【概要】
兵庫県のちょうど真中あたりの神崎郡神崎町にあります。こいのぼりの里としても有名で、ゴールデンウィーク頃にはこいのぼりでいっぱいになります。
キャンプ場は総合案内所を過ぎて、くねくね坂が続く一番奥にあります。
 【キャンプ場】
グリーンエコーの一番奥に辿り着くと、キャンプ場が開けています。「オウネンサイト」と「氷池サイト」があります。
キャンプ場は木立の中にあります。車はサイトまで乗り入れできないですが、荷物の搬入・搬出時にはある程度近づいても良いと言うことでした。
オウネンサイトで、駐車場に近くて荷物を取りに行くのに便利なのは、14,17,18近辺です。炊事場に近いのは1,2,4,6,8近辺です。といっても、他のサイトでもほとんど条件は変わりません。
お風呂は総合案内所の近くの「杉の湯荘」(有料)まで下っていく必要があります。シャワーで済ませるならば、テニスコートのクラブハウスのコインシャワーが利用できます(夕方まで)。

私たちはオウネンの2番・3番を使わせてもらいました。

 
キャンプ場内に木の遊具があり、安心して遊ぶことができます。
 
キャンプ場からあるいて10分ぐらいのところに、滝があります。マイナスイオンを満喫できます。

グリーンエコー笠形の真ん中あたりにも、木の遊具がいろいろあります。
 
|