はじめに・・・


OpenOffice.org(OOo)って何?
 OpenOffice.orgは、MicrosoftOfficeと互換性のあるオープンソースのフリー(無料)ソフトです。
 詳しいことは、OpenOffice.org 日本ユーザー会をご覧下さい。
 また、基礎知識、ダウンロード〜インストールの仕方や設定方法については、
 OpenOffice導入ガイドが分かりやすいです。

このホームページでは、OpenOffice.org 1.0.3 日本語版 for WindowsのHTML−Editorを使った
 ホームページを作成する方法を解説しています。
 市販のホームページ作成ソフトを持っていない人やHTMLが良く分からない初心者の人でも
 ワープロ文書を作るのと同じ感覚で簡単にホームページを作成する方法を解説しています。


作成する前に次の様にPCの設定をします。

 拡張子を表示させる。
  拡張子・・・ファイル名の末尾についている3〜4文字のアルファベット。
  これを表示させる事で作成したファイルの種類がわかり便利です。

  WindowsXPの場合
   [スタート]〜[コントロールパネル]〜作業する分野を選びますから
   「パフォーマンスとメンテナンス」〜左側メニューの関連項目〜[ファイルの種類]を選択すると
   フォルダオプション画面が開くので「表示」を選択し詳細設定欄から
   [登録されているファイルの拡張子は表示しない]のチェックをはずす〜[OK]

  WindowsMeの場合
   [スタート]〜[設定]〜[フォルダオプション]〜[表示]〜詳細設定欄から
   [登録されているファイルの拡張子は表示しない]のチェックをはずす→[OK]

 新しいフォルダをつくる
  これから作成するホームページファイルや画像をしまっておくフォルダを作ります。
  PC画面の何もないところで右クリック〜[新規作成]〜[フォルダ]〜新しいフォルダが表示
  〜名前を(名前は何でもいいですがここでは便宜上)[web」に変更して[Enter]で確定。


HOME NEXT