使用するパ−ツ
パ−ツ類 種類 備考
ケ−ス ミドルタワー 型式不明 手持ちの品 (後日 手持ちのフルタワーに交換)
電源 Zippy-460W S-ATA Pentium4/Xeon対応・460W
マザ−ボ−ド ASUS P4C800 Deluxe 875Pチップセット
CPU Pentium4 3GHz 800MHz System Bus
メモリ− DDR SDRAM PC3200 400MHz 512MB×2 ノーブランド
グラフィクスカ−ド NVIDIA Geforce 2 GTS 32MB 手持ちの品
(後日 ATI ALL IN WONDER RADEON 32MBに交換)
サウンドカ−ド オンボード 6-channel
ネットワ−クカ−ド オンボード Gigabit LAN
TVチューナー Canopus WIN DVR PCI 手持ちの品
(後日 HyperThreadingでの動作未対応が判明
CD-ROM
DVD-ROM
DVD土R/RW



CD-ROM(型式不明)
BUFFALO DVD-ROM16FB
BUFFALO DVM-4242FB




BUFFALO DVSM-XH516FB

ATAPI接続 手持ちの品
ATAPI接続 手持ちの品
ATAPI接続
作成した音楽CDが、一部のドライブ(ラジカセを含む)
で再生されないのを確認
ファームウェアバージョン 1.2a から 1.2c への
アップデートで解消

BUFFALO DVD-ROM16FB と交換
(2005/12/02 購入)
FDD 型式不明 2モード 手持ちの品
HDD SEAGATE ST3120023AS 
SEAGATE ST3120026AS
Hitachi/IBM HDS722512VLSA80
120GB 2台 S-ATA (RAID 1 構築)
120GB 1台 S-ATA (2003/10/15 増設)
120GB 1台 S-ATA (2003/12/17 増設)
HDD 全てにHDDファンの取り付け
スピ−カ− CREATIVE INSPIRE 2.12500 2.1chスピーカー
OS Windows XP Pro 特別アップグレ−ド版
トップペ−ジへもどる
2005/12/03
今回の自作PCはケ−スやドライブ等、以前から所有していた物を使いました

また、問題のメモリは疑問を抱きながらもノーブランド(下記写真)の物を使いましたが

幸いエラ−はありませんでした


作業工程はS-ATAのHDD 2台を使用してRAID 1(ミラーリング)を構築し、FDISKで C/Dドライブに領域を

分け、CドライブにOSをインスト−ル、その後Dドライブをコンピュ−タの管理でフォ−マットします

CD-ROM等3台取り付けますが、理由はコピ−コントロ−ルCD関係とオンザフライのためです
ADATA  20317  ADD8608A8A-5B 
52番ピンにチップ抵抗がありませんので
JEDEC 非準拠だと思われます
2003/04/30 自作
2003/05/10 ASUS 動作確認リストに掲載