なんばー1〜30(2001) top
1. | ぼた雪で、作られだるま 泣きっ面 |
2. | 雪化粧 小(ち)さき光に 「ゆめ」ごこち |
3. | 止まり木に どこを選ぼう 春浅し |
4. | つつましく 膨らむ春の つぼみ達 |
5. | 仕事の手 やすめ飲む酒 おぼろの夜 |
6. | いささかの 酒でゆらゆら 春気分 |
7. | サッシ越し つたわる春の ぬくもりや |
8. | ポツンポツ 時を数える 春の雨 |
9. | 空耳か プチンプチンと 春の音 |
10. | 春の陽に つつまれ夢見 昼寝かな |
11. | てふてふと インフルエンザが 共に舞う |
12. | 風香り 季節の使者か 沈丁花 |
13. | 飲むほどに 桜相手に 恋談議 |
14. | 花見かな? つられ上手な 魚たち |
15. | 鮮やかに ざわめきのせて 花吹雪 |
16. | 小さき声 忘れないでと 咲くスミレ |
17. | 頃合いを 逃さず満開 熟れ桜 |
18. | 春なのに 花も我が身も ぼけかげん |
19. | 葉の上の 滴にうつる 五月晴れ |
20. | 落とし物 見つけた顔に 五月晴れ |
21. | 迷い道 迷路抜けたら 五月晴れ |
22. | 親と子の 思いちぐはぐ 梅雨晴れ間 |
23. | 箸のさき おちょくってるのか 冷や奴 |
24. | うるさかろぅ ここちよかろぅ 秋の声 |
25. | 秋の夜に 虫の音時雨 降り注ぐ |
26. | 水の花 ひっそりと咲く 秋の川 |
27. | 澄みし川 梅花藻織り込み 秋模様 |
28. | 風まとい コスモスゆらり ゆらゆらり |
29. | 背伸びして 秋さわやかと 思う朝 |
30. | 誘惑に 負けて後悔 ビール腹 |