6:20 起床

まずはNHKのニュース。いよいよ、日課になってしまった(笑)今日はマーケットプレイスに行くので、
昨日のインクタグ付きポロシャツとレシートを持ち歩くことにした。
アウトレットにも行くし・・・まさにショッピングデー!バス停へ向かう朝日の中でファンタジアの
ドナルド&デイジーをパチリ!
7:10 EPCOT行きバス到着
7:30 EPCOT着
7:40 テストトラック =TEST TRACK= (待ちなし)
7:45 GM TEST TRACK SHOP で買い物

新しいデザインのTシャツを購入。外にはテストトラックの待ち列がだいぶ長くなっていて、20分待ち!
やっぱり早く来るに限るなぁ。脇ではファストパスの機械も動いていた。8:15 ビーチクラブ =BEACH CLUB RESORT= 着
ケープメイカフェ =Cape May Cafe= でキャラブレ
キャラ>ミニー,グーフィー,チップ,デール
受付を済ませ、光る機械をもらう。これはテーブルの準備ができたら光り出し、キャストに見せれば
案内してもらえる便利な道具。EPCOTのガーデングリルで見たことがあったけど、
ここでも使い始めたようだ。
今日の入り口のグリーティングはミニーちゃん!初めて会えて感激!!たつのおとしご柄の
シャツがとってもかわいい!待っている間に写真を撮ることができた。
日本語のメニューをもらったが、「ようこそ25周年のディズニーワールドへ」になっていた(^^;;
席に着くとミッキーワッフルを探しに行くメグ(笑)ワッフルはどこでも同じだけど、ここのストロベリー
ソースは絶品!そういえば、味噌汁を見かけなかったような・・・。
グーフィー、チップ、デールが順番に遊びに来てくれた。帰り際に再びミニーちゃんの所へ寄り、
ポーズをとってもらった。
9:20 BEACHES & CREAM
ペニーなので、出来あがりはあまり良くなかった(^^;;9:50 ディクシーランディングス行きバスに乗る
10:15 ディクシーランディングス =DIXIE LANDINGS RESORT= 着
FULUTON'S GENERAL STORE で買い物
ここはDSのような店内でとてもかわいい。あ!!ホテルグッズが増えている〜。しかも 裸足じゃないかぁ〜!!かっ、かわいい・・・。でも写真立ては大きいので写真を撮るだけにした。 ナンバープレートも発見!でもプラスチック製のものだった。 またまた裸足発見!今度は砂遊びをするミッキーとミニーのフィギュア。これは買いだ! と思ったが、気に入ったものがなかったので、別の場所で探すことにした。10:50 船着場
もう一度ホテルに入って涼しんで、再び外に出たら出航するところ!?
あわてて走るが、「もう満席よ〜」と次のボートを待っているゲストに言われてしまった(^^;;
11:00 ダウンタウン行きボートに乗る
わざわざ乗りに来ただけのことはあった!森の中の川を下っている感じ!これぞジャングルクルーズ?とても気持ちがよくて、
自然の中にいる気分になった。キャストが周りについて説明しながらボートどんどん進んでいく。
お隣りのポートオーリンズのプールの裏側を見ることができた。
インスティテュートのコテージやゴルフ場など普段見られないものも見れた。
DTDが見えてくると、ボートは減速。マーケットプレイスからウエストサイドまで
一望することができた。これは湖上からでないと見れない風景かも?
20分程でDTDの船着場に到着。
11:20 ダウンタウンディズニー着
午前中はあまりゲストがいない。レゴコーナーだけは子供に大人気。
おやじは相変わらず居眠りの最中だった(笑)
マーケットプレイスからプレジャーアイランドへ。
フルトンズの船を見上げて、キャラブレ再開しないかなぁと祈る(笑)
プレジャーアイランドは更にゲストがいなかった。昼間はお店しか
やっていないからかな?
11:30 ISLAND DEPOT で買い物
いよいよ初!のウエストサイドへ。こちらもゲストはまばら。
マグネット専門店があってビックリ。ヴィランズのお店はグッズも
あるのかと期待していたが、お菓子しか扱っていなかったので、
何も買わなかった。毒リンゴの味は試してみたかったなぁ。
11:40 ディズニークエスト =Disney Quest=
まずはエントランスでチケットを購入MKC割引で$22.95+税だった。
ドキドキしながら中へ。まずエレベーターに乗せられ3階へ。
このエレベーターもおもしろくて、ジーニが壁に現れおしゃべりをしながら案内してくれる。
3階に到着。さぁ遊ぶぞぉ〜!と思ってもどこへどう行ったらいいのかわからない・・・。
とりあえずエレベータで最上階の5階へ。ここはレストランだった。
よくわからないので、階段で下へ。4階にはアーケードゲームが並んでいた。
でも私達の買ったチケットでは遊べなかった。
何もできずにウロウロして時間だけが過ぎていくのはもったいない!
話に聞いていた入場券だけで遊べるゲームに挑戦することにした。
Virtual Jungle Cruise (待ちなし)
ボートで川くだりをヴァーチャルで楽しむゲーム。自分でオールを漕がないと進まない!
それも逆に漕げばバックもできる!すごいゲームだなぁ。
もちろん揺れも激しい!時には水飛沫も飛んでくる!
なんだかよくわからずに漕いでいたらゲーム終了(笑)おもしろかったけど、
一生懸命漕がないと進まないので、非常に疲れるゲームだった。
Cyber Space Mountain (待ちなし)
自分でジェットコースターを作って実際に体験できるゲーム。 まずは入場券を機械へ通す。するといろいろなコースがでてきて、自分の好きなように 組み合わせていく。のんびり作っていると制限時間があるので注意!時間切れの場合、最後の方はコンピュータが 勝手に作ってしまうようだ。(実際そうなってしまった) 宙返りやスイッチバック、うねっているやつなど凄そうなものばかり組み合わせてみた。 最終的に出来たコースの絶叫度は5段階中3。酔ってしまったらどうしよ〜と ドキドキしながらコースターへ進む。 コースターは箱型の乗り物。本物のコースターの様に肩からしっかり固定された。 前の画面に自分の作ったコースが 映し出され、それに合わせて箱が動く。本当にジェットコースターに乗っている気分だった。 でも、もともと絶叫マシンが好きな二人にとっては、スピード感があまり感じられず残念(;_;)Aladdin's Magic Carpet Ride(5分待ち)
サドル風のイスにまたがり、とっても重たいヘルメットをかぶる。すると、目の前には アグラバーの街が広がる。もちろん、顔を左右に振れば、画面も左右を見ることができる。 カーペットは手元にあるハンドルで操作。バイクを運転している 感じ。途中に出てくるダイヤモンドを採りながら、前に飛んでいるカーペットを追いかける。 ジャファーなども途中で登場するが、やっぱり何だかよくわからずに終了。 日本語字幕を付けて〜!!と叫びたかった。ハークに聞いてみたら、ヘルメットがちゃんと 装着されていなくて、視界がずっとボケていて訳がわからないうちに終わったようだ(^^;; 皆さん注意しましょう(笑)12:40 DISNEY QUEST EMPORIUM で買い物
13:10 ART OF DISNEY、WORLD OF DISNEY で買い物
でっかい2玉重ねのスノーグローブ発見!当然買えない(;_;)
レジで精算の際に、持ち歩いていたポロシャツと昨日のレシートを見せて、
「昨日買ったんだけど・・・」と伝えたら「お〜おっけー、おっけー」とすぐ
インクタグを外してくれた!あーよかった。キャストはポロシャツについていたミッキーの
ワッペンを見てとってもかわいいねーと言っていた。
機内への持ち込み用にキャリーバッグを購入。さて、これで大きな買い物は終わり(^^;;
オールスターに戻るぞ〜とバス停へ歩き出すが、
キャリーバッグのベルトが気になってよ〜く確かめると、!!!!!こんなところにインクタグが・・・(;_;)
仕方がないので、またまたワールドオブディズニーに戻って外してもらった。
今回はインクタグに恨まれているようだ(笑)この時間のロスでお昼の食事が危なくなってきた・・・。
14:30 オールスター行きのバスに乗る
15:10 オールスター着
荷物を抱えて部屋に着いてびっくり!窓にマグが並べられ、お留守番役の観光客ミッキーと
浴衣ミッキーのぬいぐるみバッチが飾られていた。
ハウスキーパーさんがやっていってくれたんだな・・・。とてもかわいく飾ってくれたので、
帰国までそのままにしておくことにした。
15:20 バス停へ
15:40 EPCOT着
16:05 ドルフィン着
お昼を食べていないせいもあり、到着したときにはヘトヘト(笑)
初めてシャチホコ風イルカを間近に見る!
ホテルの外の噴水も近くで見ると凄い!
でも、ディズニーらしさがないので寂しい気がした。
フロントの脇にあるハローツアーのカウンターで名前を言って
受付をする。久しぶりの日本語の対応に安心(笑)
アウトレットでの買い物の後は各ホテルに送ってくれる
そうだ。親切なんだけど、オールスターまで戻ってしまうと
その後行動できないので、ドルフィンに送ってもらうよう依頼した。16:20 バン出発
16:45 インターナショナルデザイナーアウトレット着
17:00 ベルツファクトリーアウトレット
大きい〜!!建物が大きいものが2つ。小さいものもいくつかあるようだ。
日本でもアウトレットが随分できたが、比べ物にならない位大きい!
まずはモール1のディズニーのお店へ向かう。
CHARACTER WEARE HOUSE で買い物
安い!お店に入った第一印象。自分の持っているものが半額位になっていると かなり悲しかった(笑)ミレニアムグッズも既に安値になっていた。 時計やおもちゃなど品揃えは豊富。サイズがなかったり、色違いがなかったりは アウトレットなので、やむを得ない。シーズンによっても商品が変わるんだろうな。 エプコットで売っていたミレニアムのトレーナーを発見したので、2枚購入。 でも1枚分の値段♪ここのキャストはWDWのネームタグをつけていた。 WDWでも働いているのかな?それともここはWDWが管理しているお店? 袋がミッキー柄でかわいかったので、もう一枚欲しいと言うと、「有料だよ」の 一言・・・。さすがアウトレットだ。CHARACTER PREMIERE で買い物
続いてモール2のディズニーのお店へ。こちらも最初のお店と中身はあまり 変わらなかった。キャストもWDWのネームタグだったし。 ここではMKのアドベンチャーランドのTシャツを購入。 $10しないのは感激!残念なことに、ここの袋はミッキー柄ではなかった。18:30 インターナショナルデザイナーアウトレットに戻る
集合時間に遅れてはいけないと思い、早めに戻る。
途中にあった怪しげなおみやげ屋で水着姿でとてもかわいいミッキーのポストカードを購入。
こういうポストカードはパーク内では売っていないので、珍しいかな?19:00 バンに乗る
19:20 フロリダモール着
19:45 ドルフィン着
19:50 ボードウォーク =BoardWalk Inn & Villas= 着
ON THE BORDWALK で買い物
湖に面した便利なお店。夜遅くまでやっているので、ビーチに泊まった時は とても御世話になった。おおっ!ここでディクシーにあった裸足ミッキー&ミニーの フィギュアを発見!状態もよく迷わず購入。20:00 DUNDY'S SUNRIES SHOP で買い物
20:30 EPCOTへ
今日、何回目のEPCOTなんだろう・・・(笑)ちょうどタペストリーオブネイションの
真っ最中だった。パレードと平行して歩いてみる。なんだか自分もパレードに加わった気分だった。
日本館の前にあるかき氷の屋台でハークがキリン一番搾りを購入。ここでは日本の銘柄のビールが
飲める。久しぶりに飲んだ本物のビール!これがハークの意見だった(笑)
アメリカ館の前でミレニアムデザインのポップコーンバケツを購入。
パレードの最後のパペットの後をついて行ってみることにした。
すると、最後は先頭を歩いていた金色の人が全部のパペットが中に入るまで
見守っていた。全部中に入ると最後の挨拶をゲストにして自分も帰っていった。
最後はこんな締めくくりだとは知らなかったなぁ。
ワールドショーケースは花火を見るゲストや帰るゲストでごちゃごちゃ。
波にもまれながら、フューチャーワールドへ。
21:00 MOUSE GEAR で買い物
21:20 オールスター行きのバスに乗る
21:50 オールスタームービーズ着
DONALD'S DOUBLE FEATURE で買い物
ここでの買い物も日課になった。ビールと水を購入。
22:00 WORLD PREMIERE
24:00 就寝
