6:30 バスに乗り、マジックキングダムへ
7:00 コンテンポラリーリゾート =Contemporary Resort=
マジックキングダムからは歩いて10分程度の近さ。
ジョギングしている人もいて、”グッドモーニング”の挨拶も。
フロントから入ろうとすると、脇にでっかくて平たい建物が!
これが毎年ディズニアナコンベンションが行われる
建物かぁ・・・。いつか来るぞぉ!と誓った。ちょうどその前にクルーズのバスが止まっていた。
これから出発するゲストのお迎えに来たのかな?う、うらやましい・・・。
フロントにはソーサリーミッキーとファンタジアの指揮者が握手しているオブジェや、
クルーズの船の模型が置いてあり、高級感が漂っていた。エレベーターで3階へ行くと、
シェフミッキーのフロアーに到着。おっと、そういえばサイン帳がない!
まだ、お店は開いていなかったが、ワゴンがあったので、そこで調達。
あ!ここにもホテルビーンがいるぅ・・・。
欲しかったけど、今回は全種類集めるわけにはいかないので、断念(笑)
デイジー&ミニーさんとの待ち合わせまで少し時間があったので、入口附近のソファーで
くつろぐ。7:30 シェフミッキー =Chef Mickey's=
デイジー&ミニーさん到着!手にはFTWで使ったブーケが!ミニーにプレゼントするそうだ。
昨年、私もプレゼントすればよかったなぁ・・・。受付を済ませると、
日本人キャストさんが案内してくれた。1年半ここで働いているそう。
(実は昨年も会いましたが)
横浜は随分変わったんでしょうねーって話しながらテーブルへ。その時に小さな紙をもらう。
番号が書いてあり、写真を撮ってもらえるそうだ。
テーブルにつくとミニー登場!ナプキンまわしの時間に入る。
そしてまずテーブルに来てくれたのはプルート!
今回は歌舞伎ミッキー&ミニーのポストカードをキャラにプレゼント。
次に来たデールはハガキに大喜び!そして、主役のミッキー登場!!
あぁやっぱりかわいい!!(*^-^*)
それから少しして、ミニーがやってきた。
デイジー&ミニーさんがブーケと手紙を渡すと、早速その場でメッセージを読み始めた。
ちゃんとうなずきながら大喜びしていた。
その後、私とハークは写真を撮りに行った。背景はお皿(笑)40分ほどで仕上がるらしい。
席に戻ると今度はチップ登場。そして、またまたミッキーが!
キャラたちとたくさん写真を撮れて大満足!でもこのテーブルはクーラーの吹き出し口の真下で、
グングンと寒くなってきた。ちょうどその時、出来あがった写真を持ってきてくれた。
袋には大きい写真とマグネットに入っている小さい写真
が。
なんと大きい写真を広げてみると、ミッキーのワンショット写真が!こりゃ買わずには
いられないな・・・と、大きい写真1枚と、マグネット2個を購入。($25だったかな?)
最後に、テーブルにまわってこないグーフィーとみんなで写真を撮ったのだった。9:30 マジックキングダムへ
10:05 ウィルダネスロッジ =Wilderness Loge=
10:10 アーティストポイント =Artist Point=
今回、プーさんの衣装が珍しいよという情報があったので、今回の期待度NO1!
シェフミッキーでセーブしていたので、ここでしっかり食べる(笑)
奥にティガーとイーヨが見える。普通の格好だ・・・。でもプーさんは違うぞ〜?
と思っていたら、プーさんがやってきた。なんと!!普通の格好・・・(号泣)
声も出なくなるほど、かなりショック。でもTDLのポストカードをあげたら、プーさん大喜び。
今までにないリアクションだったので、すっごくうれしい。当然ショックからすぐに立ち直る(笑)
次にティガー。ぴょんぴょん跳ねて、サイン帳にひらがなで「こんにちは」と書き、
更に、漢数字で「一〜十」までを書いてくれた。なんでこんなに日本語がうまいんだ!?
そして、おじぎをしながら帰っていた(^^;;
11:50 マジックキングダム
12:10 ポリネシアンリゾート =Polynesian Resort=
ああ、懐かしいなぁ〜。この南国ムードがたまらない。
2階のお店で、FTWで使われているシャンパンを発見!持って帰るのは大変そう。
ホテルグッズを購入後、散歩がてらフロリディアンまで移動。
12:40 グランドフロリディアン =Grand Floridian Resort & Spa=
13:10 マジックキングダム
15:20 マジカルモーメントパレード =Disney's Magical Moments=
晴れ間ものぞき、20分遅れでようやくスタート。今回のパレードはノンストップバージョンだった。
チップとデールが帽子をかぶっていなかったので、強風バージョン?と思ったら、グーフィーと
ミッキ−はちゃんと帽子をかぶっていた・・・。ミッキーも一番高い塔の上ではなく、
一段下にいた。当然ジーニも大きくなかった。
ジーニの後姿は・・・気持ちワル〜(^^;;
パレードが終了後、カメラセンター前のグーフィー像と記念撮影。去年まではいなかったよねー。
すると、また雨!そのまま中へ。ついでに買物をして中を見学。
中は合成写真を撮るスペース(TDLのイメージワークス)だった。写真の種類も豊富!
その先にはウイリーやエイリアン、白雪姫などのフォトロケがいくつも置いてあった。
更に進むとパソコンが4台並んでいる。自分達の写真をメールで送れるものだった。
早速チャレンジ!写真がうまく撮れず、3回もやってしまった(^^;;
(届いた写真はこれ!)
隣にはWDWのプリクラが。$4だったかな?フレームも何種類もあってオススメ!17:00 フォートウイルダネスの船着場に着く
BBQ開始まで1時間30分・・・。小降りになったので、リバーカントリー目指して歩く。
すぐ着いたが、やっぱりクローズ。あ〜残念。もっと早く来ていても、この天気ではダメだった
だろうな。左に大きな会場が見えたので移動するが、入口がわからない。
中はキャストが準備していたが、入れてもらえそうにないので、またウロウロ・・・。
同じ状況の家族も何組かウロウロしていた。
あ!また雨!!近くにあったゲーム機が置いてある建物で雨宿り。
しばらくすると、また会場方面に向かうゲストがいるので、行ってみた。
18時入場開始だったようだ。
予約の紙を見せると、パスポートを見せてと言われた。ここでは飲み物がフリーでビールも
あるので年齢を確認されてしまったのだ。手首にオレンジ色のテープを巻かれて、これでアルコールもOK!
料理の説明を受けカメラマンのいる所で写真を撮影。席はセンター一番前を確保。
その後、ぞくぞくとゲストが集まってきた!
18:30 オールアメリカンバックヤードバーベキュ− =All American Backyard BBQ=
まず、ウエスタンスタイルの男女の司会者が登場。選ばれた子供がトライアングルを鳴らすとバーベキューの始まり!
するとみんなが一斉に食事を取りに行く・・・。なのですごい行列(^^;;
子供達が前に集まり司会者と仲良く遊ぶ。30分位して少し落ち着くと、ウエスタンスタイルのキャラクターが次々に登場!
うおっ!か・・・かわいい!!キャラと”イーハー”の掛け声を練習したら、司会の人が「じゃぁ、サインタイム!みんなおいで〜」と
言った。すると、ド〜〜〜ッと子供がキャラに殺到!それぞれのキャラに列を作ってサインをもらうのだ。
私達はしばし呆然とする。ゲーッ、何のショーもないんだぁ・・・。並んでいるのも子供ばかりだったので、
脇からサインするキャラの写真を撮っていた(T_T)30分位すると、とっととキャラは帰っていった・・・。
子供連れだったら楽しいのかも・・・。まわりを見ると家族連ればっかり(^^;;
ステージ前では大人も子供と一緒にカントリーラインダンスを踊っていた。
私達は・・・そそくさと退却。
(フォトギャラリーにBBQ写真館を作りました!)
20:00 フォートウィルダネス =Fort Wilderness Resort & Campground=
20:30 再びマジックキングダム
21:00 エレクトリカルパレード =Main Street Erectrical Parade=
進行方向はお昼のパレードと逆で、メインストリートから出発。
とても懐かしかった!!DLで見たものとほとんど同じで、
最後に星条旗のフロートがあった。やっぱりこれが夜のパレードの原点なんだろうな・・・。22:00 ファンタジーインザスカイ =Fantasy in the Sky=
23:00 エレクトリカルパレード =Main Street Erectrical Parade=
なぜか閉園時間に始まるパレード。とても良い位置だったのに、迷子をつれた
キャストさんが前に座ってしまった(T_T)でもビデオの邪魔にはならなかったので、
ラッキー。23:50 オールスタースポーツ着
1:30 おやすみなさい
