冬の華
冬でもがんばって咲いている花はいっぱいありますが(ビオラとか)
ここではあえて冬ならではの華を取り上げたいと思います。
アロエ
うちの一家が留守にしていた10年間、
同じ鉢で(植え替えてやってよ頼むから…!)
じっと帰りを待ってた健気な奴です…!(じーん)
帰ってきてまずやったのがアロエの植え替え(笑)
だって狭そうでかわいそうで…!
でも今は毎日野菜ジュースに入れるために収穫されてる。
それでもじっと耐えてる健気なアロエです。
(アロエの葉は一ヶ月で一枚でき、ほぼ一年間で栄養成分が揃うので、
収穫するときは上から12枚目より下の葉がいいそうです。
写真の木立アロエは胃酸を増やし、アロエベラは胃酸を少なくするそうです)
アロエ酒(無糖)もこしらえます<コーラで割るとおいしいvv
そして冬の華といえば…!
ハボタン二連発。クリームパフェみたいな色調でコンパクト。
家人の要望どおりの個体を手に入れるために植木市を駆けずり回ったもんです。