オオプレートトカゲはシッポの再生速度が速く、
その上復元率も高いと聞いたので、記録をつける事にしました。

当日の状態です。
7/30
一夜明け
出血が止まり、沢山あった隙間が閉じています。

7/31
緑色の汁が出始めました。

8/17
盛り上がっていた汚い皮が、瘡蓋になって外れました。


8/19
綺麗になるまで、もう一息

8/23
やっと綺麗になりました。

8/31
ちよっと尖ってきました。

9/3
中心部分だけが伸びてきて、何だか変な形に。

9/10
ツルンとしていた皮膚がシワシワになって、何やら鱗状の模様が。
中心部はますます伸びてきました。
なんで途中で破れてるかは不明。

9/13
シッポで立って壁を引っ掻いてた(T.T)

9/19
白かった皮膚が黒くなり、模様も鱗だと確信できるほどに。

9/29
最後までツルンと丸く残っていた中心部も尖ってきて、
シッポらしくなってきました。

10/11
伸びてきました。
伸びている部分の皮膚は、柔らかくてスベスベしてます。
今度は折らないでよぅ(/_;)


10/20

10/24
先が伸びるだけでなく、境目の部分も太くなってきました。


11/20
いよいよ尻尾らしくなってきました。

12/13
凄いです。
残っている尾と再生尾との境目部分に、残っている尾と同じ模様が現れてきました。
復元率に、いよいよ期待です、
再生部分も脱皮を繰り返してます。


2003/4/26
随分と太く長く伸びました。
でも境目の部分が まだちょっと不自然かな?

7/3
境目の部分もシッカリ太くなってきました。