッ(じゃあ描けよ)。
『フリクリ』サウンドトラック
ぼりぼりと聴いております。
ピローズのシングルも前に買っちゃってたんだけどなあ(苦笑)。
■『百年戦争のフランス軍』
■『十字軍の軍隊』
■『カルタゴ戦争』
■『アーサーとアングロサクソン戦争』

いずれもメンアットアームズシリーズの和訳です。
くそう、このシリーズが和訳されるなんて、いい時代になったモンだ。
それにしても、ごりごり原書を揃えてきた速水の立場はどうなるんだ(笑)。
まあ、オスマントルコの軍装とかソ連国内戦の本が出るとは(あまり)思えないので、安心していいのかな(ドキドキ)。
編集とか、訳者の方々がお馴染みの人ばかりで、ちょっと面白かったりして。
■シトロエン2CVのミニカー数台
吉祥寺でたまたま見つけてしまったので、なんとなく買ってみたり。
色違いで揃えるのもいいなあ。
しかし、世の中にはモスクヴィッチのミニカーなんてモノも存在しておるのですぞ。
うあー、欲しいよう。

Nステ観てたら、岐阜かどこかの県営住宅で怪現象が起きているとか。
ラップ音は序の口で、コルクボードがフリスビーみたいに飛んだり、皿が飛び出したり。
住人は続々と出ていくわ、祈祷してみるとかコトが本格的で。
Nステあたりが取り上げるんですから、ホントにエライ状態なんだろうなあ、と。
『怪奇・夢の城ホテル』を最近読んだばかりだから、いやあ、なんだか、うひひ。
いや、住んでいる人は本気でシャレになってないようでしたが。

映画『ウェブマスター』に行こうかな。『パパってなに?』もいいな。
それよか明治大学の犯罪博物館に行こうかしら。
仕事しろ>俺

カフカの『城』を読んでるんですが、他にも面白い官僚主義本ないかしら。
もりもり。

とか思ってたら、ミヤコ蝶々さんが亡くなりましたね。
野田昌宏さんが、ラピュタを実写でやるならドーラはミヤコ蝶々でやって欲しいって描いてたなあ。
ご冥福をお祈りいたします。

ガンパレードマーチ、しばらく忙しくて封印してました。
どのみち降下作戦で停滞中。
お、おのれー。

「未来が現在を拘束するのである」
養老孟司

10/6

ゴスキノ ゴステレ ゴスバンクー♪
意味なんか無いですよ。

トップ絵、いつまで暑中見舞いなんでしょうね(ぼんやり)。
いや、新トップ絵は描いてるので、はやく色つけなきゃあ。

鳥取で地震。
大事には至らなかったようで、なによりです。
海の向こう、ユーゴではミロシェビッチ政権が崩壊。
ちょっとチャウシェスクがひっくりかえったあの時を思い出したり。
しかし、政権というのは時にあっさり転げてしまうもので。
そういう、末期的政権の人間関係やドラマって好きだなあ。

「今日からあなたもKSD」のKSDが背任容疑で捜索。
あのCM好きだったんだけどな。財津一郎だから。
キビシーッ。

散財週間総決算。
■『賢者のプロペラ』平沢進
■『レニングラードカウボーイズ GREATEST HITS&RARITIES』

いやあ、うれしいですねい。レニングラード・カウボーイズの新譜なんて。
ベストアルバムだけど、良し良し。
まあ、ここまでは良いとしても、
■『ヨーデル食べ放題』桂雀三郎
を衝動買いしてしまったのは、どうよ。
いくら『ヒーロー・イン・チロル』の後遺症があるとはいえ。
96年の歌なので、桂枝雀師匠が特別出演しているのが、なんとも(涙)。

次に西山洋書に移動
■MEN-AT-ARMS『THE ITALIAN ARMY 1940-45(1)』
わぁい、イタリア軍の軍装資料だあ(嬉)。
イタリア軍の制服って、非常にセンスが良くてカッコイイと思うのね。
そらもうSSなんかの5000倍は素敵なわけで。でも、実際人気あるのはドイツっぽなわけで。
その辺でちょっと思うところがあったりなかったり。
■『BARBARIANS』 TIM NEWARK&ANGUS McBRIDE
速水の大好きな絵描き、アンガス・マクブライドの絵がいっぱいの本。
アンガスの本は他にもいっぱいあるんだよなあ。地道に買っていこうっと。

今月のこりは路傍の花のように生きるとするかな。

ガンパレード・マーチは熊本城攻防戦で膠着状態。
芝村は殺させないぞう(じたばた)。
ガンパレの説明は公式サイトも良いですが、海法さんの日記がよくわかりますぞ。

(緊急速報)
同居人かわしまが、ステーキ食べ放題の店「テキサス」で9枚食べたとのニュース。
ぎゃあ。
これまでの速水の最高記録は8枚。
おのれおのれ、預言者ムハンマド(その魂に平穏あれ)の髭に誓って10枚食べてやる(決意)。
もうじき29歳で、食べ盛りも過ぎてはいるが、こんな屈辱に甘んじるわけにはいかぬわ。
おのれみておれ

「『この村は、城の所領です。ここに居住する者や、この村に泊まる者は、いわば城のなかに住み、
あるいは泊るも同然です。それには伯爵さまの許可がかならず要ります。ところが、あなたは、
その許可証をおもちでない、といって失礼であれば、すくなくともそういうものをご提示にならなかった 』」
『城』フランツ・カフカ

10/4

よろれいひー(毒され中)。

やりましたよ。やりました。
「ガンパレード・マーチ」、入手しましたよ。
昼間、ぽりぽり仕事しながら「そろそろまた探しに行こうかなあ」と思っていると、
よしいくんからごろりと電話がありまして。
「神保町でガンパレ見つけましたけど、どうします?」
友情とは素晴らしいモノですなあ(ゴッドファーザーライクに)。

ありがとうありがとうよしいくん、愛してるよう。
で、受取りがてらご飯でも食べようと鯱くんと同居人かわしまも呼び出して池袋へ。
実は、ヨーデルアクション映画『ヒーロー・イン・チロル』を観たかったのですな。
しぶるよしいくんとかわしまを説き伏せて東中野へ。

いやあ、これがまた予想を遥かに超えるベタベタのバカ映画でありましたよ。
2000年お笑いのザ・ベストですよ。文句無しですよ。
観ながらげらげら笑かしてもらいました。うひひひひひ。げらげらげら。
サントラも思わず即買いしてしまったり。よろれいひー。
あと、劇中に登場する双子のおねえちゃんがえっちくてねえ(反芻)。

しかし、『マルコヴィッチの穴』といい、時代は投げっぱなしテケトーが流行りなのかッ?
映画のあとは中野ブロードウェイでおもちゃ屋巡りなどをしたり。
速水はロシアな放射能Tシャツを買いました。
夕食は500グラムのハンバーグ。肉、肉ー。

ゲームといえば、「RING OF RED」も興味はあったのですよ。PS2だけど。
でも、日本分断モノで北日本側で遊べないってどゆことよ?
西ドイツ軍より東ドイツ軍の方がカッチョイイのは常識でしょうが(ギラギラした瞳)?

そういえば、ミールの廃棄が決定したそうで。
あの生活臭あふれる宇宙ボロ屋がなくなるのはとても淋しいことですが。
まあ、保存とか考えられる時代でもまだないでしょうしねえ。
ミールツアーはとりあえずやるらしいですよ?
行きたかったなあ(しみじみ)。

ロシアといえば、ついにアドミラル・ゴルシコフのインド売却が決まった様子。
商談成立おめでとうございます。

「ぬすつと犬めが、
くさつた波止場の月に吼えている
たましひが耳をすますと、
陰気くさい声をして、
黄いろい娘たちが合唱している、
合唱している、
波止場のくらい石垣で。
いつも、
なぜおれはこれなんだ、
犬よ、
青白いふしあはせの犬よ。」
「悲しい月夜」萩原朔太郎

10/3

松屋の新メニュー、ステーキ定食というものを食べてみました。
これがステーキか、というのはさておき、あとデミたまハンバーグ以来サラダがつかないのが流行りか、というのもさておき。
なんというか、ファーストフード離れしたなんですか、この「肉! 肉! 肉ぅ!」感は!
マクドにかつてあったトリプルマックバーガーを思い出しますぞ。
肉が食いたいときにおもむろにオーダーするのにはちょっと良いかも。モリモリ。

オリンピックも終わりましたねえ。
速水はやっぱりお祭り好きなので、終わっちゃうとちょっとサビシイですな。
オリンピック並みに全世界的お祭りはそうそうないわけだし。

それはそうと、今週は散財週間の予感。
今日はまず、映画『シベリアの理髪師』を観に行ったり。
ミハルコフ監督の新作で、ロシアでは『タイタニック』を越えた人気だったとか。
まあまあのメロドラマ。ロシアスキーは行っても良いかも。

士官学校卒業式の閲兵シーンのためだけにまた観に行こうかな(笑)。
閲兵はまったくもって血湧き肉踊り、我が内なるスラヴ魂が高揚して速水もウラー三唱したくなりました。
速水ですらこれなんだから、いまのロシア人はあれ観ると元気が出るんだろうなあ。
そうそう、ミハルコフ自身が演じるところのアレクサンドル3世が気持ちよさそうでこれがまた。
しかし、あのツァーリはストレングスはバカ高いけどインテリジェンスは人並み、
ウィズダムに至ってはどうにもこうにも、というわりとどうしようもない皇帝なんだけどなあ(笑)。
馬の蹄鉄や銀の皿を素手で折り曲げることができたそうですぞ。

帝政ロシアの軍服はかっこいいよねえ。はふんはふん。

そのあとジュンク堂に寄って
『パスト・フューチャラマ』長澤均 フィルムアート社
を買ったり。
建築、映画、肉体、ファッション、各種工業デザインなどから「過ぎ去った未来」を検証した本で、
こういう本は買わないわけにはいかないでしょう。
ごりごり読むぞ。ごりごり。

んで、今日も懲りずにガンパレ捜索。
どこにも無いよう(涙)。
今日再出荷したらしいから、店に出るのは明日なのかしら。
明日もう一度探しに行こう。ぼりぼり。

今日のプロジェクトXは豊田商事とその資金回収の話。
中坊公平という人は、面白くて有能そうで恐そうで、実にかっこいいなあ。
あと、マグナムを3発喰らって死ななかった、尊敬すべき国松元警察庁長官が出てきたのもちょっとびっくり。
いまスイス大使なんてやってるんですね。
豊田会長が当時32歳だったというのも驚き。若ぇ。いまの速水と4歳しか違わないのに。
いや、真似をしようなどとは思わないけどさ(笑)。

さらにさらに、NHKのドラマ『深く潜れ』がなにげに面白そうなので観る観る。
あ、このイタさはイイカンジだ。
鈴木あみはわりとどうでもいいけど小西真奈美がえっちぃし、のっぽだし(はふん)。
あと、舞台が軍艦島だってんだもの。来週も観ようっと。

「それにつけてもこんな悪意にみちみちた便器を作りやがって
この便器を考案したデザイナーは地獄に行け」
『刑務所の中』花輪和一