ケ−ブルの接続
DVD-ROM/CD-RW/HDDの接続
接続の仕方はいろいろなパタ−ンがありますが
今回は
  HDDをプライマリのマスター
   ケーブルは80芯ケーブル

  DVD-ROMをセカンダリのマスター
  CD-RWをセカンダリのスレ−ブ
   ケーブルは40芯でも80芯どちらでも可
  
ドライブ側
マザーボード側
 (プライマリ)
コネクタのツメに注目
赤い線や青い線が入っている方が1番ピン側
ジャンパでマスタに設定
HDD
切り欠き
1番ピン
1番ピン
プライマリ
切り欠き
ツメ
ツメと切り欠きを合わせてプライマリに差し込む
ツメや切り欠きがない場合は、赤い線側と
1番ピン側
を合わせて差し込む

(マザ−ボ−ドの1番ピン表示は、コネクタ
 周りにPin1などと記載されています)
HDDもツメと切り欠きを合わせて差し込む
ツメや切り欠きがない場合は、赤い線側と
1番ピン側
を合わせて差し込む

電源コネクタを接続(逆に差し込むことができない
             構造になっています)
電源コネクタ
セカンダリ
DVD-ROM/CD-RW
DVD-ROMをジャンパでマスタに
CD-RWをジャンパでスレ−ブに設定
ツメと切り欠きを合わせてセカンダリに差し込む
ツメや切り欠きがない場合は、赤い線側と
1番ピン側
を合わせて差し込む
FDDの接続
ドライブ側
マザーボード側
赤い線や青い線が入っている方が1番ピン側
線がひねってある
切り欠き
反対側にツメ
1番ピン
1番ピン
プライマリ
1番ピン
電源コネクタ
DVD-ROM/CD-RW もツメと切り欠きを合わせて差し込む
ツメや切り欠きがない場合は、赤い線側と1番ピン側を合わせて差し込む

電源コネクタを接続(逆に差し込むことができない構造になっています)
1番ピン
1番ピン
FDDコネクタ
電源コネクタ
電源コネクタ
電源コネクタ
1番ピン
信号端子の基盤部分にピン番号1 
と書かれているのを確認します
ツメと切り欠きを合わせて差し込む
ツメや切り欠きがない場合は、赤い線側と
1番ピン側
を合わせて差し込むマザ−ボ−ドの
1番ピン表示は、コネクタ周りにPin1などと記載されて
います
電源コネクタ
切り欠きを合わせて差し込む
ツメや切り欠きがない場合は、赤い線側と1番ピン側
合わせて差し込む

電源コネクタを接続(FDD用の電源コネクタはHDD等に
使用したコネクタより小さい又逆に差し込むことができない
構造になっています)
信号端子
左右の写真で電源コネクタの位置
が異なりますが製品によります
私のメインPC
DVD-ROM
HDD
HDD
HDD
CD-RW
全て5インチベイを使用
トップページへもどる
接続終了
HDD
マザーボード側
 (セカンダリ)
DVD-ROM
CD-RW